beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

しましまカフェージョさんの着けこなし

2010年04月12日 | ビーズカフェージョ
ヴェネツィアンビーズのサークルペンダント
しましまバージョン(現在欠品中)の
ナチュラルな着けこなしのカフェージョ Iさん。
この作品やリングは、ハマる人もいれば、もう2度とやりたくないっ(!?)って
言う方もいらっしゃる。ほんと大きく分かれるんですよね。(笑)
私としては、2~3個作ってようやく慣れてそこから楽しくなるんじゃないかナと
思うんだけど、どうでしょう?だってかわいいでしょう?
まあ、無理は言いませんケド。(笑)

それにしても、ヴェネツィアンのしましまと、
タートルのしましまを実にうまい具合にリンクさせた着こなし。
かわいいなぁ。
今度の大さん橋のビーズアートショーのbeads cafe のテーマもシマシマ。
「しましまりん」を合言葉に、イベント期間中に縞々ルックでご来店、
お買い上げくださった方にかわいいビーズのプレゼントがあります。
ぜひともシマシマで遊びにいらしてくださいね~。




蛍烏賊LOVE

2010年04月12日 | おいしいもの
 ホタルイカの季節です   
 この日はイタリアン風、トマトとオリーブオイルと一緒に蒸し煮。
 その名の通り、ホタルイカとプチトマト、あさつきを
 オリーブオイルと塩を加えたフライパンに放り込み火にかけるだけ。
 細川亜依さんの超簡単レシピだけど、
 私はニンニクと白ワインも加えてみた。
 (残りを翌日のお昼にパスタにしたら、メチャメチャ美味しかったです!)

 あー、ホタルイカってなんでこんなに旨いんだろう。
 先日、カフェージョFさんに、「軽く炙って食べると絶品ですよ★」と
 ワタ入りの干したものをいただいた。
 ちょうどマイキーの送別会の日で、
 そのまま元町の居酒屋さんに持ち込み。
 酔った勢いもあって、なんと店の方にライターをお借りして、
 お座敷で「アブリ」はじめる私とスタッフたち。
 いやぁ。ほんと絶品でした。
 富山にホタルイカ食べに行きたい…。



しましまりん企画

2010年04月12日 | スタッフ旧ブログ


みもこです。
こちら横浜、また冬将軍が来た〜っ!
寒い、寒すぎる・・・。
今日のアトリエは二人タートルのセーター。
首元ぴっちり。トックリ、トックリ。
画像はコットンパールのローブネックレス(タヒチ)を身につけたキャロレイ〜ン。
コットンパールはこんなカジュアルスタイルにもっぴったりなのです。

さて、まだまだ寒いのですが、気分は初夏なお知らせです。
来る4月23日から始まる
ビーズアートショーでは、
「しましまりん企画」としまして、
しましまな洋服で来られてビーズカフェでお買い物をされた方に、
ヨットビーズのパックをプレゼントいたします。


しましまなら縦縞でも横縞でもOK!
カフェージョの皆さんの
しましま柄とネックレスなどアクセサリーのコーディネイトも楽しみです。
ビーズショーの頃にはあったかくなっていることを願って。。。