いつもは渡辺真知子を歌うのに今日は研ナオコでした。
かもめはかもめは一人で海を行くのがお似合い
~研ナオコ かもめはかもめ~
かもめ大橋を渡ります

海に向かいました。
阿倍野に住んでいたときよりも割すぐに行けることがわかりました。

海が俺を呼んでないわな・・・

南港やから働く車が多い。
これでメーカーや車種がわかる人は凄いと思う。

あのボルボのトラックというか、トレーラーを引っ張る車でした。

トラックといえどもカッコ良くなってるなと感心。

カッコ良く撮ろうとしばらく撮ってはみたけれど・・・

クレーンに鯉のぼりを泳がせてる会社があって、なかなかええなと思いました。

この会社、怪獣もある。
遊び心のあるしゃっちょーさんやね。

上手く撮れないわ。

ジェッターを左にやって撮ればよかったな。
ケヤキの新緑が綺麗です。

誰がこんな石を積んだやろか?
人が良く行き交う場所じゃないのに。

なんとも言えない綺麗な模様

モモバナツキミソウです。
昔うちにも植えていました。

ポピーのように薄い花びらが綺麗です

車が出入りする会社の入り口で・・・

こんなビルあるんや!とびっくり。

笹川良一のCM
戸締まり用心火の用心!戸締まり用心火の用心!一日一度は良いことを♪
というCMの歌を心の中で歌ってしまうのですが関西ローカルのようですね。
ある程度の年齢の人なら誰でも歌えるのではないでしょうか。
一日一善!
心がけたいものです。
かもめはかもめは一人で海を行くのがお似合い
~研ナオコ かもめはかもめ~
かもめ大橋を渡ります

海に向かいました。
阿倍野に住んでいたときよりも割すぐに行けることがわかりました。

海が俺を呼んでないわな・・・

南港やから働く車が多い。
これでメーカーや車種がわかる人は凄いと思う。

あのボルボのトラックというか、トレーラーを引っ張る車でした。

トラックといえどもカッコ良くなってるなと感心。

カッコ良く撮ろうとしばらく撮ってはみたけれど・・・

クレーンに鯉のぼりを泳がせてる会社があって、なかなかええなと思いました。

この会社、怪獣もある。
遊び心のあるしゃっちょーさんやね。

上手く撮れないわ。

ジェッターを左にやって撮ればよかったな。
ケヤキの新緑が綺麗です。

誰がこんな石を積んだやろか?
人が良く行き交う場所じゃないのに。

なんとも言えない綺麗な模様

モモバナツキミソウです。
昔うちにも植えていました。

ポピーのように薄い花びらが綺麗です

車が出入りする会社の入り口で・・・

こんなビルあるんや!とびっくり。

笹川良一のCM
戸締まり用心火の用心!戸締まり用心火の用心!一日一度は良いことを♪
というCMの歌を心の中で歌ってしまうのですが関西ローカルのようですね。
ある程度の年齢の人なら誰でも歌えるのではないでしょうか。
一日一善!
心がけたいものです。