29日湯島の離任式へ>
江樋戸港から10時の船で島へ
島に着いてすぐ式が始まりました。
今年は1時間遅れて始まったのでやっと間に合いました。
小学校と中学校の代表の生徒がまずお別れのご挨拶
先生方のご挨拶もあり花束贈呈
「湯島太鼓」の演奏
小学校と中学校と二つの演奏がありました。
いよいよ先生がたが船へ
用意のテープが先生方と生徒の間でつながります。
先生方を乗せた船がゆっくりゆっくり動いて行きます。
ふと周りを見たら生徒たちもカメラマンのグループもいません。
100メートルぐらいの向うにある防波堤を必死に走っている生徒たち。
防波堤の向うを船が走っているのです。
多分この生徒たちを見て船上の先生たちは涙されたことでしょう。
わたしは必死に走る生徒たちの純粋な心に圧倒されて涙が出ます。
すばらしい場面に出会いながら一番感動のシーンは撮れませんでした。
でも子供たちがちぎれたテープを持ったまま走っているこの場面は
最近まれに見る感動のシーンでした。
江樋戸港から10時の船で島へ
島に着いてすぐ式が始まりました。
今年は1時間遅れて始まったのでやっと間に合いました。
小学校と中学校の代表の生徒がまずお別れのご挨拶
先生方のご挨拶もあり花束贈呈
「湯島太鼓」の演奏
小学校と中学校と二つの演奏がありました。
いよいよ先生がたが船へ
用意のテープが先生方と生徒の間でつながります。
先生方を乗せた船がゆっくりゆっくり動いて行きます。
ふと周りを見たら生徒たちもカメラマンのグループもいません。
100メートルぐらいの向うにある防波堤を必死に走っている生徒たち。
防波堤の向うを船が走っているのです。
多分この生徒たちを見て船上の先生たちは涙されたことでしょう。
わたしは必死に走る生徒たちの純粋な心に圧倒されて涙が出ます。
すばらしい場面に出会いながら一番感動のシーンは撮れませんでした。
でも子供たちがちぎれたテープを持ったまま走っているこの場面は
最近まれに見る感動のシーンでした。
ミミ子さんもこんな別れのシーンに何度もおあいになられてことと思います。
良いシーンを撮りましたね。コメントを読んでつい涙してしましました。
やはり同じところに何回も行かなくては
どこで撮るべきか何を撮るべきかわかりま
んね。来年も行けるなら行きたいと思った
ことでした。小学校は7名ということなの
で近い将来廃校にならなければいいのですが。