ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

1年間よろしくお願いします。

2020-01-28 23:10:40 | 日記・エッセイ・コラム

2020年1月18日(土)~2020年1月19日(日)

 

1月18日(土)

今日は車でお出かけ。

穂高神社にご参拝。

穂高神社の参道の街頭には葉形の飾りがついていた。

いったい何の葉なのか?

蓮のようなちょっと丸めの葉。

周りを見ながら気が付いた。

「わさびの葉」

安曇野のわさびは有名である。

次に、テレビで紹介されていた「吉祥山 東光寺」へ。

山門の前には大きな下駄。

山門の吉祥仁王様に向かって手を合わせて一礼してから願いを込めて下駄をはくと願いが叶うという。

全部の下駄をはいてみた。

本堂の裏からお戒壇巡りができる。

入り口が茶室のように小さく、階段を下りていく。

善光寺のお戒壇巡りもしたが、ここが一番怖かった。

1回目は鍵を触ることができなかった。

怖かったけど、再度挑戦して鍵を触ってきた。

これで願い事は叶うかな。

最後は「矢原神社」

地元の小さな神社であるが、天照大神が祭られている。

この辺りも御厨でわさびを献上していたようだ。

かいこの額がかかっていたので、養蚕業が盛んだったのだろう。

 

1月19日(日)

今日は初恵比寿。

近所の西宮神社で「お種銭貸し出し」がある。

初めてお種銭を借りることにした。

神社に行くと長い列。

神社で祈願したお種銭の融資をうけ、名前を大福帳に記載する。

大福帳は神社本殿に納められ、1年間祈願をしていただくのだ。

恵比寿さんは商売繁盛の神様。

何か商売を始めたいけど、やりたいことが見つからない。

だから、このお種銭で習い事を始めたい。

それが商売につながるかはまだ先のことだけど。

そして、来年の初えびすでお種銭を倍にして返す。

えびすさん1年間よろしくお願いします。

コメント

ぶりかまでお腹いっぱい

2020-01-28 00:00:44 | 日記・エッセイ・コラム

2020年1月14日(火)~2020年1月17日(金)

 

1月14日(火)

天気が悪かったので、洗濯してコインランドリーで乾燥。

帰宅途中で電話が鳴った。

「夫婦喧嘩の愚痴を聞いてあげてほしい」

「わかりました」

「ちょっと待って、それぞれに話聞くからまた連絡したら来て」

旦那さんのご両親にそう言われて、待っていたが結局連絡はなかった。

家族のことは家族で解決できればいい。

ただ、私の時間は返してほしいな。

 

1月15日(水)

バタバタと外で音がした。

「雨の音がひどいな」と思ったら、固まりが降っていた。

ヒョウだと思ったら、あられだとニュースで言っていた。

夕食に作ったタコの酢の物。

彼のお母さんが作った「梅酢」と「梅醤油」を使った。

知らずに食べて「美味しい」と言った彼。

母の愛情いっぱいだもの、美味しいに決まってる。

 

1月16日(木)

善光寺にお参りに行った。

お正月の疲れが出たのかいつもより疲れた。

偶然彼にあったので、帰りは車に乗ってきた。

おかげで時間ができたので、録画してあった「土ドラ」を2本見た。

昼間にテレビを見るのに罪悪感を感じていたが、時間があるときに何でもやらなくちゃ。

 

1月17日(金)

久々にハローワークに行ったらシステムが変更になっていた。

検索しにくい。

とは言え、何も言われずに新しいシステムを使える。

これも就職時の特技になるのか?

狙っていた仕事の求人はなくなっていた。

就職もタイミングだからな。

夕方は彼が買ってきた「ぶりかま」をオーブンで塩焼きにした。

オーブンのお皿に大量の油が出ている。

サラサラの油は体にいいのだろうか。

お腹いっぱいにならないように食べていたが、今日はお腹いっぱいになった。

 

 

 

コメント