緑陰茶話   - みどりさんのシニアライフ -

エッセイとフォト

日々の発見と思いのあれこれなど

松竹座で初芝居

2019年01月19日 | お出かけ
先日、大阪は道頓堀の松竹座へ友人と歌舞伎見物に行きました。
チケットは例によって兄の株主優待で送られてきたもの。

松竹座の前。沢山の人です。

昼の公演でした。
坂田藤十郎さんの米寿記念。

詳しくはここ

公演としては夜の部の方が通し狂言で片岡愛之助の石川五右衛門、宙乗りもあって面白そうでしたが、誘った友人が夜の部は行けないので昼になりました。
それでもベテラン演者が揃い、見応えがありました。

この日は久しぶりに着物を着て観劇。
リサイクルで買った藤色の小紋です。
コートは母の遺品。
見えませんが帯も母の遺品である濃い紫の色無地の着物を帯に仕立て直したもの。

友人が写真を撮ってくれましたが、老眼なのか何なのかファインダーが全く見えないらしく、適当にシャッターを押されました。
ロビーは人も多く、照明の色もあってなかなか写真の撮りづらい場所でした。

帰りに喫茶店で友人と久しぶりにおしゃべり。
友人は認知症の母親の介護で大変な様子でした。
徘徊で何度も警察の厄介になったとか。

自分の老いと親の老い、我々の世代も大変です。




最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keba)
2019-01-20 07:20:39
着物で歌舞伎〜いいですね。

どなただったか忘れましたが
歌舞伎を着物でみにきてくださる方には思わず視線がいくと
役者さんの奥様のインタビューを読んだことがあります。
注目されてたかも〜
返信する
歌舞伎 (nana)
2019-01-20 08:04:27
着物でお出かけ、素敵ですね♪
藤色の小紋と道行きの色合いが、とってもやさしい感じで、みどりさんによくお似合いです♪
ご自分で着付けができると、おしゃれの幅が広がって、お出かけも楽しみですね。
返信する
歌舞伎 (あるばとろす)
2019-01-20 08:42:16
やはり同じ歌舞伎を見るのでも、きもので行くとテンション上がりますね。温かい色のコーデ、素敵です。介護も友達に話しを聞いてもらえると、少しは気持ちが楽になるかもしれません。
返信する
大阪松竹座 (和子ねえさん)
2019-01-20 09:23:50
おおっ松竹座ですか。
すごい人だった。でしょう。

着物で歌舞伎は良いですね。
帯も見たかったなあ~

返信する
keba様 (みどり)
2019-01-20 10:25:14
こういう時以外、着物を着る機会もないので。
着物の人、そこそこいました。
年配の女性ばかり(笑)。
若い女性の華やかな着物姿を見たいと思いますが。
歌舞伎は高いので若い人はそう簡単には見られないのかもと思ったり。

返信する
nana様 (みどり)
2019-01-20 10:33:04
お褒めいただきありがとうございます。
今は道中着が主流で道行コートなんて古臭いのですよ。
でも母の遺品、せっかくだから気にせず着ています。
たまにおしゃれして出掛けるのも楽しいです。
返信する
あるばとろす様 (みどり)
2019-01-20 10:36:17
せっかくの歌舞伎見物、お天気も良かったので着物で行きました。
介護、話を聞いていてそろそろ限界のような。
グループホームだと空きがあるのでいつでも入所可能なんだそうです。
でも自分で看たいみたいでした。
返信する
和子ねえさん様 (みどり)
2019-01-20 10:42:34
平日でしたがさすが道頓堀界隈、人出が多かったです。
外はともかく、松竹座の中に入ると着物の人も目につきました。
歌舞伎見物となれば着物なんでしょうか。
帯、色無地を仕立て直したものですから大したことないです。
サイズ的に自分が着るのは無理でしたが、綸子の色無地の生地がどっしりとして、あんまり上質そうだったので帯にしたのです。
返信する
初芝居 (しまそだち)
2019-01-20 16:22:32
お正月のTV中継はビデオに録りましたが
未だ本物のは 鑑賞したことありません
松竹座では 映画を見たことあります

最近 ニュースで歌舞伎のことをみても、余程の方で無ければ
気軽なカッコウで
お出かけの方が 多いように見受けられます

やはり お着物が よろしいですね
返信する
しまそだち様 (みどり)
2019-01-20 22:19:45
歌舞伎、私もチケットがただで手に入らなければ、敢えて見ることはないと思います。
昼の部の場合、演目も通好みのもので、観客も地味、着物も紬の大人しい方が多いです。
昨秋、一度夜の部を観たのですが、演目自体エンターテインメント性の強いもので、観客も水商売の女性とはっきり分かる方もいました。
当然、お着物の方もきらびやか。
同伴で観劇し、芝居がはねたらお店にご出勤なのかなと推察したり。
初めて見るなら夜の部がお勧め。
とにかく歌舞伎の楽しさが分かります!!

返信する

コメントを投稿