minga日記

minga、東京ミュージックシーンで活動する女サックス吹きの日記

明日は今年最後のminga4です!

2011年12月14日 | ライブとミュージシャンたち
師走ですが、風邪もひかず元気にプールに行ってます。福祉施設のえびすクワイアーズもいよいよ来週が本番。みんなの息があってきました。今年は「silent night」と「Stand by me」に挑戦。楽しくできればいいな。

そして・・・明日は池袋Apple Jumpで今年最後のminga4(吉田桂一p、コスマス・カピッツァper)ライブ。Rioも少し参加いたします。

Apple Jumpのお薦めはマスターお手製ピザとなんといっても生音の気持ち良さ。グランドピアノのコンディションも最高。迫力あるmingaサウンドをご堪能ください。

1月のレコーディングに向けて一丸となって楽しいライブにいたします。お待ちしておりま~す!!暖かくしていらしてくださいね。




ひっそりとやってます・・・

2011年12月13日 | うまいもん関係
以前、大好きな明石のたこ焼き屋が下落合にあって、息子がアルゼンチンから戻ったその日に久しぶりに行ったら、人が替わってしまって、明石のたこ焼きの味も・・・・。それ以来おいしいたこ焼きに出会ってなかった。大阪とかならいくらでもあるのだけど。

それが、最近うちの近所に美味しい京風たこ焼き屋さんができていた。ちょっと前まではそこはおにぎりやだったけど、海苔が味付け海苔くらいの大きさでちょこんとついているだけで、どうも買う気になれず、『ここは早くつぶれるだろ~な』と一度も買わずにいたら、やはりいつの間にか店じまいしていた。当然だよ、海苔をけちってはおにぎりはだめなのよ。練馬駅近くのおにぎりやさんを見習いなさい!

そこに新たにお店ができてるな~、と思いつつも看板がないのでやっているのかどうかもわからなかった。おいしくなさそうなおにぎりやの時は登り旗で「おいしいお米、食べてますか?!」なんてハデに宣伝してたのに。

ちょっと気になりつつ、ある日プールの帰りに覗いてみたらたこ焼きを焼いているお兄さんがいて・・・。

「あれ?ここたこ焼きってハデな看板もないですけど、やっているのですか?」
「はい、地味にやっています。」

ふ~~~ん、ととりあえず、息子と買ってみることにした。これが、一つがでっかくて、中に入っているたこも大きく、そとはカリっでめちゃくちゃ美味しい。4個から売ってくれるのも嬉しいし(大きいから4つでお腹一杯になる)、味つけもいろいろと楽しめる。京風だから、ネギとだしにもこだわりがあるみたい。すっかりファンになってしまった。




そして、今日もまた買いにいくと、綺麗なお姉さんもいた。きっと若い2人でやっているのだな。

「チェーン店ではないのですか?」
「はい、うちはひっそりとやっているんです。」

とそのお姉さんも同じように答えてくれた。なんだか奥ゆかしいたこ焼き屋さんだな~。でもなくならないように続けてほしいな。ひっそりと応援しようっと。


イマジン・・・みんなが一つになった夜

2011年12月11日 | 環境
サムタイムにお越し下さった皆様、有り難うございました。今年のサムタイムはこれで終了。来年のライブは3月になりますが、mingaの事を忘れずに・・・どうぞ宜しくお願いします(笑)。


昨日は日本中の人たちが皆既月食のショーを楽しんだようだ。

1時間くらいのショーだったが、外はめちゃめちゃ寒くてじっと眺めているわけにもいかず、家のPCで『明石天文台からの月食中継』をつけて、気になると屋上へ駆け上がっていき、また戻ってストーブにかじりつくという状態。

明石天文台の中継では天文学者の方(?)がいろいろな天文にまつわる話をしながら、月食を楽しむという感じで面白かった。

皆既月食を観る時の3つのポイントというのを話していたが、

1 黒くなっていく部分は地球の影。だから、普段の三日月になっていくシルエットとは違う。想像力を働かして、影を地球だと感じてみて。地球の形がイメージできますか?
2 どんどん月の光が隠れて行く分、まわりの星たちが輝き出す。特に月の下に出ているオリオン座を見つけよう。冬の大三角形もみつかるはず。
3 そして、流れ星が沢山見れる。

オリオン座、大三角形は近眼の私でもはっきりと確認できた。でも、寒さでちょこっと見ては部屋にもどっていたので、流星は見つけられず。それでも見ている間は「もうこれ以上酷い事が起きませんように。」とずっと祈り続けていました。日本中の人たちがそういう気分だったのでは?みんなが一斉に空を見上げ、翌日は首が痛い人続出(笑)。ちょっと早めの、素敵なクリスマスプレゼントを神様は私たちに用意してくれていたんだな。

そして、この写真は友人の米川くんが撮ったもの。彼はこの写真と共にTwitterでつぶやいていた。

「こうしてみんながひとつのお月さまを見てつぶやきあっているのって、なんだか幸せだなあ。できれば2日前、12・8のジョンレノンの命日だったら最高だったのに。イマジンの歌詞みたいでさ。」

本当だな~~。早速イマジンの歌詞を探してみる事に。


想像してごらん 天国なんて無いんだと
ほら、簡単でしょう?
地面の下に地獄なんて無いし
僕たちの上には ただ空があるだけ
さあ想像してごらん みんなが
ただ今を生きているって...

想像してごらん 国なんて無いんだと
そんなに難しくないでしょう?
殺す理由も死ぬ理由も無く
そして宗教も無い
さあ想像してごらん みんなが
ただ平和に生きているって...

僕のことを夢想家だと言うかもしれないね
でも僕一人じゃないはず
いつかあなたもみんな仲間になって
きっと世界はひとつになるんだ

想像してごらん 何も所有しないって
あなたなら出来ると思うよ
欲張ったり飢えることも無い
人はみんな兄弟なんだって
想像してごらん みんなが
世界を分かち合うんだって...

僕のことを夢想家だと言うかもしれないね
でも僕一人じゃないはず
いつかあなたもみんな仲間になって
そして世界はきっとひとつになるんだ

ジョンレノン「イマジン」和訳参考ページ


そして、今夜も16番目の月が美しく光っています。


美味しいかき揚げは永遠のテーマ

2011年12月10日 | うまいもん関係
ためしてガッテンで「美味しい天ぷらの作り方(銀座高級てんぷらが我が家で)」をやっていたので、トシキがそれを実践したい!と言い出した。

確かにフライパンでできるし、太いお箸さえ用意すれば大丈夫かな~、と思いつつも、トシキだけに任せるのは大変そうだったので、私も下準備から手伝うことにした。(内心、めんどくせ~~~と思いつつ。)

きちんとした性格のトシキはHPを開きながら、きっちりと粉をふるい、卵と水を計量カップで計って準備万端。

かぼちゃの厚めに切ったもの(3cm)をじっくりあげてから、包んでさらに5分待つ。一つづつ包む作業が面倒くさいったらありゃしない。(キッチンペーパーの厚ぼったいやつがなかったので、薄いキッチンペーパーの上からさらに新聞紙でくるむという作業をひとつづつ作った・・・)。

できたものは確かに美味しかったし、「天ぷらは蒸し物」という意味がよくわかったけど、わたしゃ、レンコンは厚く切ってホクホクにするよりも普通に揚げてサクサクシャキシャキが好きだな~。とにかく、かぼちゃ、レンコン、さつまいもを食しただけでもうお腹一杯に成ってしまった。これからがメインだったのに(涙)。

えび、イカはそれでもカラッと揚がって美味しく食べたのだが、そのあとに残った「人参のかき揚げ」。これが難しいのなんの。油も最後のほうだったからなのか、にんじんの千切りを時間をおいてしまって水分が出過ぎたためなのか、原因がよくわからないが大失敗。

なんだか、食事というより、理科の実験みたいになってしまい、とっても疲れてしまった。テレビでは小学生が上手に作っていたのに・・・。だけど、かき揚げって、人参だけじゃないよな~~~(不満)。かき揚げだけは上手に作れた試しがない。永遠のテーマだ。

天ぷらに関しては、カラっと揚げるポイントはふるった粉をまぶし、別に作っておいた溶き卵の汁をつけてから油に放り込むときに箸などで表面に傷をつけないこと。そこに傷ができると油がそこから内側に入り込んでベットリとしたものができる。要するに細い箸だとぎゅっと力も入ってしまい、傷がついてしまう。油に入れてからすぐに箸でつついたりするのも傷がつくのでダメ。

えびは最初からしっぽをつまんで入れるから割と簡単に揚げられるのだが、他の野菜などは太い箸を使うのがポイント。太いと力が入らないから、という事だが、やってみたら、相当つかむのが難しい。我が家ではドラムスティックの逆側を綺麗に洗って使いましたけど(苦笑)。

準備も大変、手際も大変、しかも後片付けも大変。やっぱり普通の天ぷらでいいや~~。フライパン(スキレット)が結構大きいので、少なくてすむかと思った油も殆ど一本近く必要になったし。いやはや、料亭の天ぷらはもうこりごり。


そんな訳で大量に残ってしまった揚げ物は翌日、おうどんと一緒に頂く事になった。銀座Blue Eyesの田尾さんが下さった、五島列島の特産のおうどん。これが細くて冷や麦に近い太さだが、8分くらいゆでてもまったく崩れないでシコシコ。さっぱりと釜揚げでいただき、こってりした天ぷらを添えて美味しく頂きました。田尾さん、御馳走さまで~す。

さあ、今日はこれから皆既月食を鑑賞し、明日はお昼、サムタイムです。今年最後のminga3を聴きにいらしてくださいませ。




ペーパーキルトとminga4

2011年12月09日 | ライブとミュージシャンたち
今日も東京は冷え込みが激しいけど、箱根も尾瀬も雪で真っ白だそうです。そんな中、昨日も寒い小雨の中、銀座にお越し下さった皆様、本当に有り難うございました!!!

外は寒かったけれど、演奏は熱かった~~。2ndステージでは暖房を切ってもらうほど(苦笑)。熱い拍手,声援も有り難うございました。演奏後に遊びに来ていたボーカルの女の子が「Amazing Grace」をうたってくれたので、minga4で伴奏。ボーカルマイクもいらない素晴らしい声量と歌声に居残っていたお客様も私たちもびっくり。面白い女の子だったな~。

「いろいろな声がでるんだよ」と紹介してくださった田尾さん。
「へ~、じゃあ、ホーミーもできるの?」
「いいえ、ホーミーはまだ挑戦したことないんですけど、面白そうですよね。頑張ってホーミー練習したら、私もmingaに入れますか?」

あはは~~、ホーミーは関係なくいつでも歌いに来てくださいね!!

そして、毎回行く度に店内の壁がジャズミュージシャンたちの写真展だったりして、これもBlue Eyesの楽しみの一つなのだが、昨日は「ペーパーキルト」という初めて見るアート。カラフルな彩りでアフリカをイメージしたものだが、近くで見ると、細かい線まで一つ一つ手作業で切り貼りしたもの。これは生で見ないとわかりません!本当に素晴らしいものでした。

演奏中もトシキのベースの頭がこの大きな絵の中でシルエットになってゆらゆらと動いていたのが凄くぴったり。まるで絵が動き出したのかと一瞬驚いたほど。綺麗だったな~。

小さな作品が4万円。私には手の届かない値段だけど、欲しいな~~~。年末までこの作品が見られますのでぜひお茶のみにでもよし、ライブ聴きつつもよし(特に23日ねw!)、ぜひBlue Eyesへ行ってみてください。

大きな作品は非売品って書いてあったのですが、今彼のホームページを見たらNYでこのあと個展をなさるそうです。

新しいアーティストたちとの出会い、有り難うございました!次回のBlue Eyesは23日、お待ちしてます。

テツ山下HP






明日は銀座ですよ~!

2011年12月07日 | ライブとミュージシャンたち
肝心な明日の宣伝を忘れてました(苦笑)。minga4@銀座Blue Eyesの登場です。オリジナル、スタンダード、ラテン、ブラジル・・・なんでもあり!

美味しい食事をしながら(カレーがめちゃくちゃ美味しい!!)、mingaサウンドをご堪能ください。19:30からで~す。お待ちしております。




出演:早坂紗知sax、吉田桂一key、永田利樹b、コスマス・カピッツァper


そして、今日7日は愛知県インテルサットのマスター、タカさんのバースデイ。ポストに「感謝還暦!」という素敵な赤い手ぬぐいが・・・。大河画伯の作品だ!!還暦祝い!おめでとうございま~す。

頑張れ!「あさこはうす」

2011年12月03日 | 環境
まぐろで有名な大間でも原発を作ろうとしていたなんて(怒)!しかもこの原発事故前からずっと闘ってきた一人のおばあちゃん・・・。あさこさんの娘さんもその遺志を継いでたった一人で立ち退きもせずにがんばっている。全く知りませんでした。

こんな今だからこそ、ようやく人々の考えも変わりつつあります。絶対にこれ以上原発を増やさないで下さい!!子供たちの未来の為にも。母、そして女たちは立ち上がって頑張っているのです。

お金でなんでも動かせると思ったら大間違い。お願いです、これ以上自然に逆らうのはやめてください。強いメッセージがこの動画には込められています。

私も非力ながら応援したいと思います。この情報を沢山の人たちに伝えて行く事、そしてあさこはうすに手紙を出して、道路を確保させておくことくらいしか今は思いつきませんが。

30分ほどの長い動画になりますが、ぜひみなさんも一度ご覧になってください。(何故かここに貼付けられませんでした)

応援メッセージ&手紙の宛先は

039-4601
青森県下北郡大間町大字大間字小奥戸396 あさこはうす内  小笠原厚子 様


あさこはうすについての動画はここをクリックしてください



次回は銀座で。

2011年12月02日 | ライブとミュージシャンたち
12月ってなんだか慌ただしくて嫌いだああ~。大掃除も控えているし・・・。天気もこんなに急に寒くなると体調管理に気をつけねば。みなさまもマイコプラズマ肺炎が流行っていますので、くれぐれもご注意ください。放射能対策も兼ねてマスクは必需品のようです。

さて、ライブはここしばらくありませんが、次回は銀座Blue Eyesで8日(木)ですね。素敵なポスターをいつも作って下さる、田尾さんに感謝。久しぶりのminga4ですのでお誘い合わせの上お越し下さいませ。小さなお店ですので、席なども予約されたほうが良いかもしれません。

そして、恒例になった介護施設でのクリスマスコンサートに向けて、[エビスクワイアーズ]も猛特訓中。今年は「Silent Night」と「Stand by me」で、英語の歌詞をがんばって歌ってもらいます。忙しい合間に週1回の練習で果たしてどこまでできるのか・・・・。まあ、楽しくやれればいいってことで・・・。みんなで歌うって本当に楽しいな!






ジョージ・ハリスンの映画

2011年12月01日 | 映画、本、芝居関係
12月に入った途端、なんだ、この寒さは!!風邪ひかないように気をつけねば。

上映期間がたったの2週間、と聞いて慌ててネット予約して観に行った「ジョージ・ハリスン/living in the material world」@角川シネマ有楽町。

途中に休憩が入る、長い映画だったけど、さすが、スコセッシ監督、音楽とインタビューを上手く組み合わせて全く退屈させない映画だった。以前、チェゲバラのドキュメント映画見たときは、だらだらとインタビューだけつぎはぎさせて酷いものだったけれど、これはちゃんと面白く作ってあってよかったw。夫婦割引も1日の映画の日割引も使えなくて残念だったけど。2500円。全席指定というのもありがたいな。


さて、私はジョージに関しては殆ど知らなかった事だらけ・・・。

親友のクラプトンに奥さんをとられてしまった事、暴漢に自宅で襲われて大けがした事。有名人ならではの苦悩の中で瞑想をしていくハリスン。生々しい彼らのインタビューも凄い。

ラヴィ・シャンカールに惹かれ、インド音楽に傾倒していき、精神世界に入り込んで行きながらも沢山の人たちに愛され信頼された優しい性格。

ああ、この曲もジョージの曲だったのね、などとビートルズファンにあきれられそうなくらい無知でしたが、素敵な人だったんだな~~~と改めて思う。

癌と知りながらも平常心を失わず、残された時間を何に使うか、とインタビュアーに聞かれて・・・「息子のそばにいてやりたい・・」というシーンで目頭が暑くなった。最後にお見舞いに来たリンゴスターへの一言にも。優しくてウィットに飛んだ魅力的な人だったんだ。

全部書いてしまうと、観に行く人に申し訳ないので書きませんが、ビートルズファンじゃなくてもこの映画観たらジョージ・ハリスンファンになってしまうだろうな。お薦めです。