ミミ子の日記

おばさんうさぎの写真日記

合同茶会

2006年10月09日 | 茶道お稽古日記
10月9日熊本泰勝寺において熊本にある表千家・裏千家・古流各派の合同茶会がありました。私は裏千家のお薄席とお濃茶席の2席に入りましたが、なんと10時に行って帰ってきたのは2時でした。
写真は青年部による薄茶席のお点前風景です。お天気はとてもよく、たくさんの人が集まってのにぎやかなお茶会でした。
席入りまで待つのに忍耐の必要なお茶会でしたが、いろいろ学ぶことも多くありました。お正客と亭主のやりとりの会話が普通のお稽古では見られないようなところがあり、さすがと感心したものです。

お茶のお稽古

2006年10月09日 | 茶道お稽古日記
10月7日(土)
久しぶりのお茶のお稽古日記です。
お稽古は中置の茶碗荘でした。
10月は風炉の終わりで夏の間左側に置いてあった風炉を畳の真ん中においてお点前をします。
前夜が十五夜だったので床にはそれにちなんでお軸は「月到千家静」(月が輝きどこの家も静かという意味)、花は「ススキ・萩・コスモス」そして栗とおだんごが飾ってありました。

ルーテル学院80周年記念行事

2006年10月05日 | 日記
4日(水)午前中「記念式典」午後「歴史音楽会」「講演」そして夕方祝賀会がありました。

いずれの会でも自分が「ルーテル」とかかわりがあることを感謝せずにはおられませんでした。特に「歴史音楽会」では初代院長のエカード先生のお人柄とお心に感動、感動で涙ぽろぽろでした。

夕方日航ホテルでの祝賀会の中で突然 写真のメイクイーンが現れました。毎年5月の体育祭の時に出現するのですが、今回は何十年か前のメイクイーンの再現です。暗いところではわかりませんでしたが、写真でよく見るとかなりご年配の卒業生でした。

ルーテル学院80周年記念礼拝

2006年10月03日 | 日記
以前務めていたルーテル学院80周年記念行事の1つである「礼拝」が3日10時より学院のチャペルで行われた。80年前に建てられた校舎がリニューアルされてどこもここもすっかりきれいに使いやすい校舎になっていた。

礼拝はパイプオルガンの前奏で始まり、聖歌隊による賛美歌合唱や柴田千頭男先生によるお話があった。お話の内容は主に創立の歴史でとても感動的であった。

戸川岳

2006年10月02日 | 登山日記
1日(日)山想ハイク例会で戸川岳に行った。参加者33名。戸川岳は宮崎県の日の影の近くにある山であるが、あまり人が行かない山なのでどのガイドブックを探しても載っていない。三つのコースがあるということだが、もっともやさしい西側の「徳富登山口」から上った。あまり人が通っていないので道がしっかりしていない。ざらざら滑りやすく、また石ころもゴロゴロ動くところが多くあった。1ヶ所滝の上の滑りやすいところにロープを張ってもらってみんな無事に難所を通り抜けた。

ずっと杉林の中を登り約2時間半で頂上に着いた。狭い頂上に33人集まってゆっくり食事をした。写真は頂上の様子。

下山も滑りやすいのでゆっくりゆっくり用心して下った。予報では雨50㌫であったが、幸いにも0㌫で助かった。頂上ではちょっとの間陽が出てうれしかった。

予定より早く下山できたので、帰り道高千穂温泉でゆっくりとやすらぎ、ビールで乾杯をしてこの日の山行の無事を感謝した。