お天気が良いと江津湖も春の訪れが感じられます。
鳥たちに会えるのも寒いうちなので
今のうちに
がんばって会いに行かなくては・・・
カモの群れです。
近寄るといっせいに飛び立ちます。
水前寺のり養殖場の近くで見た
ホトケノザ
同じところに咲いていた
シロバナタンポポ
同じ水前寺のり養殖場近くにひっそり咲いていた
白梅
サギの種と思いますがはっきり知りません。
くちばしが黄色なので
アマサギ(?)かも。
バシャバシャ大きな音を立てて
体のお手入れ中です。
スタイル満点のコサギ
何を思っているのかちょっと隠れたところに
すましてじっとしていました。
近代文学館の裏で遊んでいました。
コガモのメス(?)
鳥はなかなかわかりません。
朝はえさを捕るのに忙しい鳥たちも昼ごろは
動きが鈍くなります。
私は朝は行動が鈍く、午後やっと動き始めます。
鳥たちとリズムがあわないなあ~・。
鳥たちに会えるのも寒いうちなので
今のうちに
がんばって会いに行かなくては・・・
カモの群れです。
近寄るといっせいに飛び立ちます。
水前寺のり養殖場の近くで見た
ホトケノザ
同じところに咲いていた
シロバナタンポポ
同じ水前寺のり養殖場近くにひっそり咲いていた
白梅
サギの種と思いますがはっきり知りません。
くちばしが黄色なので
アマサギ(?)かも。
バシャバシャ大きな音を立てて
体のお手入れ中です。
スタイル満点のコサギ
何を思っているのかちょっと隠れたところに
すましてじっとしていました。
近代文学館の裏で遊んでいました。
コガモのメス(?)
鳥はなかなかわかりません。
朝はえさを捕るのに忙しい鳥たちも昼ごろは
動きが鈍くなります。
私は朝は行動が鈍く、午後やっと動き始めます。
鳥たちとリズムがあわないなあ~・。
最近はこれを実感ですね
まだ水温むまでにはしばらくかかりますが
ミミ子さんの写真からは春の空気感が伝わって
きました
人間よりも植物や鳥たちが季節の変化に敏感
ですね
もう少し鳥のことがわかると面白いだろうなあと思います。
カワセミのところには10人くらいのカメラマンが大きなレンズを立てて狙っていました。
なかなか楽しい光景です。