beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

手作りレシピ公開!

2011年06月13日 | スタッフ旧ブログ

みもこです。

ただいまOCNさんのサイトの中にある、
OCN手作り趣味レシピ「creaco(クリエーコ)」
というコーナーに、
beads cafeの作品が掲載されています。

殿堂入りキットのアイボリーの花びらネックレス
ストロベリーミルクのブレスレットなど
ピンやボールチップなどの金具使いなどを
手タレ阪本が、作り方の手順を伝授しています。

ストロベリーミルクのブレスレット

トリコロールマリンストラップ

アイボリーの花びらネックレス

他にも手作り小物のレシピがいろいろ。
まだまだ続く梅雨・・・。

おうちにて ちまちま ちくちく クリエー子


これまたやっとリバイバル!

2011年06月13日 | スタッフ旧ブログ

こんにちは、F本です。

金曜日、リバイバルをお知らせしたばかりの
手吹きガラスのdeep marin ネックレス。

またまた完売となっておりましたが、
先ほど、5個だけカートへ追加いたしました
更に追加できるかどうかは、材料次第・・・。
お待ちになっている方がいらっしゃいましたら、
お早めにコチラより、ご注文くださいませ。

完売いたしました。
次回のリバイバルは未定でございます。
続報をお待ちくださいませ。(13日17時)


そして、タイトルどおり、やっとリバイバル
できる作品がもう1つ。

大人マリンのトリコロールネックレスVer.2


大変お待たせしておりましたが、やっと
カートへ追加いたしました。
北海道のKさまからも、
「悩んでいるうちに無くなってしまって、
横浜・ミナトのカモメちゃん だけでも注文します!」
なんていうコメントをいただきました。
ご注文はコチラよりどうぞ〜


ご注文はお早めに・・・。


6月両国教室と、ナイスコーディネート!

2011年06月13日 | レッスン・ワークショップ
しとしと雨模様の土曜日は、月に一回の両国教室DAYでした。
作ったのは、「ジャスパーのネックレス」。
いつも面白いことを言うSさんがおもむろに、「先生、ジャスパーってインロウなんですか?」と不思議なご質問。
K:「ん?形が印籠形の“ジャスパー”っていう天然石だよ。」って答える。
S:「なんだー。海外にこのネックレス着けていって、この“ジャスパー”が目に入らぬか!って言おうかと・・・」
あはは。
あの・・・。ジャスパー=印籠じゃないし、水戸黄門の台詞は通じないかと・・・。

* * * * *

そんなとっても楽しい両国教室のカフェージョさんたちのお洒落スナップです。

  

  

  

 

 

  

最後に、今日びっくりしたのが、先日のレッスン限定で作ったシャーベットトーンのネックレスに、
何年か前の懐かしい青メノウのリングを一緒に着けて来られた方が、なんと二名も!
私もすっかり忘れていたリングですが、青の色がぴったり!ナイス!コーディネートです。
お見事!(注:このリングのキットは現在販売していません)

* * * * *

満席のため、ずっとキャンセル待ちでおなじみの両国教室なんですが、
このほど、随分長い間お待ちいただいている方たちで、すでに連絡のつかない皆さんを
一度思い切って整理させていただきました。
なので、今後、もう少し早く順番が回ってくるものと思われます。
参加してみたい!と思っている方は、どうぞこの機会にお問い合わせくださいませ。
→両国教室キャンセル待ち申し込み・お問い合わせinfo@beadscafe.net

(また、ずーっと待ってるのに連絡が来ないわーという方、何らかの事情でメールが届いていない場合がございます。
こちらも合わせて、ご連絡お待ちしています!)