B型肝炎訴訟、和解合意が確定=首相謝罪へ、検証機関設置―札幌地裁
時事通信 6月24日(金)12時11分配信
集団予防接種の注射器使い回しをめぐるB型肝炎訴訟の和解協議が24日、札幌地裁(石橋俊一裁判長)であり、原告側と国側は和解のための基本合意書を確定させた。28日に細川律夫厚生労働相と原告団が調印し、菅直人首相が官邸で原告に直接謝罪する。
2008年以降、全国10地裁で700人以上が提訴した一連のB型肝炎訴訟は終結する。
基本合意書には、B型肝炎ウイルスに感染させた国の責任と謝罪▽恒久対策のための国と原告の協議機関の設置▽原因究明を検証する第三者機関の設置―などが盛り込まれた。
石橋裁判長は協議の中で、早期解決と、20年で賠償請求権がなくなる除斥期間を経過した患者の救済について双方に努力を促した。
28日東京で、原告さんたちが首相に会いに行きます。医療班として私も同行します。是非、報告集会に参加できるかたはお願いします。
B型肝炎訴訟の基本合意調印、菅首相謝罪後の報告集会
日時:6月28日(火)午後5時30分~
場所:衆議院第1議員会館・多目的ホール
ポチッとして頂けたら幸いです
にほんブログ村
時事通信 6月24日(金)12時11分配信
集団予防接種の注射器使い回しをめぐるB型肝炎訴訟の和解協議が24日、札幌地裁(石橋俊一裁判長)であり、原告側と国側は和解のための基本合意書を確定させた。28日に細川律夫厚生労働相と原告団が調印し、菅直人首相が官邸で原告に直接謝罪する。
2008年以降、全国10地裁で700人以上が提訴した一連のB型肝炎訴訟は終結する。
基本合意書には、B型肝炎ウイルスに感染させた国の責任と謝罪▽恒久対策のための国と原告の協議機関の設置▽原因究明を検証する第三者機関の設置―などが盛り込まれた。
石橋裁判長は協議の中で、早期解決と、20年で賠償請求権がなくなる除斥期間を経過した患者の救済について双方に努力を促した。
28日東京で、原告さんたちが首相に会いに行きます。医療班として私も同行します。是非、報告集会に参加できるかたはお願いします。
B型肝炎訴訟の基本合意調印、菅首相謝罪後の報告集会
日時:6月28日(火)午後5時30分~
場所:衆議院第1議員会館・多目的ホール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/02/d096270c8899e1225e7ac08a9cdb9e18.jpg)
![にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へ](http://sick.blogmura.com/liver/img/liver88_31.gif)