2017年5月31日(水)
朝、ゆっくり歩く子供達の後ろを歩いていたら、電車に乗り遅れた。
子供達よ、もう少し周りを見ようよ。
月曜日に職場のパートさんのお母様が他界した。
60歳を過ぎたパートさんのお母様なので、90歳で大往生だった。
昨日も仕事が残っているからと出勤して、遅くまで仕事をしてくれていた。
肉親がなくなった時ぐらい、仕事を休める職場にしたい。
お通夜に参列したが、彼女はずっと泣いていた。
4年前に父親が他界し、いつかはとは覚悟はしていたが、突然の別れに心の整理がつかないようだった。
彼女も独身でなんだか急にひとりになった気がしたのだろう。
私も、今は実家に母親がいるから「ここの家の娘」として、実家に入るが、母親がいなくなったら、実家にも上がりにくくなるだろう。
自分の帰るところが無くなるのは寂しい。
人はいつかはひとりになるけど、その時に自分のいる場所をしっかり持っていたい。
別に家が欲しいってわけではなく、自分が安心していられる場所。
すごく遠くの話ではない。
最近そう感じるのである。