昨日のブログに書いた カマキリが死んでしまったように動きません あの独特のファイトポーズの鎌を万歳状態で延ばし(体は逆さま状態) 触角もだらりと2本垂れ下がっています お日様も出そうに無いので お節介にも電球を出してみました 以下産卵の画像です
○仮死状態○
木の葉の中にぶらりと鎌を下げています 見えないでしょうね f^_^; 説明できないのが 残念
動く気配が無いので100Wの電球で暖めたら 動き出しました
○虫かごに入院○
動き出したカマキリが何処に彷徨うかわからないので 虫かごに強制入院させました f^_^;
○電気スタンドで治療○
体力を回復させる為の電気療法です f^_^;
○元気回復○
動きが活発になり 産卵を開始しました
○順調です・1○
泡状ですが編むように左右に尻を動かしています
○順調です・2○
なんとなく見覚えのある形(卵鞘・らんしょう)になってきました
○無事終ったようです○
産卵開始から約2時間20分 難産?だったようです
このままの状態で約1時間動きませんでした 外敵から守るのと卵鞘が固まるのを待っているようです
○尻で確認○
尻を動かし翅で卵鞘を撫でています 硬くなったか確認しているようです
○確認完了・無事に育つんだよ・サヨウナラ○
語りかけたとは思えませんが f^_^; 案外元気に離れて行きました
○旅立ち○
この後狭い虫かごの中で親の行動が想像できず せっかくの卵鞘が 親のパニックで台無しになることも考えられるので 元気そうだったので旅立ってもらいました 「この後は最善を尽くすからね~」と心の中で話しかけました f^_^;
このカマキリはたぶん5月3日当たりに 我が家で孵った200~300の内の1匹だと思います 来年も楽しみができました f^_^;
○仮死状態○

動く気配が無いので100Wの電球で暖めたら 動き出しました
○虫かごに入院○

○電気スタンドで治療○

○元気回復○

○順調です・1○

○順調です・2○

○無事終ったようです○

このままの状態で約1時間動きませんでした 外敵から守るのと卵鞘が固まるのを待っているようです
○尻で確認○

○確認完了・無事に育つんだよ・サヨウナラ○

○旅立ち○

このカマキリはたぶん5月3日当たりに 我が家で孵った200~300の内の1匹だと思います 来年も楽しみができました f^_^;