美人玄米を始めて三日目になりました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
今日はちょっと手抜きの玄米レシピをご紹介します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
本来は炊き残った美人玄米も、翌日美味しくいただけるようなのですが、
やっぱり二日目のご飯・・・少しだけパサついているように感じませんか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
そして精白米に比べると、やっぱりちょっとだけお米に歯ごたえも感じます。
素炊きの玄米を食べた時、「リゾットに合うかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
」
との印象もあったので、今日は簡単リゾットを作って見ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
使うのはこちら ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1a/3d7791a70e2bf7b978534f5d0c38b944.jpg)
S&B チーズリゾットの素
です。
一人前ずつの小袋が二つ入っているので、一人のお昼にピッタリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
使う玄米も、ちょうど前日の夕飯が一膳分残っていました。
より美味しく戴けるように、冷蔵庫を物色・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
使いかけの残り野菜がありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
発掘したのはこちらの品々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dc/73c877c17887d71baa7d6cf33dc526be.jpg)
ベーコン・玉ねぎ・しめじ・スナックエンドウ です。
牛乳があればよりコクが出るようですよ。
作り方は簡単! ご紹介するまでもありませんが、
① 材料を細かく刻み、お鍋に牛乳120mlと具材を入れ沸騰させます。
② 茶碗に軽く一杯の美人玄米(炊いたもの)とリゾットの素を入れます。
③ 具が煮えたら出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/61/f269bea97717fc55fd37399927ef0920.jpg)
インスタントとは言え、けっこう本格的なお味です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
欲張りな私は、食べる前にここに「とろけるチーズ」を加えて戴きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ぐ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
今日はちょっと手抜きの玄米レシピをご紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
本来は炊き残った美人玄米も、翌日美味しくいただけるようなのですが、
やっぱり二日目のご飯・・・少しだけパサついているように感じませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
そして精白米に比べると、やっぱりちょっとだけお米に歯ごたえも感じます。
素炊きの玄米を食べた時、「リゾットに合うかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
との印象もあったので、今日は簡単リゾットを作って見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1a/3d7791a70e2bf7b978534f5d0c38b944.jpg)
S&B チーズリゾットの素
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
一人前ずつの小袋が二つ入っているので、一人のお昼にピッタリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
使う玄米も、ちょうど前日の夕飯が一膳分残っていました。
より美味しく戴けるように、冷蔵庫を物色・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
使いかけの残り野菜がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
発掘したのはこちらの品々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dc/73c877c17887d71baa7d6cf33dc526be.jpg)
ベーコン・玉ねぎ・しめじ・スナックエンドウ です。
牛乳があればよりコクが出るようですよ。
作り方は簡単! ご紹介するまでもありませんが、
① 材料を細かく刻み、お鍋に牛乳120mlと具材を入れ沸騰させます。
② 茶碗に軽く一杯の美人玄米(炊いたもの)とリゾットの素を入れます。
③ 具が煮えたら出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/61/f269bea97717fc55fd37399927ef0920.jpg)
インスタントとは言え、けっこう本格的なお味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
欲張りな私は、食べる前にここに「とろけるチーズ」を加えて戴きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ぐ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)