ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

最近の買い物事情

2014-06-24 23:58:43 | 通販・買い物
このところいろいろな買い物をしている。
無駄使いはやめようと思いながら・・・。

フードプロセッサー
家電店のオープンセールで購入。
Panasonic フードプロセッサー ホワイト MK-K48P-WPanasonic フードプロセッサー ホワイト MK-K48P-W
価格:¥ 13,125(税込)
発売日:


昔から欲しかったけど「料理しないでしょ」と言われると「確かに」と購入をあきらめていた。
今回は開店のご祝儀ってことで買ったのですが、もう少し上の機能のがついているものを購入すればよかったと反省。
「フードプロセッサーで何が作れる?」と同僚に聞いたら「餃子」と答えたので、最初の料理は餃子にした。
Dscf4442

簡単でびっくり。
今度は何作ろうかしら。

ピンクのクラウン
やっと購入できました。
と言ってもトミカですが。
Dscf4446

東京駅のトミカで購入「ひとり5個まで」と表示があった。
人気が衰えないのか。
本物は買えないので、これで我慢。

抱き枕
これもずっと迷っていた買い物。
たまたま父の日セールで安く売っていたので購入。
Dscf4443

夏の暑い時は、抱き枕を抱いて寝ると、お腹冷やさなくて涼しく寝られるという。
抱き枕に腕と足を絡めると、安心する。
何だろうこの安心感。
思わずぎゅっと抱きしめちゃう。

み~んななくても生活できるけど、やっぱりほしかったものばかり。
買ったことで気持ちが安心したら買い物依存症?







コメント

合格率80%

2014-06-24 00:02:59 | 日記・エッセイ・コラム
今日は太極拳の日。
太極拳が終わると「欲」がなくなる。

始まる前までお腹が空いていたのに、終了すると食欲がなくなる。
そして、気持ちが素直になる。

今日は太極拳の帰りに落ち込んでしまった。
原因は先週受けた試験の結果。
平均点:21.78点
合格基準:20点
合格率:80.96%

もちろん不合格。
19点だったから。
19%の不合格に入る方が難しい試験なんですよ。
何だか情けなくて。

昔から一生懸命何かをしたり、努力をすることが苦手なので、いつも中途半端に何かをしてきた。
ただ、周りで助けてくれる人がいて、人の助けで何とかなったり、上を望まないから今の場所で満足していたり。

試験だけの話ではない。
もっと一生懸命に生きていたら、もっと違う人生過ごしていたのでしょう。

「今までのあなたは何をしてきたの?今のあなたにできることは何?」と問われた時に答えが出ない。
48歳にして何もできない私。
情けないよね。

「一生懸命したことない?」
山に登ったら、一生懸命下ろうとする。
下らないと家には帰れないから。

「一生懸命生きることも同じじゃないの」
生きることのゴールは死。
一生懸命生きなくても必ずやってくるもの。

やりたいことはたくさんあるけど、「絶対にやる」って気持ちになれない。
ダメなのですよ私。
頑張っても、頑張らなくても先にあるものは同じだと思っているからでしょうか。
明日笑顔になれるかな。







コメント

1週間遅れの父の日

2014-06-23 00:03:05 | 日記・エッセイ・コラム
先週、母から電話があった。
父親の体調が良くないようだ。
それは母からのSOSの様な気がして、1週間遅れの父の日に実家に行った。

休日であるが、実家には両親しかいなかった。
昨日は単身赴任の弟が帰って来ていたようだが、早々に帰ったそうだ。
父は、思っていたよりは元気で、私からのプレゼントを開けて微笑んでいた。
ちょっと安心。

午前中に行く予定が、掃除や買い物で遅くなったため、実家で夕食をいただくことにした。
母のSOSは父の食事のことだった。
食欲がなくなり、ご飯が食べれなくなった。
今日もお粥を食べる父。

食事がうまくのどを通らないようで、途中で咳き込んでしまう。
口を使うのがうまくできず、言葉が聞き取れないこともある。

介護師さんに訓練をするように言われているらしい。
「毎朝『おはよう』と奥さんに言ってください。」

私の家は、朝の挨拶がない家だった。
もともと両親の仲が悪く、あまり会話のない家だったから当然であるが、私もそれが普通だと思った。

結婚して、主人の家に入り義父に「朝の挨拶はしっかりしなさい」と言われた。
その時に、家族でも挨拶するものなのだということを知った。

そんな両親であるから、父は母に挨拶をしないらしい。
母もきっと言われてもしないのだろう。
父は犬に向かって「おはよう」と言っているらしい。

あんなに元気に山登りに行っていた父も今では足を引きずりながら歩くことがやっとである。
年老いるとはこういうことなのだろう。

私も、ピルよやめてから定期的に来ていた生理が今回は遅れた。
「まさか」はないはずだが、そろそろなのかなと思う。
しかし、不順になると予定が立たず不便である。
あ~、面倒くさい。


コメント (10)

みどりを撮る

2014-06-22 00:06:25 | 写真
今日は日比谷公園で撮影会でした。
雨女の私ですから、雨を覚悟で出かけたのですが何とか1日雨に降られずにすみました。

今日のテーマは「みどりを撮る」です。

「主役を決めてそれを撮ってください」
主役を決める=バックの処理をする
難しいお題です。

2時間の撮影会で自分の未熟さを再確認した感じです。
本日の講師徳光ゆかり先生曰く「写真は光道(ひかりどう)」
光道とは、華道や茶道などと同じものだというのです。

よく言われますが、写真は光と影が大切なのです。

せかせか撮らずに深呼吸を2回して、何をどう撮るか考えて撮りなさい。
主役を決めたら、設定を変えたり場所を少し動いたりして、そこで作り込みなさい。
事件を撮るな、光を撮りなさい。

事件とは、面白いこと、変わったこと。
こんな写真は事件なんでしょうね。
ハートの中の鶴
Img_9838_533x800

光を撮りなさいとはこんなことでしょうか。
Img_9863_800x533

午後からは講評会で、参加者の持ってきた写真を先生に講評していただきました。
講評を聞きながら、写真教室に通って良かったなと思いました。
一応基礎的なことはわかっています。
ただ、先生の話に驚くことも
「最近のカメラは進歩しているから晴れならISO100なんて思わないで、暗かったらどんどんISOをあげなさい。気をつけるのはシャッタースピードだけ(三脚を使用していないため)」

また写真教室に通いたいな。
東京まで通おうかな。







コメント

日比谷公園

2014-06-21 14:10:54 | 日記・エッセイ・コラム
日比谷公園
今日は日比谷公園で撮影会です。

コメント