空き地です。

フェンスの向こうが小さな花畑になっていたので撮りました。
咲いているのはカタバミです。

ここは阿倍野にある北畠公園。角にポリボックスがあります。

公園の中はこんな感じ。

いつ頃からか空き地が出来ると都会ではフェンスに覆われる。
この北畠公園は私が中学生になる頃までお屋敷の跡地でした。
今のようにフェンスではなく、昔は空き地はトタンで塀ができていました。
だから割れたところから入って基地を作ったりして遊びました。
ドラえもんによく出てくる土管ももちろんありましたから雨の日も
中に入ったりしてました。
先日も友人とドラえもんの世界なんてもうないよなぁと。
防犯上からもフェンスで見えた方がいいのでしょうが、
秘密基地なんて都会では作れなくなりました。
ガラスの少年時代はあちこちにこんな空き地があって基地を作りました。
子供の頃は基地っていうのに凄く憧れました。
道路公団とかなんて、なんか秘密結社とかのように思っていたことがあったくらいです。
空き地、いいのになぁ。

フェンスの向こうが小さな花畑になっていたので撮りました。
咲いているのはカタバミです。

ここは阿倍野にある北畠公園。角にポリボックスがあります。

公園の中はこんな感じ。

いつ頃からか空き地が出来ると都会ではフェンスに覆われる。
この北畠公園は私が中学生になる頃までお屋敷の跡地でした。
今のようにフェンスではなく、昔は空き地はトタンで塀ができていました。
だから割れたところから入って基地を作ったりして遊びました。
ドラえもんによく出てくる土管ももちろんありましたから雨の日も
中に入ったりしてました。
先日も友人とドラえもんの世界なんてもうないよなぁと。
防犯上からもフェンスで見えた方がいいのでしょうが、
秘密基地なんて都会では作れなくなりました。
ガラスの少年時代はあちこちにこんな空き地があって基地を作りました。
子供の頃は基地っていうのに凄く憧れました。
道路公団とかなんて、なんか秘密結社とかのように思っていたことがあったくらいです。
空き地、いいのになぁ。