今日は「きよちゃんありがとう!」ライブの為にウルガに3時入りでした。サウンドチェックはたったの20分で終わり、そのまま原田邸へ直行。本番まで4時間以上あるので当然、宴会に・・・。
ビール、ボジョレーヌーボー、と次々にお酒が出て来て、私はライブ前なのでビール一杯にしておきましたが、うっちゃんと芳雄さんはすでにいい感じです。「いいんだよ~、今日はきよの為の宴会なんだからサ・・・」
先日の渋谷DUOのライブbyNHKをハイビジョン大画面で見せてもらい、メンバーの一人一人が映り出されるとヤジを飛ばす芳雄さんはもう絶好調。
「あれ、そういえばLast Oneのゴールドディスクは?」「え?どっかいっちゃったな~。」「この前私たちに広げて見せてくれてたじゃないですか。ディスクがはがれ落ちちゃって・・・!『よし、これを渋谷DUOの入り口に飾ろう!』って言ってたじゃないですか~。」「あはは、そんな事すっかり忘れてたなぁ。」ゴールドディスクがきっと今頃どこかの箪笥の奥で泣いてるんだろうなw。自分の貴重なアルバムもいろいろと紛失されているようです。「あ~、あれも確か家のどこにあるはずなんだけど。」芳雄さんったら物持ちがいいんだか悪いんだか・・・(苦笑)。
次回のCD制作から『山猫スト』の話になり、芳雄さんが「これこれ、いい歌だよな~。」と赤、青、黄色のカセットテープを持ち出してきてカセットデッキで大音量でかけ、その上で次々と歌い出し・・・。「今日の本番より多く歌ってませんかぁ?」とつっこみながらも芳雄さんの熱唱ライブが延々と・・・(苦笑)。本当に歌うが好きなんだわ。
どしゃぶりの雨の中、ウルガに沢山集まって下さった方々(みんなきよちゃんを愛した人たちだ)本当にありがとうございました。新宿ゴールデン街ばんざ~い。この雨はきよちゃんが天国でうれし涙を流しているんだよね、と中山ラビさんやリリィさんと握手をしてめでたく終了。
最後は浪漫房で打ち上げ。フランス帰りの三上寛voさんがマルセイユの話をし出すと横で芳雄さんが笑って「何がマルセイユだ~!ついこの前気仙沼で泣いていたくせにっ・・・」と突っ込み入れたり、沖縄の三線を伴奏に山谷初男さんがスケベな歌を秋田訛で熱唱したり、とここでも大盛り上がり。外は寒かったけど、熱~い人たちの集まりできよちゃんもさぞかし満足の事でしょう。本当に演奏したのはたった10分くらいで、今日は一日中宴会してたような気が・・・(苦笑)。ま、これもきよちゃんの日だからですね。合掌。
ビール、ボジョレーヌーボー、と次々にお酒が出て来て、私はライブ前なのでビール一杯にしておきましたが、うっちゃんと芳雄さんはすでにいい感じです。「いいんだよ~、今日はきよの為の宴会なんだからサ・・・」
先日の渋谷DUOのライブbyNHKをハイビジョン大画面で見せてもらい、メンバーの一人一人が映り出されるとヤジを飛ばす芳雄さんはもう絶好調。
「あれ、そういえばLast Oneのゴールドディスクは?」「え?どっかいっちゃったな~。」「この前私たちに広げて見せてくれてたじゃないですか。ディスクがはがれ落ちちゃって・・・!『よし、これを渋谷DUOの入り口に飾ろう!』って言ってたじゃないですか~。」「あはは、そんな事すっかり忘れてたなぁ。」ゴールドディスクがきっと今頃どこかの箪笥の奥で泣いてるんだろうなw。自分の貴重なアルバムもいろいろと紛失されているようです。「あ~、あれも確か家のどこにあるはずなんだけど。」芳雄さんったら物持ちがいいんだか悪いんだか・・・(苦笑)。
次回のCD制作から『山猫スト』の話になり、芳雄さんが「これこれ、いい歌だよな~。」と赤、青、黄色のカセットテープを持ち出してきてカセットデッキで大音量でかけ、その上で次々と歌い出し・・・。「今日の本番より多く歌ってませんかぁ?」とつっこみながらも芳雄さんの熱唱ライブが延々と・・・(苦笑)。本当に歌うが好きなんだわ。
どしゃぶりの雨の中、ウルガに沢山集まって下さった方々(みんなきよちゃんを愛した人たちだ)本当にありがとうございました。新宿ゴールデン街ばんざ~い。この雨はきよちゃんが天国でうれし涙を流しているんだよね、と中山ラビさんやリリィさんと握手をしてめでたく終了。
最後は浪漫房で打ち上げ。フランス帰りの三上寛voさんがマルセイユの話をし出すと横で芳雄さんが笑って「何がマルセイユだ~!ついこの前気仙沼で泣いていたくせにっ・・・」と突っ込み入れたり、沖縄の三線を伴奏に山谷初男さんがスケベな歌を秋田訛で熱唱したり、とここでも大盛り上がり。外は寒かったけど、熱~い人たちの集まりできよちゃんもさぞかし満足の事でしょう。本当に演奏したのはたった10分くらいで、今日は一日中宴会してたような気が・・・(苦笑)。ま、これもきよちゃんの日だからですね。合掌。