beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

沖縄そば

2011年05月31日 | おいしいもの
沖縄のお土産にもらった沖縄セット(おそば・だし・スパム)で簡単な夕食。
一緒に飲むのはやっぱり泡盛っしょ。
たまにいただく沖縄の味は、遠い異国のエスニック料理のように新鮮で美味しい♪
ご馳走様でした!

話が変わるけど、今日から始まったNHKのドラマ「下流の宴」。
テーマが面白いと思って期待して見たけど、演出がコメディ漫画みたい。
見ていてちょっと疲れてしまった・・・。



シトラスに弱い・・・

2011年05月31日 | スタッフ旧ブログ

こんにちは、F本です。
TVでは毎日節電の話で持ちきりですね。
我が家でも扇風機を新調しようかと話しております。

先日リバイバルしたキットの中で、新作でご紹介した時から
大人気の、シトラスネックレスVer.2

F本、この「シトラス」に弱いです。
日本語で言うならば「柑橘系」だそう・・・。
なるほど、ビーズからはレモンやライム、ゆず、
グレープフルーツなんかも想像できるかも。
どうもこの、爽やかに違いない匂いに弱いのです
香水売り場を通りかかると、絶対匂いを嗅いで
みたくなります。

茨城県にお住まいのSさまより、ご注文の際
こんなエピソードを教えていただいたので、
みなさまにもご紹介します。
----------------------------------------
日本大通りの改札を出たところで、
初めてビーズアートショーのレッスンに参加する
という方に道を聞かれ、会場までご一緒しました。
(2人ともマリンルックで、お互い一目で
beads cafeへ行くって分かりました!)
レッスン作品はブルーとイエローどちらに
するのかお聞きしたところ、答えは「イエロー」。
理由は、ご自分でデザインすると黄色はどうしても
幼稚っぽくなりがちだけど、先生の作品は
イエローでも大人っぽいから、だそうです。

ムムッ、目からウロコのご意見!
しかしながら、私はbeads cafeの作品は
たくさん持っているのに、なぜか黄色のものは
1つも持っていませんでした・・・。
そんなところへタイムリーなこのシトラスネックレスVer.2のUP。
迷わず飛びついてしまいます。
ブログでミント色のニットに合わせた画像も
とっても良かったです。
-----------------------------------------
Sさま、ありがとうございます。
自分で考えつく色合いはブルー系ばかりのF本も
ムムッと思ってしまいました。

キットにはビーズが2つの袋に分かれて入っています。

大きさと色合いが似たビーズが、あえて分けて
入れてありますので、作業トレーや布の上にビーズを広げる時、
混ざらないようにすると、見分けやすく、レシピ通りに
サクサクと作れます

そして、4連ラインのリング(サンセット)
ご一緒にご注文の方が多いようです。


ジメジメした季節ですが、こんな爽やかな
柑橘系のコーディネートで過ごすのもオススメですよ