最近、毎日ダラーとしています。
ブログにも熱が入りません。
でも、写真教室だけは真面目に通っています。
先日は海遊館で撮影実習がありました。
たくさん写真を撮って帰りましたので、一部紹介。
海遊館は平日にもかかわらず人でいっぱいでした。
遠足の小学生の一団。外国人の親子連れ、カップル etc・・・・
なかなか写真を撮るのが難しい状態でした。
海遊館は順路が、上から段々下に降りていくようになっています。
で、上から撮った写真。
魚類だけでなく、水辺周辺の動物もいます。
飼育員のお姉さんに可愛がられるカピバラちゃん。撫でられてウットリしてます。
スタッフの方々は大変そう。
沢山の鮫やエイに囲まれても平気なのかしら。
イワトビペンギンの両親は子育てに一生懸命。
しっかり守っています。
クラゲの部屋では美しいクラゲがいっぱい。
ちょっと迫力のあるお魚の顔。
泳いでいる魚の写真を撮るのはちょっと難しい。
シャッタースピード優先にして、設定は1/125秒、ISOは3200くらいとの事。
素早く泳ぐカタクチイワシ、干物になった時と同様、口をカパッと開けているのを撮りました。
相変わらず技術が追いつきません。
でも海遊館は意外と楽しかったです。
お昼は外のレストラン街で同じ班の人達と昼食。手の甲にスタンプを押してもらえば再入場できます。
午前と午後、2度廻って、さすがにその日は疲れました。
ブログにも熱が入りません。
でも、写真教室だけは真面目に通っています。
先日は海遊館で撮影実習がありました。
たくさん写真を撮って帰りましたので、一部紹介。
海遊館は平日にもかかわらず人でいっぱいでした。
遠足の小学生の一団。外国人の親子連れ、カップル etc・・・・
なかなか写真を撮るのが難しい状態でした。
海遊館は順路が、上から段々下に降りていくようになっています。
で、上から撮った写真。
魚類だけでなく、水辺周辺の動物もいます。
飼育員のお姉さんに可愛がられるカピバラちゃん。撫でられてウットリしてます。
スタッフの方々は大変そう。
沢山の鮫やエイに囲まれても平気なのかしら。
イワトビペンギンの両親は子育てに一生懸命。
しっかり守っています。
クラゲの部屋では美しいクラゲがいっぱい。
ちょっと迫力のあるお魚の顔。
泳いでいる魚の写真を撮るのはちょっと難しい。
シャッタースピード優先にして、設定は1/125秒、ISOは3200くらいとの事。
素早く泳ぐカタクチイワシ、干物になった時と同様、口をカパッと開けているのを撮りました。
相変わらず技術が追いつきません。
でも海遊館は意外と楽しかったです。
お昼は外のレストラン街で同じ班の人達と昼食。手の甲にスタンプを押してもらえば再入場できます。
午前と午後、2度廻って、さすがにその日は疲れました。
可愛いいですねぇ~!
そう思わせる撮り方でかなりの技術アップと思いました。
イワシが口を開けているのも珍しいなーと拝見しました。
今後の写真も楽しみです。
待っていますよ
写真がクリアでとてもきれい!
こうしてみるとくらげもきれいですね。
とっても楽しめました!
オスのカピバラなのかお姉さんにデレデレ。
イワシ、干したイワシで口の開いているのがありますが、泳いでる時も時々開けるみたいです。
たぶん餌を取っているのでしょうね。
クラスの人の写真ではもっと凄いイワシの写真がありました。
私はまだまだです。
場所によつては寒いくらい。
ダイビングされていたのですか。
凄いですね。
そういえばアルバトロスも海鳥ですね。
でも行って良かったです。
写真、楽しんでくれて嬉しいです。
年齢を問わず楽しめる場所だと思うな。
でも写真は暗いし動くし大変でしょうね。
でもどれも素敵です
働く人たちに目がいくのは大人ならではの視点ですよね、きっと。
片口鰯、あははは。ナイスショット
それと梅雨だから屋内の方が良いということで(から梅雨でその日も晴天でしたが)年間予定に組み込んだみたい。
カタクチイワシ、口パカが面白くて何度も挑戦して撮りました。難しかったです。
水族館、久しぶりにいくと楽しい♡
高いみたいですよね
海遊館の中で カメラ撮影が 許されているのは 嬉しです
写真の勉強には 適した場所でしょうね
私は 上手く撮れませんけど
(フラッシュはダメでしょう
一応設定はきっちりしてますけど
光ったらどうしようってドキドキです)
まぁ エイの口って こんなに受け口なんですね
写真はOKですが三脚は使ってはいけないとのことです。
他の人の邪魔になりますからね。
ガイド付きのバックヤードツアーも申し込めますが、そこでは写真はダメなんだそうです。
エイ、どこが口やらはっきりとは分かりません。