beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

ビーズアートショー終了いたしました。

2011年05月23日 | スタッフ旧ブログ


昨日で横浜大桟橋ビーズアートショーが終了いたしました。
たくさんのご来場ありがとうございました。
今回会場では、東日本大震災被災者支援プログラムとして、寄附により集まったビーズで、
天使のイラストをデコレーション出来るコーナーがありました。
出来上がり作品は、お持ち帰り、もしくはメッセージを添えて被災地へ送られるそうです。
ビーズカフェからも星の形などのビーズを寄附いたしましたが、
子供から大人まで、参加した方は皆さん楽しそうでした。


ありがとうございました

2011年05月23日 | スタッフ旧ブログ


こんにちは平山です。
昨日終了しました3日間のビーズショウ
たくさんのカフェージョ・カフェーオさまに
お越しいただき、お天気は2日半は青空
天候にも恵まれ、本当に熱い3日間でした。

レッスンもたくさんの皆さまにご参加いただき
初日にはテレビ取材、新聞取材と
キャプテンも大忙し。
ビーズショウの様子は地元横浜を
上げての大イベントですね。

会場で一緒に盛り上がって
いただいた方
ブログをご覧いただき
様子を見守っていただいた方
皆さまのおかげで大盛況で終えることができました
本当にありがとうございます。

さて、今日からは通常通り
アトリエでの作業。
イベントで好評いただけたキットの
追加作業、整理作業と
お祭りの程よい疲れを感じつつ
作業を進めますよ〜。

さてこちらはいつもおしゃれなカフェージョTさま

ウッドビーズとイエローグレイのネックレスを
紺色の涼しげでシックなチュニックに合わせて
大人リゾートでした


撤去終了!

2011年05月22日 | イベント
三日間に渡り、本当に大勢の方にご来場いただきました。
ありがとうございました!
画像は、台車代わりにテーブルに荷物を乗せて運ぶYさんたち。
みんな逞しいっス。
お疲れ様~。

ワシワシ!モリモリ!ゴクゴク!

2011年05月22日 | おいしいもの
BASに一緒に出店しているBean'sヤーマダさんと、イベントの中打ち上げ?に繰り出す。
昔から大喰らいではいい勝負の我々ですが、「とにかく、おいしいものがいっぱい食べたーい!」ということで、
最近、ケボコイチ押しのとっておきレストランでたらふくいただいてきました。

男のフレンチ brasserie Artisan

  

  

このお店。どのメニューも、ホントにとびきりおいしいのだけれど、
この日は、甲殻類に目が無いヤーマダさんのために、「蟹メガ盛り 蟹マカロニグラタン」を!
ほんとに蟹の身がゴロゴロ入ってまーす!

さて、これで最終日まで乗り切れるかな?
がんばろうっ!



ビーズアートショー本日最終日!

2011年05月22日 | イベント
あっという間に最終日を迎えました。
今年は雨女が鼻水風邪にやられていたせいか、連日いいお天気に恵まれています 
(おかげさまで、具合は随分良くなりました!)

 


金曜と土曜日は、大勢の皆さんがレッスンに参加してくれました。
皆さん、それぞれに「私のマリン・オレのマリン」なところが楽しいね。







おつかれさまでした~♪