肝臓病と共に生きる人たちを応援します

肝臓友の会との関わりで成長した肝臓専門医のブログです。2017.2.12より新規開始しました。

自家製酵母ぱん まめや 東川町です

2014年10月02日 | 
 
 
 

高校の同窓会で再会した同級生、何してる?って聞いたら、パン屋だって言うじゃありませんか。原始人食的にはNGですが、食べたたい時(許されるに2割をフル活用です)は食べるので、おんねゆの帰りにいってきました。旭川のとなりの東川町ってところで、住所をナビにいれたらばっちりつきました。
ぶどうパンが好きだから、ぶどう一杯いれて作っておいてくれっていったら、本当に作ってくれて、おいしかったです。一番上の写真が特注のぶどうパンです、いつもは量がもうちょっと減るらしい。
お昼過ぎに着いたので、半分くらい売れ切れになっていたけど、残っていたパンを買って、帰りの車の中で食べまくりました。パンを食べたい時はおなかいっぱい食べるのがいいですねえ。って、いつもはしちゃだめだけど。おいしかったです。
自家製酵母とか大変さはよくわからないけど。丁寧に愛情込めて作られているのがよく分かります。高校時代を知っているので、何とも上品なパンの形を見て、本人の若い頃の見た目とのギャップに思わずほほえまずにはいられなかったわ。あは。

もし、パン屋さん巡り好きな方がいたら是非いってみて下さい。ちょっとはおまけしてくれるかも。あ、店主の小遣いから引かれるのであまり期待しないであげてください(って私がひいていいからっていっただけだけど)。