2月にした再リフォーム
流し台キャビネットに付いてるタオル掛けです。
今までは、電動昇降棚のバーに掛けてました。
もう一つ包丁収納
ドアポケットに差し込むようになってて、膝で蹴ると開く仕組みです。
手がふさがってる時なんかとっても便利。
普通に引き出すと隠れてて、そこは普通のボールなどの収納でプッシュすると包丁収納。
一番下段に鍋なんかを収納するようになってます。
少しずつ使いやすく工夫されてて、主婦歴長いからこんな些細なところにも時代の流れを感じます。
かつての新婚時代の賃貸のキッチンを思い出してみた。
調理スペースなしでよく頑張ってたな。
5つ目の流し台でやっと快適に料理してるってことね。
それにしては…なんだか最近手抜きm(__)m

流し台キャビネットに付いてるタオル掛けです。
今までは、電動昇降棚のバーに掛けてました。
もう一つ包丁収納
ドアポケットに差し込むようになってて、膝で蹴ると開く仕組みです。
手がふさがってる時なんかとっても便利。
普通に引き出すと隠れてて、そこは普通のボールなどの収納でプッシュすると包丁収納。
一番下段に鍋なんかを収納するようになってます。
少しずつ使いやすく工夫されてて、主婦歴長いからこんな些細なところにも時代の流れを感じます。
かつての新婚時代の賃貸のキッチンを思い出してみた。
調理スペースなしでよく頑張ってたな。
5つ目の流し台でやっと快適に料理してるってことね。
それにしては…なんだか最近手抜きm(__)m
