12月1日に始まったセレーネ「月に願いを!」キャンペーン、
平成19年夏に種子島宇宙センターからH-IIAロケットで打ち上げられる月周回衛星「SELENE(セレーネ)」に応募者の名前とメッセージを刻んだシートを載せて月まで運んでくれるという素敵なキャンペーンなのだが、日本惑星協会のメルマガ等によると応募者数が伸び悩んでいるらしい。
勿体無い!こんな夢のあるキャンペーンに参加しないのは勿体無いですよ!しかも無料だしw
想像してみて欲しい。
将来、様々な人生の紆余曲折を経た後、ふと夜空を見上げるとそこにはぽっかりとお月様が浮かんでいる。
「ああ、あそこには今でもあの頃の僕の想いを乗せた宇宙船が飛んでいるんだな…」なんて感慨に耽るなんて、ちょっといいと思いませんか?
(ちょっと陳腐なイメージだけどね)
僕はいいと思うんですよ。
セレーネにはみんなで一緒に名前とメッセージを載せることも出来る。
家族や友人、恋人と一緒に名前とメッセージを載せるとより一層感慨も深まるんではないだろうか。
という訳で、僕の家族と友人たち、そして飼い主に死に目を見せなかったねこ、我が家の一員だったDr,とその他のねこ達の名前も一緒にセレーネに乗せてもらうことにした。
「みんなで一緒に、セレーネに乗ろう!一緒に月に行こう!」
みなさんも是非ご一緒に。
平成19年夏に種子島宇宙センターからH-IIAロケットで打ち上げられる月周回衛星「SELENE(セレーネ)」に応募者の名前とメッセージを刻んだシートを載せて月まで運んでくれるという素敵なキャンペーンなのだが、日本惑星協会のメルマガ等によると応募者数が伸び悩んでいるらしい。
勿体無い!こんな夢のあるキャンペーンに参加しないのは勿体無いですよ!しかも無料だしw
想像してみて欲しい。
将来、様々な人生の紆余曲折を経た後、ふと夜空を見上げるとそこにはぽっかりとお月様が浮かんでいる。
「ああ、あそこには今でもあの頃の僕の想いを乗せた宇宙船が飛んでいるんだな…」なんて感慨に耽るなんて、ちょっといいと思いませんか?
(ちょっと陳腐なイメージだけどね)
僕はいいと思うんですよ。
セレーネにはみんなで一緒に名前とメッセージを載せることも出来る。
家族や友人、恋人と一緒に名前とメッセージを載せるとより一層感慨も深まるんではないだろうか。
という訳で、僕の家族と友人たち、そして飼い主に死に目を見せなかったねこ、我が家の一員だったDr,とその他のねこ達の名前も一緒にセレーネに乗せてもらうことにした。
「みんなで一緒に、セレーネに乗ろう!一緒に月に行こう!」
みなさんも是非ご一緒に。
