写真が全然ないので近くを散歩
今日も雨が降っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fe/32cc357948874d7b8e16f0f0ec373502.png)
鳥の声がうるさいなあと思って上を見上げたら
ヒヨたちでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6e/eca64cb18dff9cf1c90b35cd96f71d0f.png)
白川の川沿いに咲いていた「ホトケノザ」です。
雨に濡れて生き生きしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0b/56029f523a0472c209e598a68da983bd.png)
これはやはり水仙の一種ですが日本古来のものとはちょっと違うかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f4/649a543a44923667938246afff4c95fc.png)
梅の花と菜の花をバックに走っている電車
阿蘇ボーイが来ればよかったのに。
今日も雨が降っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fe/32cc357948874d7b8e16f0f0ec373502.png)
鳥の声がうるさいなあと思って上を見上げたら
ヒヨたちでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6e/eca64cb18dff9cf1c90b35cd96f71d0f.png)
白川の川沿いに咲いていた「ホトケノザ」です。
雨に濡れて生き生きしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0b/56029f523a0472c209e598a68da983bd.png)
これはやはり水仙の一種ですが日本古来のものとはちょっと違うかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f4/649a543a44923667938246afff4c95fc.png)
梅の花と菜の花をバックに走っている電車
阿蘇ボーイが来ればよかったのに。
昨日はあれからブリランテに行き、お二人の素晴らしい作品に感動して帰りました。
春はもうそこまで来ていますね。近場を歩くのも楽しいですよね。
赤い電車いいですね。
最初は菊池のチムチムの「廣田喜久男」
さんの写真展、2番目が金峰さんにお
会いした「おおづ写友会」3つ目は
ブリランテ、4つ目はびぷれすの「天草
宝探し」入賞作品でした。
色々勉強になりました。
今日やっとお日様が出て来ましたね。