酒と葉巻とラーメンの日々 つれづれ日記 

無欲恬淡 酒と葉巻とラーメンを好む出張男の別荘・投資生活の実態をさらけ出します

今週の相場について 240727

2024-07-27 18:15:08 | 投資

先週から今週末までの約2週間下げ相場が続いて、僕株も▲8%くらい削られて大泣きしそうになりました。この減については大きくて、2千万円を運用してたら1.6千万円になってたでござる、くらいのインパクトで、ただし上げ下げ相殺することから特に僕は気にしないことにしています。相場を見なければよいだけなので、仕事に集中してられます。

◆日本株
・ここが約2週間で大きく崩れたのが痛かったです。機関にいじられたんだろうと観測されてますが、実際に2週間前は史上最高値まで一気に駆け上がったのも不思議だったし恐ろしい気がしたのですが、なるほど株買って同時に為替売るのがヘッジの手法だから円安・株高が海外機関に売買された結果なのでしょう。途中日銀介入あったから多くは焼かれて死んでしまったと思われますが、後遺症はしばらく残るのでしょう。セミコン関連がやばいくらい売られました。自動車も不振でした。日産みてると北米での業績悪化してるみたいだから全体にそうなんだろうと。海運、特に日本郵船(9101)が業績回復してて上げました。ニデック(6594)が業績良くて上げてました、つられてスミダコーポレーション(6817)も上げます。両者モーター関連なのでそりゃそうです。見どころはこんなところ。伊勢化学(4107)が業績とても良くて、機関に遊ばれたところとはとても思えなくて、ヨウ素(太陽光関連)はさすが底堅いなと感じました。

◆米国株
・アメップ弱ってるって本当なのかどうか知らんが、住宅着工件数は上げてるから底堅いものを感じます。なんのかんの世界の覇者でありますから、決算跨いで上下振幅しながらボリューミーになって行くんだろうなとは思います。CORZが後半上げてきました。発電関連も上げています。セミコン調整中で引けた金が割り振られてる感じがしています。MSFTが来週決算なので要注意、LLYはライバルが上げてる一方で大幅に下げていますが中華進出でどちらへ転ぶかわからなくなってきました。CRWDが7/19の世界的システム障害の発信源となってしまって、さてどうなることやら。TSLAが決算大コケしてイーロン・マスクはどう動くのやら。SPACEXは有望ですがEVは中華に負けそうです。大統領選挙までは横横が続くのかもしれませんが、はてさて。

2024/07/27 18:12 つくば市 Pad6

ポロネーズ第6番変イ長調作品53‐Heroique

2024-07-27 17:02:14 | 日記
英雄ポロネーズ

普段全くピアノに興味はありませんが、ショパンのポロネーズ第6番いわゆる英雄ポロネーズを改めて聴いてみたら涙が出てまいりました。あまりにも稠密で繊細な曲のつくりと今回のYoutubeの演奏に感動してしまったのです。ちょっと調べるとこの曲はジョルジュ・サンドとの逃避行先で作られたそうで、サンドの旦那さんと決闘から逃げ延びた先の安楽成熟期だったようです。

ジョルジュ・サンドはパリ社交界において男装の麗人と称された女流作家です。僕はショパンより先にサンドの方を知ってました。澁澤龍彦が彼女のことを「女のエピソード」中詳細に描いていたからです。学生時分のジョルジュ・サンドはそれこそ澁澤が紡ぎ出す随筆中の女性であって、当時ショパンの演奏に思いを馳せるには至りませんでしたが、今だからわかる病弱で神経症、子どものようなショパンにのめり込んでゆく魔性の女、年上女性、ともに家庭を持ちながらも破滅にひた走る2人です。

Heroique、ポロネーズ(祖国ポーランド)、ポーランドの英雄と冠されたこの曲は何を意味するのか。決闘から逃げた英雄ポロネーズは果たしてショパンのことだったのでしょうか。ショパン自身もこの曲はお気に入りだったそうで、しかし映像見ても聴いてもこれは一般人は弾けません。調べてみたら案の定上級者でないと難しくって無理っぽいです。誰か生で弾いてくれる奇特な方いないでしょうか。それこそジョルジュ・サンドのような女性だったらなお更に良し。

英雄ポロネーズ - ショパン- Polonaise No.6 "Heroique" Op.53 - Chopin - クラシック - ピアノ -piano- CANACANA

2024/07/27 16:48 つくば市 Pad6

そろそろ都内に戻ろうか

2024-07-23 14:30:36 | 別荘暮らし
時代ものの消火栓

流石に都内戻ろうかな。明日は出勤があるし溜まった仕事はあるし、リモートだけでは対処できないね。8割リモート位が僕にはちょうどいいんだけど、業務を選ぶよね。エクセルとパワポ、オンラインツールだけでは埒のあかないことってたくさんあって、顔見せ合って話すんだ、って頭かたいのもまだ居たりするし、自分だって偶にリモートしてんじゃんこのデブがってまあいいけどね。

嫌なのが都内の暑さで、あれは身体おかしくなる原因だと思いますよ。一極集中を解消するんだって10年くらい騒いでるような気がするけどどうなった?そのためにリモートワーク主導するんだって議員や首長いっぱい居たよね。予算何に使ったのやら。うーん気が狂いそうだ。んでいまやリモートワーク否定派が増えているんでしょう。いつまで経っても東京一極集中は緩和されないし暑いしでひどい日々が続きます。

心はすでにFIREなんですが、最近の株価眺めてると卒倒しそうになります。下げすぎてて。株は底値で買って高値で売れば負けないって、若い同僚が居ましたけど、底と天井分かったら負ける人居なくなるでしょう。つくづく馬鹿な人たちだと思います。バッハの クォドリベットが終わった。そろそろ帰り支度しようっと。

2024/07/23 14:28 湯沢町 634

部屋の中寒いよ

2024-07-22 17:44:28 | 別荘暮らし

前回か前々回、湯沢町に来たら部屋の中が暑い、サウナみたいだと書きましたがとんでもない。エアコンの設定温度が26度になっていたんですね。知らなかった…あらためて20度設定にしてみた寒いことこの上ありません

なんだただの設定ミスじゃないかと言わないでおくれやす。僕はこういうこと疎いし不器用なのです。しかしこれだったら暑い湯沢でも余裕で暮らせるんじゃないかな。ただし広い部屋を選択しバルコニーがない物件だとツミます。窓全開で扇風機かけたって限界がありますから。窓枠エアコンでも狭い部屋なら(40㎡程度)なら寒いくらいに冷える、結論でした。

業務も終了酒飲むかな。

2024/07/22 17:41 湯沢町 634

酔っ払いの土地

2024-07-22 12:18:46 | 食い物
ぽんしゅ館のよっぱらい

以前にも書いたと思いますが、新潟県は飲酒量国内一位なんだそうです。高知や熊本に酒豪が多そうだけど、あれね高知を車で走ってると前後の車がふらふらしてる、轍もないのにね、ってやつ。

新潟は米どころだから日本酒が好まれるのでしょう。日頃頑なに正直であろうとするから、酒のんでうさ晴らしてるんだと思います。だから若いうちから身体壊して糖尿病になって若死にしてしまう傾向にあって、僕も新潟県民と似たところありますが、そのうち死んでしまうのでしょう。

越後湯沢駅内に「ぽんしゅ館」なる施設があって、日本全国の日本酒の利き酒が行えるらしいけど、昨日見たら結構流行ってるのね。日本酒なんて若者は見向きもしないんではなかろうかと考えてたけど、はからんや若者で盛況なようです。僕はあんな暑い場所いるつもりはなくて、駅ナカの食堂でビールと鶏団子を食しておりました。うーん染み入るような田舎煮、旨かったです。

名物鶏団子
鶏団子

2024/07/22 12:18 湯沢町 634

株主優待が届きました(ニッスイ)

2024-07-21 16:43:09 | 投資
ニッスイからの株主優待品


ニッスイ(1332)から優待品が届きました。封開けてみるとあれ、去年より…。ってことはありませんでしたが、貰えると嬉しくてにこにこしてしまいます。

ニッスイ、日本水産は結構初期に買ってた銘柄で、当時400円台だったと思います。買い増し時に平均買付520円位になってしまいましたが、現在888円ですから値上がりしてる銘柄の一つです。ブリの養殖に成功したりその他などについても手掛けているので、ただの水産会社ではないのです。ウクライナ侵攻以降は燃料費高騰をどうこなすのか心配でしたが、徐々に上向きになってくれると喜ばしいことです。

水産株はPFに入れておいたほうがよいと以前近所の投資お婆さんに教わったからその通りにしてますが、配当も出てるし優待はあるしでなんともお得な銘柄です。

2024/07/21 16:43 湯沢町 634

今週の相場 240720

2024-07-21 09:14:43 | 投資
株価安
株価安

あら、昨日給料日じゃないか。道理で預金額が微増してるわけだ。微増ですよ微増…こんだけ働いてちょこっとしか給金もらえないのはおかしいし、心がどこかへ飛んでしまいたいようで、酒と葉巻で紛らしてます。週末は定期的に湯沢町に通い、週頭から数日間はリモートで仕事するようにしてます。もう嫌だよこの生活。ずーっとここに居たいんだけどね。

◆日本株 
  • だめですだめ。全部だめ、なんていってられないので分析しておくと、米国株にい引きづられるように動くのが日本株なので絶不調。ディスコ(6146)なんてあんだけよい決算だったんだけど、迫力不足というか、次期決算見込みばかりに注目がうつり株価は大きく下げました。ここは業績良いし分野・部門としては世界一だしライバルいないからガイダンス次第では大きく上げなきゃいけないとこなんだけど、広報含め組織が古すぎて腐敗臭する感じです。溜め込んでばっかりじゃだめなんですよ今どきは。純利益は全体に分配しましょうよ、じゃなきゃキャッシュどこいってんの?ってことにならんかな。信越化学(4063は微増です。米国住宅着工件数増だから塩ビ分野が儲かってるんでしょうね。不動産・銀行・窯業は上下ありましたけど少し調子良かった感じでです。全体に週後半株価続落したのであまり相場を見なかった気がします。
◆米国株
  • げ相場についてはこちらが元凶、ビックテックが下げたので全体が下げました。そのくらい指標影響が強いのです。ダウは前半強くて、ナスダック全般だめでした。トランプ影響かと邪推されましたが一部それはあるでしょうが、思うに疑心暗鬼の売り積りなのでしょう。NVDAはこれから業績悪化するなんて誰も思わない、AVGO・AMZN下がる要素ないのに下がるんだからたちが悪いとしか言いようありません。ちなみにWMTエナジーコイン関連は上げたましたので今週はそういうことなんでしょう。トランプ氏への銃撃事件などありましたから、アメップこころ折れているのかもしれません。
僕株については今週だけで▲4%含み益が減りました。去年もこんなことあった気がして調べてみたら9月暴落相場でした。あまり心臓によろしくないのですが、そのうちに戻しましたのでこれからも同様でしょう。一時下げても将来は上がる。(除:グロース)

2024/07/20 18:05 湯沢町 Pad6 

バスに乗り遅れるな!

2024-07-16 15:07:44 | 別荘暮らし
季節外れの紫陽花
季節外れの紫陽花

以前こんな文句や記事が多くメディアに載ってましたが皆嘘だと分かってしまったからこんな言い回ししなくなりました。一帯一路構想の頃だっけ。

そういえば今回僕本当にバスに乗り遅れましたので部屋に戻ってパソコンポチポチしてる最中です。ところで以前の投稿に写真を載せたんですが現在ここ湯沢町の山奥は紫陽花が盛りです。都内だと4月に咲いて遅いのでも5月中旬には散った気がします。現在7月だから2ヶ月遅れということです。桜花も5~6月が盛りでした。だから僕は今年2度桜・紫陽花を愉しんだということです。新緑も同様です。

そのくらい麓との高低差あるので、夏場を除いては涼しくまた雪も積もることになりますが、夏場の気温というか室温が異常なのでなにか対処方法ないかなと考えています。2重窓とか…もしかして古い建物だから壁自体に遮熱性能ないってことないかな。だってカーテンと薄いレースで太陽は跳ね返して熱入れないようにしてるんだよ。んでエアコン(窓枠)全開で更に扇風機で体に直接風当ててなんとかみたいなおかしな話。外出ると涼しいからやっぱり部屋のせいだね。みんなどうしてるんだろ。

さて、次のバスは…16:45だってさ。これ乗り遅れたくないなぁ。

花の名知らず
花の名知らず

2024/07/16 15:07 湯沢町 634

帰宅の際の物寂しさ

2024-07-16 13:49:53 | 別荘暮らし
紫陽花が満開です(7月)
ここは花の時期が違います

あーあ、もう帰宅かよ。結局今回何もしない連休だったなぁ。でもいっか。一日でも非日常を味わえたのだから、それはそれでよい。都内では到底味わえない何も無い場所。コンビニ・スーパーも病院・歯医者・学校も全て麓に降りなければなりませんし、僕はそんなとこに行きたくないんで山の上で寝ていました。こうなると不思議なもので、なにゆえ都内に戻らなきゃならんのだ?という逆転の発想が生まれてきます。

食うために都内に戻る 

あーあ、それをいっちゃぁお終しめえよ。

2024/07/16 13:48 湯沢町 634

山の上で昔を懐かしむ

2024-07-15 14:43:28 | 別荘暮らし
モチ豚とんかつ1,300円
モチ豚とんかつ

現在山の上で過ごしています。過ごすと言っても別荘生活ですから本当の生活の苦しさ大変さは知らないのかもしれません。

以前にも書きましたが僕の亡くなった父は大変な道楽者で、毎週スーツを仕立て、外車に乗って休日(だけではありませんが)は船あそび、もしくは別荘で過ごしておりました。不動産・設計・施工を自営法人運営してたので金に不自由はしていなかったようです。

◆別荘2戸:那須、御殿場
  • 那須には早くから目をつけてたらしく、サファリパークの近くに200坪ほど土地を持ってたらしく、今から40年ほど前に建てた気がします。温泉を引き込んでおり、また東屋を建ててバーベキュー場を作っておりました。僕たちはそこで何をしていたのでしょうか。そう、何もしてはおりませんでした。飯食って温泉に浸かって夜早めに眠る。当時はいまほど暑くなかったのでエアコンなんて不要でした。那須は夏場でも涼しくって避暑地としてはとても良かった気がします。ただし当時交通の便が悪くって、車がなければたどり着くことが困難な場所でありました。先ほど東屋を建ててと書きましたが僕たちはそれを使用したことがなくて、主に屋内でバーベキューをしてました。虫や自然が苦手だったのです。飯については姉が主に作っておりました。母は贅沢が嫌いだったのと外泊が苦手だったので、海・山はほとんどついて来ませんでした。

    一度冬場に行ったことがあって(僕は車の免許をとりました)、別荘が雪で埋まっており、内部に入るのに難儀したことがあって、友人たちとみんなで雪かきしてたことがありました。その頃には父が別荘を使うことがほとんどなくなり(海に集中)僕が友人たちと遊びに使用したり、複数彼女とのSEXの場所として使用が多かった気がします。しかし僕が大学を卒業しアジアを旅してた頃に売り払ってしまったようです。温泉使用費用がとても高かったんだそうです。聴いた話で200百万円/年だったかな。浪費家の父はかなり当時魅力的な人物だったようです。

さて僕は未だ山の上に居て、外気はずいぶん涼しいんだけど何故か部屋内サウナのようになっています。ここはエアコン効かない・遮光カーテン意味ない灼熱地獄です。広い部屋だと窓枠エアコン2基あっても足りないのではないでしょうか。いやー…テント買って外で寝ようかなと考えた連休最終日。ぼんやりしながら温泉浸かって今日はサウナおやすみ日だから酒のんで早めに寝てしまおうと、昔から何もしないのは変わってないなとしかいう。

2024/07/15 14:40 湯沢町 634モデル

Home5G(HR02)の速度について8

2024-07-15 08:08:42 | PDA

連休最終日、住民はそろそろ起床して帰り支度を始めてるはずです。僕は本日帰宅しないで明日リモートで勤務するので、今日はゆっくり過ごします。昨日は朝から酒を飲み続けてストロング缶が不足気味なのでちょっくら山を降りて補給してこようと思います。金曜からここに居ますが食ったのが磯辺焼きと饂飩だけなので、食わない癖がまた出てきたようです。だって何もしてないからお腹減らないんだもん。

久しぶりにHome5G(HR02)をSpeedテストしました。
◆インターネット速度テスト
 DL:73.7Mbps
 UL:18.3Mbps

うーん、あまり出ませんね。自宅と比較するとULが遅いです。ULが遅いと動画のアップとかに影響するから苦しいんだよね。この辺りに5Gが来るのは来年の夏くらいかな。既に6Gがお目見えしそうな微妙な時期ですが、ドコモさんは展開の遅さをわかっているのでしょうか。

2024/07/15 8:08 湯沢町 634モデル

何もしない連休 ~酒のんで寝てるだけ~

2024-07-14 07:15:56 | 別荘暮らし
主婦しか利用できない??ランドリー

暑いし、外出するの面倒だし連休と火曜は別宅に籠もってることにします。ここに居れば好きなバッハをいくらでも聴いてられるし、仕事のことも忘れられます。温泉入ってサウナに入って、エアコンきいた部屋で寝てるだけ。これ一番金使わない方法と思われます。節約して入金力上げて…というか給料大幅に下がったので(評価)まじで金ないんです。JTC*だから春闘で給料上がったんだろと聞くものはいるかも知んないけど、いま会社は若い人に積極投資してるようで、年取ると評価が厳しくなります。月給にして▲9万円下がりましたからこれは痛いです。証券の配当出金して暮らしにあてようか悩みましたが、蓄えがないわけではないのでしばらくはこのままでいようかなと。
*JTC:ジャパニーズ・トラディショナル・カンパニーの略かな

次回の評価が上がらなければ僕は既にただのボンクラ社員と同様の扱いで、ああ早く退職金もらえる年齢にならないかなと仕事に身が入らないことでしょう。これでも数年前まで部門エースだったので(企画)会社の方針転換に巻き込まれたんだなと実感しています。

早期退職制度ってうちには未だなくて退職金の3倍増しで制度始めれば僕は(僕だけじゃないけど)速攻で会社を辞めるんでしょうね。んで埼玉県あたりに移り住んで、事務の仕事でも見つけてのんびり余生を過ごせれば僕は充実した人生を送った者として周りからはみられるのではないかなと思います。

ふと長岡市あたりのホテルを探してたら面倒になったのと、宿泊費が高騰してることもあってそれは止めて上記のような連休の過ごし方となった次第です。

2024/07/13 16:43 湯沢町 634モデル

今週の相場について 240713

2024-07-13 11:45:33 | 投資
相場は天気のように変化が激しい

今週は日米荒れた相場となりました。日本株は日経225が4日間上昇、金曜▲¥1,000下げました。それでも大引けで¥41,190ですから、4万円台定着したと見れます。レンジで見ると¥4.1万~4.2万なので取り組みやすいのではないでしょうか。

◆日本株 
米国のセミコン関連が影響して、精密機器電気機器化学それと決算のあったファストリ(9983)で相場が上下してました。TOPIXも上がるにはあげましたが大した影響なくて、僕株もさほど上げず、さほど下がらず無風といってよいほど安定してました。それでも木曜のKOKUSAI(6525)金曜のディスコ(6146)が暴れててちょっと冷や汗流れました。どうせ値を戻すんだから気にしなくてよいんだと落ち着かせていました。その他銀行・商社・不動産は上下繰り返してますが、僕にとっては配当(インカム)が重要なので一喜一憂しないことにしています。

◆米国株
NASDAQが11日木曜暴落して、投資家失神者続出だったようです。SPXFANGは安定してましたが、個別が怖い動きを繰り返しました。ダウは安定して上げていたのでハイテク・セミコン・仮想通貨に張ってた人には苦しい相場だったのでしょう。僕株は全体に分散してあるので、あまり影響は受けなかったように感じます。NVDAの上下には多少びびりましたが。AMZNが下げているのが不思議でした。ドミニオン・エナジー(D)ってトランプ株なのかどうか知りませんが、後半値を戻していたのが安定剤となりました。

SQや指標が済んでそろそろ決算期です。夏枯れ相場とよく言われますが、今年はそんな気がしません。中華国の金中東の金が動いているからです。来週以降もしっかりと仕事して、偶に相場に目をやってというのが健全なのか知らんがサラリーマンはそうするしかないんですよとしか言う。

2024/07/13 11:44 湯沢町 634モデル

あぶないあぶない株主優待捨てるとこだった

2024-07-13 11:15:41 | 投資
楽しい優待生活

カバン内掃除してビニル袋に詰め込んでたらクリレス優待券を紙ゴミと誤判断して捨てるとこでした。こんなの家にしまっておいて使うときだけ出せばいいじゃんと思うけど、過去それで行方不明になってしまった優待券があったことがトラウマになっており(宿泊関連)いつでも使えるようにすることと、忘れまじの衛生観念から常に持ち歩くようにしています。とはいえ、僕の持ってる優待株なんて数少ないから管理はし易いんだとは思います。今月はニッスイや宝HDがありますので、楽しみにしています。

2024/07/08 17:03 新幹線車内 PAD6


高崎駅に到着

2024-07-13 11:09:02 | 旅行
とうもろこし天冷うどん

高崎駅は信越北陸方面の玄関駅、ターミナルとなっておりいろんな電車が行き交う愉快な駅であります。JR東日本新幹線含む9路線が発着していてあれかな、東北の玄関口である大宮駅と雰囲気似ているかな。

以前は駅チカのホテルが僕の定宿で、たまに来てはラーメンなんかを食ってた気がします。うどんは旨いし米も旨い。言う事無しだけど東京から在来線で2時間ちょっとかかるから油断できません。以前は普通グリーンおすすめだったけど値上がりしたから使いたくないんだよね。

次は本庄早稲田〜ああこれ「たにがわ号」だったわ。

2024/07/08 16:36 新幹線車内 PAD6