** 根性向日葵 **昼休み 雨はやんでいました 散歩には不向きな季節ですが 駐車場の車に小銭入れを忘れたので ゆっくり散歩 帰りに根性向日葵が2m以上高くなっていたので パチリ! アスファルトの新旧継ぎ目が割れたのが先だと思いますが 根性ですね 割れ目を大きくした可能性もあります f^_^;
** クワエダシャク **吐き出し窓(引き戸)を開けると 慌てた蛾が壁に止まったので パチリ! 雰囲気はシャクガなので図鑑をめくると ありました 『前翅長:20~31mm 触角は雌雄とも櫛状だが、メスの歯は短い』(図鑑) なのでオスのようです
** ウンモンオオシロヒメシャク **これは事務所での昼休み たぶん先週だったか 名前の割には小さく『前翅長:14~17mm オスの触角は微毛状、メスは糸状』(図鑑) パソコン画面で拡大すると オスのようです 今回の2種は模様がはっきりしているので 撮りましたが やたらにとると1~2週間悩むことになります f^_^;