久しぶりの四国出張に来たら、やはり讃岐うどんでしょう!
というわけで、昼頃に高松駅に着くと、早速うどん屋へ。とその前に、駅名表示盤が「讃岐うどん駅」になっているのを発見!JR四国もなかなか茶目っ気がありますね。
そして、駅の目の前のシブいセルフうどんの店・「味庄」へ。冷やしうどんて何かと思ったら、湯だめうどんのお湯の代わりに、水をどんぶりになみなみいれて、その中に麺が冷やされていました。出張のカバンで手がふさがっていたので、本来別皿に取り分けるべきお揚げを水の中にべちゃりと入れてしまいましたが、清算の時に見かねた店のおばちゃんが水を捨ててくれました。味が染みたお揚げが美味しかったです。
続けて、ホテルの近くにある高松築港駅前の「がいな奴」で。待たされましたが、こちらのぶっかけうどん、コシがあっておいしかったです。
その後、一仕事終えて夕方に兵庫町商店街に入り、晩飯を食いに居酒屋に入る前に軽く腹ごしらえと思い、「うどん市場」へ。こちらはセット物などメニューも豊富で、アルコールも飲めるようです。こちらでは、少し変わった柚子コショウ鶏うどんを。柚子胡椒がさっぱりしてなかなかイケました。
もう一杯行けそうな気もしましたが、さすがに夕飯をうどんだけで済ませる気にもなれず、うどんや巡りは翌朝へ持越し。その晩は、さぬきビールと、じゃこ天で独り反省会をしました。
翌朝は、うどんが入るよう、早朝からホテル前の高松城址(玉藻公園)へお散歩。かつては、瀬戸内海の水を掘りに引いた日本三大水城の一つだったようですが、今は天守台といくつかの櫓が残っています。
ホテルの朝食が無料なのでつい食べてしまいましたが、気を取り直してうどんへ。高松駅構内に復活した連絡船うどんの「しょうゆ」を朝食後のデザートとして駆け込みました。
そして仕事で徳島へ。午前中の一仕事を終えて昼飯となれば、やはり徳島ラーメン。時間的に余裕がなかったので、たまたま近かった徳島県庁の食堂でまずは軽く一杯。細いめんと濃い味のスープが良く絡みます。県庁だから340円と格安。
ちなみに、徳島県庁の近くの交差点を歩いていたら、こんな国道の始終点道標を見つけました。左側が高松方面への国道11号の終点、右が阿南方面への国道195号の始点です。
さて、いよいよ徳島での仕事を終えて帰ります。昼飯が軽かったので15時半のおやつ、ということにして、徳島ラーメン麺王にて。500円とラーメンにしては安いですね。讃岐うどんが1杯200-300円で売られているからでしょうか。
そして、もう高速バスに乗ろうかという10分前に、セルフうどんの店を発見。時計を見ながら駆け込みました。〇やまの冷やしぶっかけ。
結局、今回は2日間の日程で讃岐うどん5杯、徳島ラーメン2杯というまあまあのペースでした。