さて、マイクロSDの1Gを買ってあったのをすっかり忘れてた。
写真やテクストドキュメントで内蔵メモリが圧迫されてるらしく、何度も警告がでるので、ふと思いだしたのだ。
とりあえずデータを移動して、さて何をインストしようかなといったところだ。
いやほんと。ファイラー、メーラ、、専用ブラウザ、TCPMPといった定番は当然として、マジックボタン(スモールメニュー)、ワイファイの自動切り替えなんかかな。
テクストエディタはポケットメモ帳なんてのが出てるようなので、これもいれようかな。
ゼロ3発売後、いろんなソフトが出ていて、正直わからない。
この過程が楽しいっていえば楽しいのかな。
その前にアクティブシンクをしなきゃならないのか。すっかり忘れていましたわい、ははは汗
写真やテクストドキュメントで内蔵メモリが圧迫されてるらしく、何度も警告がでるので、ふと思いだしたのだ。
とりあえずデータを移動して、さて何をインストしようかなといったところだ。
いやほんと。ファイラー、メーラ、、専用ブラウザ、TCPMPといった定番は当然として、マジックボタン(スモールメニュー)、ワイファイの自動切り替えなんかかな。
テクストエディタはポケットメモ帳なんてのが出てるようなので、これもいれようかな。
ゼロ3発売後、いろんなソフトが出ていて、正直わからない。
この過程が楽しいっていえば楽しいのかな。
その前にアクティブシンクをしなきゃならないのか。すっかり忘れていましたわい、ははは汗