酒と葉巻とラーメンの日々 つれづれ日記 

無欲恬淡 酒と葉巻とラーメンを好む出張男の別荘・投資生活の実態をさらけ出します

勘弁してくれ

2010-03-31 19:16:18 | 日記
メール魔女からの攻撃が止まない。年度末の忙しい時に一日10通のメール(ケータイ)を打つか?こっちは返信するわけないのに延々メールが送られてくる。嫌がらせか?内容の非常に薄いメールなので、一部要約するとこんな感じ。
「私は幸少ない女なの。ボーイフレンドと仕事に恵まれず、今では海外旅行とワインがなければ生きてゆけない身になってしまったわ。だから聞いて、同僚の噂話を。上司の不倫の話を。こうしている時私はとても幸せなのよ!!1!」

もう、何がなんなのかわからない。だから放っておくことにした。メールの受信通知設定で彼女のメールは無音・無振動にしておいてなるたけケータイを使わない。そう、ケータイを使わなければ良いのだ。当面最大のストレッサーにはいまこの対策しか有効なものはない。ほんとにないのだ。

凡夫メールに殺されるの巻。

近所の中華屋 N-02B

シグマリオン後継機発表 by KDDI

2010-03-30 22:36:15 | 携帯電話
写真で解説する「IS01」(外観編):ITmedia
http://plud.itmedia.co.jp/mobile/articles/1003/30/news059.html
これは困った。とても欲しいのだ。いまさらauて感じだけど物欲は嘘をつかない。

ドコモで出てくれればこんな焦りはなかったろう。普通に(借金しても)買う。

あーあ。ドコモはこれを見てどう動くかな。この分野ってむかーしはドコモの独壇場だった。

auのこれが売れればあるいは…。いや、HTC Touch Proの例もあるから、ドコモでも出る可能性がなくもない。定額データ契約の販促にしてくれれば尚よろしい。au端末が羨ましいと思ったのはほんと久しぶりだった。

自宅 床 ノートPC

ドコモwebメール

2010-03-29 21:42:58 | 携帯電話
いまさら何やってんだろうね…。
auなんかでやってるサービスと同じようなものだろうけどさ。
こんなものを使わなくてもi-modeメール(送・受信メール)をgmailに転送してくれれば不満は減るのにね。
土台が古いi-modeメールだからこうするしかなかったのかね。

どうせ無料だからしばらく使ってみようと思う。
ただし容量2Gは少なすぎるね。もうちょっとなんとかならないものかなと、サービスが始まってないものに不満を言ってみる。

21:59 2010/03/29 宅床 PC

やまざくら

2010-03-28 10:49:05 | 日記
近所の寺の花が咲いた。八分咲きか。深川地区での開花は都心と同じくらいだという。ということは、来週いっぱいで都内(都心)の桜は終わりか。花の散り際はいつでも寂しいもんだ。

来週僕の職場は超がつくほど忙しいはずだ。お局が切られるか(馘首)、僕が果てるか(他部へ異動)。どっちになるものか。どちらにしても少し寂しいもんだと思う。

民主党不況はまだ始まったばかりで、不安要素が次々と炸裂し、国民はこれから嫌になるほどの辛苦を味わうことになる。5月の参院選はもしかしたら、衆参同一になるかもしれない。ただしこの予測の信憑性ない。そう、妄想だ。

田原総一郎は花粉症か(笑)

10:48 2010/03/28 東陽町マック 工人舎SC

つぶやき

2010-03-28 10:35:21 | 日記
両極端は相一致する。
亀井と志井さんはよく似ているな。
みずぽは半端者だから相手にされてないようだ。きーきーと金切り声を上げるバカ女は無視してあげるのが作法であるから。

10:34 2010/03/28 東陽町マック 工人舎SC

サンデープロジェクト

2010-03-28 10:21:00 | 日記
 田原総一郎
×たわら
○たはら

だったのか。20年来こいつの面みてるけどずっと「たわら」だと思ってた。
朝まで生テレビは開始当初衝撃だった。こんな討論があるものか。司会者が出演者を煽りにあおり、ヒートアップした出演者(大島渚)は『バカヤロー!』と叫ぶ。この『バカヤロー!』が番組のクライマックスだったような気がする。

本日のサンプロ出演者は豪華である。亀井は他番組でも出ずっぱりだったな。谷垣がいる。福島みずぽがいる(この馬鹿喧しい)。クダさんがいる(閣内で喧嘩してんじゃねえ)。渡辺喜美か?田中康夫ねぇ。共産党は志井さんだ。

さあ、アホ民主党が喧嘩始めた。テレビでこれやるんだから面白い。亀井・みずぽ⇔クダの口げんか。どんどんやって潰れてしまえ。

10:20 2010/03/28 東陽町マック 工人舎SC

日曜討論

2010-03-28 09:53:25 | 日記
久しぶりにNHKの討論番組を見ているが、これ結構いいじゃない。過剰な演出なしだし、CMが入らないのがよい。次はサンプロだからちょっと気が重い。日曜の朝ってのはこういうものか。

9:51 2010/03/28 東陽町マック 工人舎SC

喧嘩腰のウィークデイ

2010-03-27 15:20:29 | 日記
今週はずーっとイライラしてた。隣席のお局のあまりの怠惰に、直上の嫌みに、部内の不穏な空気にイライラしてた。

上司とは喧嘩腰。お局はただの置物だと無視して一週間が終わった。

これで評価が下がるならよっぽど組織がダメなんだろう。評価が上がるようならわが社の脈があがったと思わざるをえない。そんな感じ。

2010/03/27 (Sat)15:17:59 オリナス HT-01A

チェリーブラッサム

2010-03-27 15:07:01 | 日記
※写真は錦糸公園にて。

既に花見が盛んであった。今週は肌寒い天気が多かったけれど、城東でもこうして花が6分咲きと相成る。弛んだ空気にすれ違いの他人から鼻歌さえ聞こえる次第。ああ、春だなぁ。

春というと花、酒、そして女だと思う。特に女。これの匂いがぷんぷんする。女は仕舞っておきたいのだろう。男は包まれていたいのだろう。

いまの僕に女は要らない。女が嫌いなわけじゃないけど、いまは要らない。理由は以下のとおり。
 1.春は性欲が減退している。何故かはしらない。
 2.欲しいとねだる女に与えたくない。意地悪なんだ。
 3.仕事が忙しすぎる。
 4.金がない。
 5.金がない。
以上。

2010/03/27 (Sat)15:05:14 オリナスマック HT-01A

麺徳東陽三丁目

2010-03-26 20:05:32 | ラーメン

まずい。けど後をひくラーメンだと思う。スープの甘さ、麺のもちもち感、もやしのしゃきしゃき感。

久しぶりの麺徳で、文句でも書こうとしたんだけど、少しよいところを見つけたような、そんなうれしい感じがする帰宅バス車中。

N-02B


ん もう水曜か

2010-03-24 23:31:28 | 日記
週頭からばたばたしてる。全てはお局のせいなんだけど…。もう疲れたよ。とはいえ、今月は半期評定(目標管理シート)の最終月だ。だらけた勤務態度は厳禁か。

そもそも目標管理シートの運用にはみなうんざりしている。直上が良い点をつけたとしても、組織長はそれをつけない。自分のお気に入りの女の子と管理者には高得点をつけるのだからたまらない。やる気がなくなる。

さて、僕の評価はどうなるのやら。2階級UPしてもおかしくないと思うんだけどねぇ(願望か)。

宅床 HT-01A

日本魚姉妹

2010-03-22 15:40:34 | 日記
「成長がすごい韓国に学ぼう」
「工作機械生産額、中国が首位 日本は28年間守った生産額世界一から3位に転落」
なんというか、こういうすさまじい見出しの記事は読むにたえないのだが。

経済のことはよくしらないがちょっと述べておくと、後進国はいつまでもその地位に甘んずることなくいつかは先進国に追いつくだろうし、人件費が安く通貨が不当に安い国はどんどん発展していくだろう。当たり前のことだ。これはわが国が30年前に経験したことで、今更支那・チョンが豊かになったとしてもどうでもよいことだ。イギリス・アメリカはITバブルを経て金融立国として栄え、とうとうその金融まで食い尽くし破壊してしまったところである。わが国の発展・失敗はイギリス・アメリカに及ばなかったが、等しく先進国の抱える社会問題について行き詰まっている。少子高齢化社会とポピュリズム。

いまよく見て学ばねばならないのはイギリス・アメリカの問題解決法であって決して亜細亜の悪友支那・チョンではないということ。メディアはどうでもよい隣国のことを殊更に持ち上げないこと。内閣は外務・財務・法務・国土交通・防衛大臣を刷新すること。幹事長には議員辞職を了知せしめ、そして罰金懲役を科すこと。当然衆議院解散となる。民主党は左翼と完全に手を切ること。世の中のんびりとはしていない。いま直ぐやるんだ。

東陽町マック HT-01A

ブライトリング

2010-03-22 13:19:17 | 日記
昔はいろんな時計をもっていた。フランクミューラ、ユリスナルダン、ユニバーサルジュネーブ、バセロンコンスタンティン。それらほとんどが質草として大阪の河へ流れていってしまった。

僕にはもう時計は必要ないのかもしれない。手許にあるのはコルム、ブライトリングくらいか。もうこれでいい。腕時計が生活に必要かと問われれば、否と答える、そんなご時世である。

東陽町マック HT-01A

ワイアレスゲート(BBmobilepoint)不調

2010-03-22 13:02:15 | 携帯電話
いつものことか。込み合う時間は必ずぶつぶつ切られることになる。店が切ってるのか。ソフトバンクがやってるのか。キャパオーバーしてるなら元を改めないとだめじゃん。客のことを考えないのがソフトバンクのやり方だ。それに対してMzoneの異様なくらいのド安定。これはすごい。すごいんだけどかなり使えない。だってマックで使えないんだもん。他にどこで使えというのか。駅のホームで動画でも見ろというのか。モスやロッテリアに行けというのか。これで3G回線のトラヒックの一部代替をはかろうというのか。無理だ。大体トラヒックってなんなんだ。何か違うだろ。どこまでずれてるんだ。

ソフトバンクの悪口を書こうとしたらいつの間にかNTTを叩いてたでござるの巻。

東陽町マック HT-01A

星の王子様

2010-03-21 16:44:38 | 日記
忘れた頃にふと読みたくなる本がある。春先や夏の終わりなど物寂しい時期にもやっぱりこの本が欲しくなる。子供向けの話だと笑われたって構わない。美しい話に年齢なんて関係ない。等しく美しい身体、美しい顔というものを僕は欲する。愛しくてたまらない。

星の王子様には智慧の権現、狐が登場する。狐は王子様を愛していた。そのとき王子様は自分の星に置き去りにしてきたバラを未だ変わらず愛していることを確認するのだった。

わが国の文壇はフランスの詩と小説が大好きだった。いまでも好きなのかもしれない。西洋の智慧。

どうでもいいや。そろそろ家に帰って本読もうっと。

2010/03/21 (Sun)16:42:04 オリナス HT-01A