うちのホットプレートはIHなので プレートを使用しないときは鍋も出来ます。
PanasonicのKZ-HP1000。

ヒーターむき出しのシーズヒーターが使われた一般のホットプレートだと鍋が出来るものは少ない。
IHだから立ち上がりが早くていいがメチャデカイので小さいコタツテーブルいっぱいになってしまうのがたまにキズ。
昨晩はミルフィール鍋を美味しくいただきました。
先日BICCAMERAに行ったらセラミックで出来たホットプレートが売ってました。

プリンセステーブルグリルという商品らしい。

ただ、平面ではなく真ん中の穴に向かって傾斜があるのでお好み焼きを焼いたり、ホットケーキは焼けない雰囲気。木の枠などメチャお洒落で人を呼んだとき話題にもなりそう。
ふと気づいたことがありました。
盲人用信号の「ボタンを押して下さい」というという表示が今までは赤い表示のものしか見たことがありませんでした。

近所の小学校の前にあるものは白い色になっているものがあります。
白い方が見えやすいのだろうか。

日本橋のマリオカート屋さん。
たまに走ってるよね。

今年もあと1ヶ月ですが引っ越しして丁度一年になりました。
アート引っ越しセンターの人と記念撮影したり

うず高く積まれた段ボールの山を思い出します。

一年にもなるのに部屋の中は片付いていません。あかんなぁ。
それこそ大掃除しないとあきません。
やらないだろうなぁ。
PanasonicのKZ-HP1000。

ヒーターむき出しのシーズヒーターが使われた一般のホットプレートだと鍋が出来るものは少ない。
IHだから立ち上がりが早くていいがメチャデカイので小さいコタツテーブルいっぱいになってしまうのがたまにキズ。
昨晩はミルフィール鍋を美味しくいただきました。
先日BICCAMERAに行ったらセラミックで出来たホットプレートが売ってました。

プリンセステーブルグリルという商品らしい。

ただ、平面ではなく真ん中の穴に向かって傾斜があるのでお好み焼きを焼いたり、ホットケーキは焼けない雰囲気。木の枠などメチャお洒落で人を呼んだとき話題にもなりそう。
ふと気づいたことがありました。
盲人用信号の「ボタンを押して下さい」というという表示が今までは赤い表示のものしか見たことがありませんでした。

近所の小学校の前にあるものは白い色になっているものがあります。
白い方が見えやすいのだろうか。

日本橋のマリオカート屋さん。
たまに走ってるよね。

今年もあと1ヶ月ですが引っ越しして丁度一年になりました。
アート引っ越しセンターの人と記念撮影したり

うず高く積まれた段ボールの山を思い出します。

一年にもなるのに部屋の中は片付いていません。あかんなぁ。
それこそ大掃除しないとあきません。
やらないだろうなぁ。