赤いスイートピーではなくピンクと紫でした。

聖子ちゃんの赤いスイートピーの歌が流行ったときには赤いスイートピーの品種はありませんでしたが、歌のヒットをうけて後から産み出されました。
ポピーも咲いてました。
昔はよく見かけたけど今は少なくなりました。
これは駆逐しなければならないナガミヒナゲシではなく栽培種。

真っ赤で綺麗です

こんな
八重咲きもあるんやね。
毛が全体に生えてるから育ててもエエやつなんやと思う。

もう、ヒルガオが咲いてました。
昼顔て書いたら不倫ドラマやね。

ヒルガオの根っこってかき揚げにしたら旨いんですが、久しく食べてないなぁ。

エエもん見つけた!
ほれっ!

桑の実です。うちにも植えてあったけど処分してしもたんやな。
食べたら美味しいのにもう、知らない人も多いのだろう。
実を集めたらジャムに出来るぞ!

昔は文房具屋さんでカイコとか、桑の葉が売っててカイコを買うのが流行った時代がありました。
なんやったんやろ?あのブーム。
なんか、夜は面倒くさいから過日に神戸で買った100時間煮込んだカレーにした。

よくある美味しいカレーにあるやうに一口目は甘い!けど辛味も出てきて旨かった。

サラダは冷凍してあったブロッコリーと自家栽培のレタスとイタリアンパセリ?とまマイクロトマトにしました。

聖子ちゃんの赤いスイートピーの歌が流行ったときには赤いスイートピーの品種はありませんでしたが、歌のヒットをうけて後から産み出されました。
ポピーも咲いてました。
昔はよく見かけたけど今は少なくなりました。
これは駆逐しなければならないナガミヒナゲシではなく栽培種。

真っ赤で綺麗です

こんな
八重咲きもあるんやね。
毛が全体に生えてるから育ててもエエやつなんやと思う。

もう、ヒルガオが咲いてました。
昼顔て書いたら不倫ドラマやね。

ヒルガオの根っこってかき揚げにしたら旨いんですが、久しく食べてないなぁ。

エエもん見つけた!
ほれっ!

桑の実です。うちにも植えてあったけど処分してしもたんやな。
食べたら美味しいのにもう、知らない人も多いのだろう。
実を集めたらジャムに出来るぞ!

昔は文房具屋さんでカイコとか、桑の葉が売っててカイコを買うのが流行った時代がありました。
なんやったんやろ?あのブーム。
なんか、夜は面倒くさいから過日に神戸で買った100時間煮込んだカレーにした。

よくある美味しいカレーにあるやうに一口目は甘い!けど辛味も出てきて旨かった。

サラダは冷凍してあったブロッコリーと自家栽培のレタスとイタリアンパセリ?とまマイクロトマトにしました。
