酒と葉巻とラーメンの日々 つれづれ日記 

無欲恬淡 酒と葉巻とラーメンを好む出張男の別荘・投資生活の実態をさらけ出します

季節のうつろい 秋から冬へ〜 セカンドハウス生活

2023-10-29 12:00:28 | 別荘暮らし
湯沢町は四方を山に囲まれた盆地にあり、僕はその山の上に暮らしています。今は秋、紅葉の盛りと相成ります。赤や黄色の木々が山々を飾っていますが、いろんな木々の中で注目するのが、これがこういった場所によくあう白樺であります。色合いは様々で、輝くような黄色灼けるようなオレンジ、ぼんやりくすんだような緑等面白いものです。他にもブナ、紅葉等が山肌に絡みついていて、見ていて飽きません。

ある年代のかたは白樺というと群馬嬬恋村の別荘地を思い浮かべるかもしれません。白樺の限界というものがありまして、ある程度寒いところじゃないと白樺は生息しませんので生えているのは寒いところといえるのかもしれません。(嬬恋も湯沢町も冬寒いです)

僕は20年以上前信州アップルラインでみた真っ赤な山が印象に強くて、それが故にあまり紅葉を追いかけるようなことはしなかったと思います。茅野あたりだっただろうか・・・。

湯沢町の紅葉模様
湯沢町の紅葉

湯沢町の秋は短くて、10から11月上旬がそれと言われています。だから一月しか秋気分が味わえなくて、ただしこの紅葉模様は極上であり、いつまでも見て飽きないものであります。

我が家でも来月中旬頃には暖房を使っていることでしょう。流石に暖炉施設はマンションにないから、オイルヒーターを焚くことになるでしょう。毎日得意のオニオンスープでも作って二人で愉しもうと考えています。

湯沢町における二度目の冬がやってきます。

2023/10/29 11:51 別宅 PAD6

購入予定の車について セカンドハウス生活

2023-10-28 17:54:20 | 別荘暮らし
車ってのは金食い虫で、それがないと生活のしようがない人にはすまないけれど、必要なければ持たない方がよいものの筆頭と思います。税金・点検・燃料費・駐車場・保険など固定的にのしかかってくるので、こんなに不経済なものはありません。

なので僕も現在の暮らしにおいては車は不要と考えてはいましたが、セカンドハウス生活をより豊かにするためにまたそれ以上の期待をこめて購入を考えています。年間数十万円の『損』ですがそれを反転させるほど便利に使用ができるなら『得』に昇華させることも可能です。

長崎駅前の車状況

僕はキャンピングカーを購入します。カムロードタイプの大きなものではなく、タウンエースベースのキャブコンバージョンタイプで、価格は6〜7百万円、排気量は1.5Lです。また、軽自動車の先行購入も併せて考えており、これは湯沢町に登録し使用するつもりです。

キャンピングカーの置き場はこれが難解で、湯沢町に持ってくると冬場の雪で車が痛みます。なので首都圏が良いなと思いますが、何しろ駐車場代が高いです。都内僕の家の近所では3〜5万円が相場です。埼玉の奥地、深谷や熊谷ならどうかというに5〜10千円程度で借りられますが、セキュリティが低い気がします。アルファードなる車種ががんがん盗まれる世の中ですので、おおらかな過去のようにはいかないと思いっています。結局姉の家の近所にしようかと。

納期については絶賛延長中で1〜1.5年と言われています。これはトヨタが在庫を置かないことと(ジャストインタイム方式)、世の中の人手不足が原因と思われます。ですが、いま注文すれば来年の秋もしくは春には納車されることになりますので、再来週か再再来週にはビルダーに手付金納め行ってくるつもりです。

淵神社に置いてあった車

これというのも完全リモートワークだからこそできる離れ業で、さてうちの会社はいつから完全化するのやら、期待にむね膨らませて待ち焦がれています。

2023/10/28 17:48 別宅 PAD6

十一月の十三夜 セカンドハウス生活

2023-10-28 09:49:12 | 別荘暮らし
ハロウイン手前の金曜日夕刻、僕は疲労を隠せぬまま東京を発ちました。とき333号いつもの新幹線です。車内なぜだかごった返していて、コロナ後はこんなもんなのか、指定は満席でした。

小田急エリアは工事中です
改装中の新宿駅西口

国内ですから地域によって暑い寒いの違いはあれど、都内24℃、湯沢町の山奥7℃ですので寒暖差あります。(車内Tシャツの方もいます)薄いジャケットを羽織った僕は越後湯沢のホームに立って月に向かってふっと白い息を吐きました。

毎回思いますがここにくると、どの場面だかわかりませんが顔面の筋肉こわばりが消えて、頭の中がふと軽くなって全体の分解が始まります。リゾートとはこういうことをいうのでしょう。金を使って贅沢することをリゾートというきらいがありますが、僕はそうは思いません。

バス・タクシー発着場
越後湯沢駅東口ロータリー

東口ロータリから最終便のバスが出ます。あら、いつもの女子高校生がいません。インフルで学校お休みなのかな。しかして乗客は僕一人です。発車する車はまるで貸し切りですが、僕はそんなこと考えません頭の中は再度分解が始まり、今週あったこと苦しかったこと嫌だったこと楽しかったことを繰り返し思い出していました。


今日明日2泊の短旅行ですが、ゆっくりしましょう。温泉に浸りながら俗世を忘れて再び精気ある自己を取り戻すのです。


松尾芭蕉は旅に出てからどんなことを考えていたのでしょうか、ふとそんなことを思いながら真っ暗な部屋で深き眠りにつきます。

苗場地区の紅葉
紅葉は盛りとなり

2023/10/27 21:48 別宅 PAD6

完全リモートワークはいつなのか

2023-10-23 08:29:52 | 日記
うちの会社は完全リモートワークを公言しています。TVや新聞でも盛んに話題になったのですが、一部の社員を除いてその気配はさっぱりなのです。

ちなみに僕は対象なので、やろうと思えば完全に出来るんですけど(いま忙しいんで)、営業職にリモートなんて絶対にさせないと、営業部長が言い切ってるわけですからおかしなことです。

週刊文春さん僕に取材に来ませんか?大企業の不公正についてお答えしますよ。

2023/10/23 8:35 都バス内 スマホ

太陽が嫌い

2023-10-23 07:03:29 | 日記
今朝は3時に目が覚めて暗闇を愉しんでいました。光はどうも好きではない。眩しいのはもちろんエネルギーを感じてしまうからです。特に嫌なのが太陽光で、あれを受けていると思考がはっきりしてしてしまい不快です。

以前に書いたと思いますが、寝室は暗黒空間にするのが理想です。常夜灯なんてもってのほかで己の腕さへ判然と見えないくらいでないと気持ちが落ち着きません。個人的なことです。

夜が明けて新聞配達が始まる時間にPAD6を起動して、個別の企業株価と業績見込みなどを眺めてました。燃料費やその他素材の高騰が経営を圧迫してるのは今に始まったことにあらず、物流費高騰が足を引っ張っています

天下一品こってりMAX
天一こってりMAX

2024年問題とその対策は国内陸運業にどのような影響を与えるものか。鈍感アホメガネは物流のことを、タクシーと配達に特化して捉えている、もしくは国民をミスリードしようとしていますが、肝心なのは物流の輸送・荷役・保管・流通加工なのです。過剰競争による値下げ競争が荷主を上長させて全部まとめてなんぼ、みたいな商行為がまかり通るところに問題の本質があるのであって、人手不足はその結果であります。

なので厚労省が本気で取り組むのはそこであり、また改善の気配が見えたなら陸運業は息を吹き返し、業界統廃合は更に進み、利益の出せる業界に変容すると予測します。なのでいま買うのは陸運株。空運、鉄道はステイ、海運はバルチック海運指数連動しますが、激動の世の中で船は強いので注意しておきましょう。

カレーライスセット
レストランゆざわのカレーライス

さて、本日も仕事です。暗闇から太陽光のもとへ、最も辛い瞬間を本日も覚悟せねばなりません。

2023/10/23 7:02 自宅 PAD6

経済混乱と世界情勢 セカンドハウス生活

2023-10-22 10:02:03 | 別荘暮らし
今週は湯沢町には行かず近所の病院でいつもの薬(気狂い抑制薬)を処方していただき、千葉は我孫子のホテルに宿泊しています。コロナ前は頻繁に利用していて、コロナ中も偶に使っていました。昼12時チェックアウトのプランがあってしかも朝食の卵料理が旨いのでいまでもお気に入りです。コロナ中は他に料金が安かったり立地の良いホテルがあったのでそちらに泊まっていました。

雨がふるでも夏の雲
雨降りの空

コロナ後はというと、まず料金が1.6〜2.0倍になって、今まで6千円(コロナ特別割4.5千円)で泊まれたホテルがいまや1万超えたりするので毎週使うわけにはいかなくなりました。

1.6倍〜2.0倍とはよく考えると物価上昇の基礎倍率となっており、
 ①780円のランチ   1,300円(1.7倍)
 ②8,000円のホテル  16,000円(2.0倍)
 ③120円の牛乳        200円(1.7倍)
ここには燃料費用及びアルバイト時給の高騰が含まれており、また2024年春闘を見据えたサラリーマン賃上げに関する④内部留保に充てられています。特に④について岸田首相は動きを見せており、「連合」の集会に参加し賃金上昇を主張することにより支持率の上昇を図る材料にしようとしていますが。はて。他に考えることがあるのでは?

上記のように計算された物価上昇は一見公正なように見えて実は④によりいくらでも「調整」が可能となるところがみそです。

税金の中で最も大きなものになったのが「消費税」です。これは現在10%となっていますが、時勢に合わせて変化することも可能な税となっています。だって上昇することが可能なら下落させることも可能なんだから、そういう特性をもった税制なのです。ここを下げることが最も効果的な物価高騰対策であります。

一時的な消費税減税は庶民の買いだめを促すのでマクロでみて良い方策ではないと考えます。

増税メガネが流行語大賞にノミネートされるような勢いで岸田さんはかなり焦っているふしがあります。連合訪問や細かい減税策がちょろちょろ出てくるのがその証左でありますが、さて、来月からは各社配当金が振り込まれる時節です。来年は配当金出せるのかなといった企業が多くてうんざりしますが、ここはひとつ増税メガネを流行語大賞に決めておいて、次の人材を待つのもありかな。高市早苗さんなんて面白い気がするんだけどね。

焼肉三千里満腹ランチ
本日の昼食

経済については米為替高によってかなり苦しいらしく、そろそろ破綻が近づいているような気がします。インフレ為替高(高金利)クレジット破産者増加においてアメリカ経済はたいへん苦しそうです。
米為替高(円安)によって業績の良かった日本国内企業は中華民国の不景気によって業績がどんどん落ち込みます。
さらにウクライナ戦争に加えて中東混乱です。いつブラックマンデーが到来してもおかしくない状況です。なんてね。

来週は湯沢町のセカンドハウスで心穏やかな週末を過ごせますように。

2023/10/22 10:02 我孫子市 PAD6

近所のマンション

変な形のビル(上の方のでっぱり)


備忘

2023-10-22 10:01:14 | 食い物
昨日はインフルエンザワクチンをうちました。
12月は上旬に新型コロナワクチン接種を近所の診療所で予約しています。

インフルワクチンのせいなのか、本日は肩が痛くて仕方ありません。湿布を貼ってなんとかしのいではいるのですが・・・。

2023/10/21 15:21 我孫子市 PAD6

ル・モンド新宿 ステーキ好きのための店

2023-10-20 18:32:56 | 食い物
ル・モンド新宿については、何度かここで紹介したかと思いますが、ステーキ好きにはたまらないお店であります。お店は狭いので回転率をあげて次々客をさばくスタイルです。

ル・モンドのステーキは肉が良い熟成期間が適切、そして焼きが良いのです。肉に関しては下処理が丁寧にされていて特に筋切りが完璧だからとても柔らかい。ナイフですっと切れる。そして熟成が適切だから肉が甘いのです。ソースは自家製で焼き上げ時に刷毛で肉に味付けます。直火であぶられた肉は適切な加熱後更に盛られます。


サーロイン150g定食

店内はステーキ好きであふれていて、偶に行列を作ってしまうのはご愛嬌で、客は心得たものでさっと食ってさっと金支払って店を出てゆきます。この辺りの大企業に勤める意識高い肉好きの行動は見事です。

新宿名物ル・モンドはこんなにも愛されているお店です。ちょっと肉の量が減ったかな。致し方なし。


肉量減ったなな・・・

2023/10/20 14:26 深川 GeminiPDA

XiaomiPad6のその後 レビュー2

2023-10-19 11:01:05 | PDA
体調が悪くて病院に来てみたら、体温39℃もあって(コロナやインフルではない)急遽会社はお休みすることにしました。隣町のガストでこうしてポチポチなんかをしています。

XiaomiPad6ですがなかなか良くて、普段は動画鑑賞にしか使わないんだけど、本日はicleverのKBを繋いでパソコンのようにして使っています。
基本がタッチ操作前提できているので、そこは指とKB、タッチパッドを併用しています。KBへの反応がよくて遅延しません。これは使える。

ただし、Chromeについてアプリなので本家Chromeのようにはいきません。ブラウザメモリが少ないのか(ないのか)あまりよい出来ではありません。これを仕事で使うとなるとSalesForceなど使えないと大変です。
それと、イヤフォンの穴がないので外出先でラジオやポッドキャストが聞けません。BT接続のイヤフォン使えばよいのだけれど、穴があって有線イヤフォンを使えたほうが断然便利です。

またこれはAndroidの特性なのか、Googleフォトからローカルに画像を移動する方法がわかりません。いろいろいじってたらローカルフォルダに格納されてましたが、再現ができません。

だから、これはやはりパソコンと同じ使い方はできなくて、ひと工夫すればよいのかもしれませが面倒で調べようとは思いません。たまにカフェでIpadで動画編集なんかしてる人たちいるけど、あれはどうやってるのか不思議です。わざわざカムレコーダからデータを転送してるのでしょうか。
その他は動作はきびきびしてるし液晶はきれいだし、申し分ありません。XiaomiPad6はとてもよいタブレットです。

2023/10/19 10:50 亀戸 XiaomiPad6

来週の予定 セカンドハウス生活

2023-10-19 10:17:45 | 食い物
がんぎえい通り来週は特別大きな予定はありませんが、淡々と仕事をして週末病院へ行って、亀戸へ葉巻の買い出しに行こうかなと考えています。なので湯沢町に来ることはなく、但し安近短の千葉・茨城あたりに泊まろうかと思います。
来週の湯沢町は特に山の上は紅葉がピークとなっているでしょう。例年10月後半と誰かに聞いたので特に早い遅いはないのでしょう。冷え込みがきついと色がよく出るらしいですが、今年はどうなのでしょうか。家のあたりは金・土・日曜は昼間12℃、夜間1℃でした。流石に外出時は何か羽織ることになりますが、マンション内は暖かく、昼間はTシャツ一枚で過ごせるほどでした。
うちのマンションの大浴場には温泉が引いてあって、色は茶色で濃く、特に保湿効果が高いと言われています。土日はサウナが開いてるので、それもとても気持ちお良いものになっています。それはそれで管理費のが騰がるものなので、いまのうちに使わな損損。

越後湯沢駅東口の風景
越後湯沢駅から東口をのぞむ

過ごしやすくなったおかげで食欲が回復し、少し食べ過ぎなきらいがあります。包丁は昨日一本追加購入して、来月は食器等も増やしていこうと考えています。ただし、台所狭く調理しづらいので何か手はないか考えています。(小さなサイドテーブルで代用かな)
断熱カーテン・冷蔵庫・洗濯機は来月購入予定となります。冷蔵庫はあれこれ考えた結果小さなものを購入することにしました。どうせ最大2人しかいないので、それほど大容量は不要であるとの判断です。洗濯機は乾燥機付きのもを購入予定です。家にはベランダがないので、干しものができないので順当な選択かなと思います。総電力のシャープ製が第一希望です。
シャープといえば台湾鴻海に売却されたメーカーですが、いまでは何か虚しいものを感じさせるものです。大昔はX1やX68000など電子機器を世に出し驚かせたものであり、大阪市に本社があって非常に優秀な会社でありましたが、家電不況のあおりを受けて晩年既に利益の上がらない企業となってしまいました。同様のことは東芝にも起こっていて、シャープの売却ショックがあまりに大きくまた、技術蓄積の多い企業ですから、他国に買収されることは国家リスクとなってしまいますので上場を廃止し、売買を防ぐ手段をとったものでした。東芝は既に役割を終えた企業でした。
まあそんなことはどうでもよくて、そうだここしばらくTVを観ていなかったから小さなものでも買ってみようかと思いつきました。相変わらず内容空疎でCMばかりで時間泥棒なのでしょうか?
なんてこと考えながら今週の別荘滞在は終わりにして家路につこうとしています。
2023/10/15 14:04 湯沢町カフェ GeminiPDA

おつまみトマトスライス

秋晴れの秋疲れ

2023-10-18 08:11:53 | 日記
今朝起床時、今日会社休んじゃおうかななんて、ふと思ってしまいました。1日休むと色々できるんだよね。床屋とか病院に薬貰いに行くとか、葉巻を買ったり公図を取得したり。

でもいまプロジェクト佳境期だし僕が休みと皆迷惑するだろうし、あと一月はがまん我慢。

今日も予報は24℃、暖かいですね。

2023/10/18 8:18 都バス スマホ


寒暖差大きい(都内)

2023-10-16 07:38:42 | 日記
都内は朝寒く夜間寒いんだそうで、今朝は15℃、昼間25℃くらいでしょうか。しかし通勤サラリーマンはまだ半袖シャツの方が多数いて、季節の変わり目を服装で感じております。

ちなみに女性は既に冬季並みに着飾っていて、JR東海のクリスマスCM牧瀬里穂のような方もいらっしゃいました。

写真は内田有紀。牧瀬といい内田といい土地バブル時代のリバイバルですね。

2023/10/16 7:43 都電内 スマホ