酒と葉巻とラーメンの日々 つれづれ日記 

無欲恬淡 酒と葉巻とラーメンを好む出張男の別荘・投資生活の実態をさらけ出します

人間ドック2日目終了・最終

2024-10-29 20:50:38 | 旅行
朝のおかゆ

全ての科目について検査がおわり、診察を経てようやく今年の人間ドックが終了しました。内臓は特に変化なく良好。各値も改善の結果がみられるとのことでした。
  • 血液検査の結果、特にコレステロール値が改善されました。気がかりなのが、前回よりも10Kgほど減った体重で、実は歯が悪くなってものを食えなかったこと、その後は暑さによって食欲が減退したことなどを告げて、お医者さんも納得してました。この年齢になると通常、体重が増減がしなくなるそうです。
  • 「宿泊人間ドック」とは会社から提供されるカフェ(通常はマイルと呼ばれる)を消化して受験する福利厚生制度です。

今回のハイライト
  • 何もしなかったこと、これに尽きますね。セブンイレブンでおでんを買い込み、酒を飲んで音楽聞いていました。シューベルトやブラームスなどクラッシクなものばかりです。何もしないから身体が癒えて、特に最近膝が傷んだりしたものですが、それも吹き飛びました。
  • 宿泊棟のお部屋を出たのが11:30、お昼の(朝も兼ねて)おかゆをいただき、コーヒーを2杯いただいて後、貸切バスに乗り込んで函南駅に着いたのが約13:00なのでゆっくり過ごせました。
  • おかゆは鶏の出汁がうすめに張っていて、大層滋味深いものでした。この季節だからかぼちゃの煮物も載せていただきました。僕は悪乗りしてこれに「ゆかり」を振りかけて、ゆっくりと粥を口に運ぶのです。
  • 去年はカツサンドかなんか提供されてた気がしますので、やる気あるなこの施設は、と一瞬思いましたがここはわが社の施設だったので不思議な感じがしたものです。同じ会社でグループ別にこんなに差があるなんて…詳細は伏せておきます。
一路東京へ
  • 函南→ 熱海 →東京
  • 連絡が良ければ1時間少々で到着します。新幹線が進化していて快適なのに比して、普通列車の劣化具合が不安になります。東海道線については年々ダイア改正で適正化されている気はしますが、新幹線のこの速度ときたら流石に弾丸列車です。揺れは少なく、騒音も少ないので快適な旅が楽しめるでしょう。
朝粥

その後はどうする
  • 本日は東京の自宅に一旦戻って、重要書類なや葉書・封書を取り出しカバンに詰めて、心療内科の再診にまいります。その後は書類を投函して、東京駅までタクシーで向かい、上越新幹線で越後湯沢駅。到着は夜も遅いだろうから駅前のビジホを確保しておきました。明日朝バス移動して拠点に戻ります。
  • 現在、新横浜を過ぎたあたりです。多摩川が見えて参りました。愉しい時間というものはいつも短い。短いからこそ旅先のものをよく食べよく飲み、上手く思い出せるように情報を整理し、明日からのリモートワークな日々を耐えていこうと思う次第です。
東海道本線函南駅着 爽亭メニュー 月見うどん(たぬき投入)

過去記事:温泉の力 The Power of Earth

2024/10/29 14:07 品川駅 GeminiPDA

 
 

人間ドック初日終了

2024-10-28 19:10:16 | 旅行
キンメダイの姿煮

伊豆の病院における宿泊人間ドックの初日(1拍目)が終了しました。8:15から始まった健診は滞ることなく14:00には終了。あとは部屋に帰ってスマホみてるかこうしてパソコン使ってるだけです。10年前は大変だったんですよ。病院内あっちいってこっちいって、下階に降りて、地下迷宮を歩かされて(笑)。そうこの病院は戦時中は旧帝国陸軍病院だったのです。スタッフ・看護師・検査技師もきびきび仕事していて、とても感じの良い人間ドッグと相成りました。

▼健診の合理化
・DX化
院長か理事長かしりませんが、毎年合理化が図られて、動線もよく考えられており、なによりDXがすすんでいる感じがします。人の行き来を分散させているんですね、だから特定の健診箇所で渋滞しないようになっています。
・院内改修
5年くらい前に病院を改装しており、特に人間ドック階が決められていて、上下の移動がなくなりました。これだけでもかなりの合理化です。去年か2年前からバーコードによる受付システムが導入されていて、健診カードを読み込んだり仕分けたり、返納したりする手間が省かれました。あれかな、ファミレスが給仕を使わずにタブレット端末で注文をとるようになったと想像すると分かりやすいのかもしれません。
・検査機器の進化・リプレイス
眼圧・眼底検査なんておそろしく精度・速度が上がった気がします。速い速いあっというまに終わります。頸部・腹部エコーも以前のようにぐりぐりと押し当てずに読み込むことが出来るようになりました。胸部CT検査もあっという間に完了します。
・その他諸々
ここの病院は以前から院長・理事長がコーヒー好きらしく、各所にコーヒーポットが置かれてました。利尿効果もありますが、そのポット数を考えると単に好きだったからと思えてないりません。まあ、そのせいで健診が停滞していたことから、いまではそれらは取り除かれています。個人的には好みだったんだけどな、コーヒーの薫りただよう健診病棟って素敵ではありませんか?

▼昼食・夕食
・昼食
ここ数年、昼食メニューが毎年変わります。入札制度でも取りれたのでしょうか。今年の昼食は以前と比較して少しだけみすぼらしくなったけど、ご飯に「ゆかり」を振りかけることが出来るようになっていてこれは非常に好ましい変化です。昼食も夕食もコーヒーが飲み放題となっており、ようやく院長・理事長の面目躍如たるものを体験することができます。
・夕食
うん、キンメダイの姿煮定食です。内容は前回とほぼ同様で甘いものが付いてるくらいかな。味は極めて良好。ここのシェフよっぽど腕のたつ方ですね。ちなみに肉定食はローストビーフでした。

キンメダイの姿煮定食 うどん(すましだしゆず風味) 湯葉 煮付(茄子・生麩・大根など チョコレートプディング
(1)キンメダイの姿煮
  *ごぼう(煮物を柔らかくする)
  *ほうれん草(見た目鮮やかになる)
(2)ご飯
(3)味噌汁(豆腐・麩)
(4)うどん(すましだしゆず風味)
(5)煮付(茄子・生麩・大根など)
(6)湯葉
(7)お漬物
(8)チョコプディング
(9)野菜サラダ
(10)コーヒー

▼夢を見るかもしれない
本日から鬱病の薬をやめていて、結局再発してないのでこれでいいと思いますが、あれですね、鬱病抑制薬というものを生まれて初めて飲みましたが、感情が抑えられてしまってまた自由な思考、前向きな考えができなくなってしまい神経を衰弱させる結果となるのかもしれません。鬱病克服にはまずは体調管理、健康診断が必要かなと再認識したものです。

本日は抑制薬の束縛から逃れて、健診待ち時間にはマッサージチェアでずっと肩腰揉んでもらって大変リラックスできました。そう、久しぶりに今夜は夢を見るかもしれないフィリップ・マーロウの活躍する探偵小説にそんな題名がありましたね。ハヤカワ文庫から翻訳・出版されていたものでした。懐かしいタイトルを思い出した次第です。

▼過去記事:XiaomiPad6購入 セカンドライフ生活

2024/10/28 19:02 函南町 634モデル

 
 

伊豆の病院に着いてさっそく

2024-10-27 18:20:01 | 旅行
静岡県産コシヒカリ

まずはシャワーを浴びました。そして酒を飲みます。越後湯沢から函南までの長距離移動で疲れました。

途中熱海の駅で改札外に出て飯を食いました。本日の朝・昼・晩飯です。3食一気に食べるんだから安上がりなのかもしれません。朝から昼は薬が作用して眠気が抑えられずに、食い気をなくしておりました。午後3時に熱海駅に到着すると、ようやく何か食べようかなっとなりました。熱海は新鮮な海の幸が楽しめることで有名です。

▼昼食メニュー
熱海駅直結の商業施設の3階の定食屋で「干物定食」を注文しました。以前も同じものを食べたことがありますが、当時は1.2千円程度でそれでも高いなと思ってましたが、今回は1.7千円に値上がりしてました。メニューの中では最も安いものにしたので、他のメニューがいかに高額なのかわかると思います。

2.5千円のメニューが主力なのでしょう、みんなお金もってるなと驚いてしまいました。そんなに金持ちそうな感じはしないし、なんなら大学生くらいの子どもたちがそんなの注文してるわけです。あれかな、政党から裏金もらってんのかな(笑)

干物定食

▼旨いのかそうじゃないのか
旨いと思いますよ。特に干物については伊豆のものはとても味が良く、丁寧に作られてるなと感心しきりです。サイズは小さいながらも身はあって、食べ応えあります。僕は鯵の干物の解体が上手で皆によく褒められていた思い出があります。頭をとって骨をつつーっと尻尾までつまみ上げて、キレイキレイにしてから食べるのです。

これには醤油が適しているのでしょう。ご飯が進みます。長芋をすったものをだしてきたので、薬味を投入し醤油をかけて・・・かけるのか。うーん少量ずつ何度かに分けて行ったほうが良いですね。ご飯を干物で味わうことができないじゃないかこれでは! なーんてね。

味噌汁はあおさの物に変更してもらっております。食事も後半地点にさしかかって茶碗蒸しが着いているのに気づきました。旅館の夕食じゃあるまいし、そんなの引っ込めておけよとも言えませんので、大人しくいただきます。前回はこの茶碗蒸しがすの入ったものを出してきたので残した気がします。今回は全ていただきました。銀杏おいしいね。

<干物定食>
・鯵の干物
・長芋のすったもの
・お刺身
・ひじきときんぴらごぼう
・茶碗蒸し
・あおさの味噌汁
・静岡県産コシヒカリご飯

▼今回の旅行について
宿泊人間ドックなのですが、前泊を申請しております。だから2泊3日の伊豆旅行です。観光なんて無粋なことは一切しませんが、土地のものを味わって富士山眺めて看護師さんと歓談しながら、おしりに金属製のピカピカ光る器具を挿し込まれるといった急展開が待ち構えてたりしますので注意が必要です。

鼻から器具を差し込んで胃腸を診る検査も継続して行うと書いてあったので、ぼくは不安と戦いながらこうしてお酒をあおっているわけです。

リゾート21号

火曜日に一旦都内に戻って医者の診察を受けてから越後湯沢に戻ります。あれか湯沢町に着くのが遅い時間だからマンションへ行くバスに間に合わないから町内のビジホで一泊しようかな。久しぶりのビジホ、ビジホ大好き

▼過去記事:熱海といえば爽亭 宿泊ドックの帰り道

2024/10/27 18:10 函南町 634モデル

 

クリレスの優待期限が迫ってきました

2024-10-26 11:41:08 | 投資
クリレスの優待券

株式会社クリエイト・レストランツ・ホールディングス
(3387)の株主優待の期限が迫ってきました。11月30日が期限なのですが、それまでに使い切れるのだろうか。都内にいるならまだしも、現在僕は新潟県湯沢町で長期リモートワーカーの身分ですので、近所に使えるお店がないのです。とても魅力のある優待なのですが、使えなければただの紙屑になってしまいます。有効活用する方法はないでしょうか。

▼クリレスの業務内容
クリエイト・レストランツ・ホールディングス(以下、クリレス)は様々なレストラン・居酒屋を経営する会社です。「雛鮨」や「磯丸水産」、「しゃぶ菜」、「つけめんTETSU」、「サンジェルマン」などが有名です。

どちらかというと東日本エリアが強いと言われています。

最近では「えびそば一幻」を買収したことがニュースに取り上げられていました。米国へも進出し積極的なM&Aで店舗拡大を続けています。

・クリレスの優待について
100株(1単元)以上の保有で年2回の優待券がもらえます。長期保有でプラス分がもらえます。
     優待額  長期保有分
100株  2,000円  −
200株  4,000円  −
400株  6,000円  2,000円
600株  8,000円  2,000円
1000株 10,000円  2,000円
3000株 16,000円  4,000円
6000株 24,000円  6,000円
9000株 30,000円  8,000円

この額が年に2回貰えるから株をやってる人たちは注目しています。個人的には400株が最もお得に感じますし、僕もこの枚数を保有しています。今年の2月からの保有ですので長期分は次回2月末〆分から2,000円がプラスして貰える予定です。

▼クリレス株にお得感はあるのか
上に書いた優待制度と併せて配当金も出ます。今回は決算が良かったので増配となりました。8円/株ですので僕の場合、年間3,200円が貰える予定です。
 ・12,000円(優待)+3,200円(配当)=15,200円

これが1年間のパフォーマンスとなります。次回2月期以降はプラス2,000円×2回なので、19,200円が貰えることになります。今どきの高配当株に迫る還元額となりますね。

▼クリレス優待消費をどうするか
仕事の関連で東京に行ったときに消費するのが順当なのでしょうね。優待額がそれほど大きくないので、しゃぶ菜で2人で食事すれば直ぐに解決するんですが、スケジューリングに悩みそうです。知り合いに譲渡する方法もありますね。

そうそう、期限が長いものだったらアクセス・チケットで売却する手もありそうですが、会社側からするとそんな使い方は望まないのでしょう。

優待には期限付きのものが多いので、皆さんお気をつけあれ。

▼過去の記事:株主優待が届きました(ニッスイ)

2024/10/26 11:29 湯沢町 Pad6

↓↓↓↓↓↓↓↓↓優待財布購入はこちらから↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
 

AmazonFire8復活

2024-10-25 14:25:48 | PDA
AmazonFiire8

探しものがあって物置ごそごそしてたら、3〜4年前に購入した「AmazonFire8」が出てきました。発掘というか、持ってたことすら忘れてましたが、当時はこれが私のメインタブレットで、色んなところを旅して回りました。なんとか充電をすませて画面を拭き拭き、当時とはアカウントが変わっているのでユーザーを変更して…いいなあこれ。

▼AmazonFire8の良いところ
とにかく軽いです。塊感がないのが功を奏しているようです。また、エッジが丸いので持ちやすいです。だからあれほどいろんなところに持って行けたんだなと実感しました。

液晶に関しては、解像度が低いため目に優しいです。細かい文字とか既に見えなくなっておりますので、これはとても良い点です。

確かメモリ3GBのものを購入した記憶がありますので、しかし、現代ではこの容量で画像処理・重い動画視聴などは厳しいのでしょう。画像見たり、Webブラウズやラジオを聴くのに適しています。以前もそんな使い方してた記憶があります。

▼他の8インチPADとの比較
8インチのものは流石に数が少なくて、何があったろうか。NECのLifeTouchNOTEってあれは7インチだったような気がします。12年くらい前に秋葉原のAndroid専門店で購入したPADが確か8インチだった気がします。Android3.0搭載のもので珍しいバージョンかと思います。(ほとんど出回りませんでした)。処理速度が遅く、快適に利用できなかった記憶があります。

8インチだとipadMiniがありますね。一時期頻繁に持ち出して使ってましたが重いのと、、液晶が精細過ぎてそのうち使わなくなった記憶があります。処理は流石に速かったのですが、ウィジェットの使い勝手が悪く、私には合わなかったようです。たまに使用してみますが日本語変換が変で、Google日本語変換(ジーボード)を使ってると変換に違和感あって使わなくなると思います。

▼AmazonFire8の余生について
しばらく使ってみようと思います。この軽さなら活用したいのはやまやまですが、実はGeminiPDAKindleスマホを2台Wifiルータ2台を持ち歩いていますので流石に持ち歩くのは難しいですが、家に居てラジオ・ポッドキャスト流しておくには最適解かもしれません。

最近ではAmazonFire端末の新しいモデルも発表されたので、興味のあっる人は是非、購入を考えてみてください。自分で使わなくてもお子さんが喜びますよ。Youtube流しっぱにするとかね。

▼関連記事:IPadminiを購入して正解だった

2024/10/25 14:13 湯沢町 Pad6
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓購入はこちらから↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

外に出ない日々について

2024-10-24 07:59:10 | 別荘暮らし
おかゆが好物です

今のところ完全リモートワークが続いていて、僕は月曜の午後から現在まで、ほとんど外出していません。ゴミ捨てにいったり葉巻を吸いに室外に出ることはあるけど、どこかに行こうだなんて考えていません。

▼なぜ外出しないのかというと、リモートワークだからPCの前に張り付きなんですね。チャットにアクションしないとさぼってると思われるの嫌だから、すぐに反応するようにしています。

買い物などは土日にまとめて買い込むのと、ネットスーパーで酒、大五郎みたいなやつを購入するので特に問題はありません。なぜネットスーパーかというと、重いんですよね大五郎みたいなやつ。

▼飽きないかと問われれば、飽きないと答えます。ここは静かで温泉施設やサウナがあってとてもリラックスできます。ネットでラジオや動画の視聴が可能だし、Kindleで読書するから娯楽には困りません。

暑さ寒さもこの季節なら快適です。現在は、外気12℃くらいで室温が15℃くらいです。暖房機器使うにはまだ早いかなといった状況です。

▼東京に居たほうがいろいろ便利なのではと問われれば、便利なんでしょうね、一般的に考えると。ただし僕は既に都内の生活に飽きています。食事や買物なんて、ほんの少しで事足りるのです。

こういうのを最近ではミニマリストと呼ぶのでしょうか、否、僕は節約とか貧乏生活とか大嫌いなので、ただ単に好きなものだけ食べて好きな本読んで、好きな女と一緒に居るだけなのです。

▼朝日が差し込む窓から、緑豊かな山々が目に飛び込んできます。鳥のさえずりが心地よく、深呼吸したくなるような澄んだ空気が部屋いっぱいに広がっています。雲が山の中腹に貼り付いています。

こんな素敵な場所で仕事して、夜は酒を飲んで…なんてことしてると、外界に戻れなくなってしまいそうで、まあそれでもいいかなと考えています。

▼過去記事:湯沢町での暮らし(セカンドハウス利用)

2024/10/24 7:33 湯沢町 Pad6
 
 


来週は伊豆旅行へ

2024-10-23 14:01:36 | 旅行
伊豆旅行

正確には日曜から伊豆に向かいます。宿泊して健康診断を受けるためです。現地では今日は20℃以上あるそうですが、来週は少し涼しくなってくれると嬉しいのですが。病院の夕食に蟹汁復活してくれていると大喜びするのですが。

◆伊豆の魅力
・気候
一年通して温暖な気候がよいですね。東京が寒波で凍りつく状態でも伊豆は半袖でテニスしてる人達いっぱいいたから、かなり温かいようです。

・観光地
観光地も多くて、灯台・バナナワニ園・外浦海岸・天城峠の浄蓮の滝と河津七滝。全体に温泉が湧いてるからどこ行っても観光地化しています。

・グルメ
海鮮も旨くて、特に近海物、干物がよいですね。太陽の光を浴びて旨味が凝縮されたアジの干物は、贅沢なごちそうです。

普通グリーン車を使用します
今回は普通グリーン車を使用します

◆伊豆で注意すること
混雑と渋滞、これは過去からあって未だに改善が難しい問題です。富士河口湖に週末車で訪れたことのある人は車の渋滞にうんざりするはずです。伊豆は年がら年中渋滞が続きます。

・原因は?
車線が少なく、風景に見とれてしまうため、車速が落ちてしまうことが原因と考えられます。その前に運転中に景色を見るのは危険だから止めましょう。
 
◆今回の目的地
熱海駅から東海道線名古屋方面に向かって滝知山トンネルをすぎると、函南町です。ここにわが社の病院があります。建物は比較的大きく、しかし設備はシンプルで、宿泊施設も質素です。この病院にいると心が落ち着きます

病院の駐車場から富士山が見えるのもよいところです。温泉は湧いてないけど熱海から毎日温泉を運んで大浴場の湯船に張っていますので、温泉気分は味わえるのでしょう。食事も旨いからとてもうれしいドッグです。

以前、五反田にあるわが社の病院や、芝公園近くにある病院で宿泊ドッグにかかったことはありますが、騒がしかったり宿泊移設が豪華だったりして落ち着かないのです。知り合いの看護師にまた会えるかな。いまから楽しみです。

・過去記事:今年の人間ドッグは超豪華でした

2024/10/23 13:45 湯沢町 Pad6
 

親父の味は筋子の醤油漬け

2024-10-22 11:41:19 | 食い物
筋子の醤油漬け

僕の親父は料理好きでした。中でも魚を捌いたり魚卵を漬けたりするのが大得意で、数の子の皮剥きを丁寧にしてる姿を見て不思議な感じをいだいたものです。

普段はあれほど大柄に、社員に対しては厳しく接し、僕の家族も彼を恐れていましたが、不思議と魚料理に関しては、気分が乗った日しかしませんがやたらと手際よくぱっぱとやってしまいます。出刃包丁や柳刃包丁など、刺身を切るための包丁が揃っていたので、母が買ったとは思えず、父が購入したのでしょう。

◆親父の得意料理
・刺身
・煮物
・焼物
・漬物

中でも刺身ときたら相当なもので、鰤を買ってきて皮を剥いで三枚おろし、刺身包丁でささっと切ってゆく。盛り付けは下手だったようで母がしてました。

それと漬物です。数の子、筋子、秋鮭の筋子からいくらを作り、醤油漬けにしたり、イカの塩辛を作ったりしていました。家族では彼と僕しか食べないんだけど大量に作るんです。5杯〜6杯捌くからとんでもない量です。母が近所に配って歩いてました。

◆親父の苦手な食べ物
西洋料理、特にチーズを使ったものは嫌ってました。辛いのは大好きだったけど、キムチは嫌ってました。胡麻油の香りが嫌だったのでしょうね。餃子や焼売も手をつけませんでした。何かこだわりがあったのでしょう。

◆親父の好きだった食べ物
刺身、鮨、ステーキ、焼肉、漬物、(たくあんとか)を好んで食べてました。夕刻、父から携帯電話に連絡があると鮨屋か焼肉屋でした。これが毎日だから驚きです。焼肉屋には出資してたからつけ払いしてた気がします。
 
◆僕の好き嫌い
親父が死んで15年近くになりますか。僕は親父と同じ食事の好き嫌いをしっかり継承しています。数の子、筋子、イカの塩辛も自分で作ります。刺身はあまりしませんが、3枚下ろしくらいは楽勝です。

まああまり懐に余裕はないから毎日鮨、焼肉は真似できませんけど

2024/10/22 11:05 湯沢町 Ipadmini
 



味覚の変化

2024-10-20 07:53:59 | 食い物
昨晩食べたズワイガニ

昔は苦手だったものが今は好物になった食べ物があります。変わらないものもあれば好物だったものが苦手になったりもしました。味覚の変化は年齢とそれに伴う経験と環境の変化が影響しているものと思われます。

◆昔と今
・好物と苦手なもの
  もの   昔   今
1.人参   苦手  好物
2.ピーマン 苦手  苦手
3.鶏唐   好物  苦手
4.長芋   苦手  苦手
5.グラタン 好物  苦手
6.蕎麦   苦手  好物
7.蟹    苦手  好物
8.蜜柑   好物  好物
9.トンカツ 好物  好物

3.について、やっぱり脂っこいのが苦手になったようです。外はぱりっと、中はジューシーな唐揚を食わせる店が近所にあったので好物でしたが、その後僕は引越して、そのお店もとっくに閉めたと家族から聞きました。今ではすすんで食べるものではなくなりました。

4.については、旨味が感じられません。野生の自然薯などは野性味あって大地の豊かさを感じることがありますが、スーパーで売ってるもしくは牛丼屋で出してくる、業務用長芋とろろなんて味気も何もありません。昔は長芋を食べると口の周りが痒くなって、これも苦手の一つでした。アレルギーの反応だったのでしょう。

7.蟹については、昔小さな頃は関節の折り方や身の出し方がよくわからずに、食べても旨味がわからずに苦手でした。これも口の周りが痒くなるので苦手だったのでしょう。今では冬の味覚として、週に1回位は蟹を食べては満足しています。

8.蜜柑(みかん)は秋から冬の味覚として大好物です。年越しは蜜柑とお雑煮、磯辺焼があれば幸せでこたつに入り浸りながら、漫画なんかを読んでた気がします。果実に苦手はないですね。ほとんど食べられます。
 
◆味覚の変化の原因
経験と環境の変化は「味覚の変化」に強い影響があることを意識しながらいろいろ考えますが、卵料理と魚卵、烏賊の塩辛、酒盗は変化なく今でも好物です。酒盗は作りませんが、その他は自分で作れるのもよいですね。

年齢を重ねると旨いもの、手の掛かった高級なものや様々な土地のものを経験するため、過去の味覚を刷新する効果があるのかもしれませんね。

皆さんは、ある特定の食品の味覚が変わった経験はありますか?

2024/10/20 7:43 湯沢町 Pad6

 

今週の相場について 241019

2024-10-19 08:28:51 | 投資
今週の相場について

今週は指標の発表もたくさんあったし、国内だと選挙直前の野で政策金利上昇があるのかなと思ってたらそうでもなくて、米国では前半は方向感を欠く展開で週末に至って重要な決算発表がありましたので、少し動いたのが印象にあります。

◆日本株
・セクター別の動向
・原油は安い
・半導体製造装置は弱い
・海運指標(コンテナ・バルチック)は弱い
・防衛関連は強い
・銀行は強い

くらいな感じでした。中でも海運が上昇していたのが印象的です。海運相場が安いのに上昇するのはおかしな感じがしますが、投資家はなにかを察しているのかもしれません。米ドル高と中東紛争における紅海運行回避による燃料費の転嫁がうまくいっているのかもしれません。

銀行が上げてるのは政策金利上昇期待なのでしょう。どうしても選挙があるとここが微妙になってきます。金利が上がれば老年世代の預金金利は増加する可能性が高いから、そこをターゲティングすると獲得投票数に違いが出てくるのは予測できるところです。USD/JPYも下げますから物価も安定します。ただし輸出産業は利益を出しにくくなって苦労します。

一部産業は中華市場に敏感なところもありますので、例えば今週オランダのAMSLが決算に失敗して株価が急落しましたが、日本でも同様なことが起きています。中華国に依存した産業は引き続き不安定な経営が続くのでしょう。具体的な企業名は出しませんが、一部半導体製造装置メーカー素材メーカーは株価を大きく下げています。

・まとめ
日経平均は39,000の壁あたりでうろうろしています。この傾向は10月27日の衆院選挙まで変わりないかもしれません。
 
◆米国株
・セクター別の動向
ダウ・ナスどちらも強くって米国の底堅さを感じる週でした。週末には台湾TSMLの好決算を好感してハイテク銘柄は急上昇しました。データセンタ需要増加を受けてエネルギー関連銘柄も上昇しました。小売も堅調です。

最高な状態を保ったままもうじきTSLAの決算が発表されます。いろいろある企業ですが新しいことに関してはとても強いビッグテックですから、決算が悪くとも心配はない気がします。

金融銘柄については好調です。創薬LLYの決算が月末に控えています。

・まとめ
こうして米国も選挙に11月選挙に突入です。さてどうなることやら

2024/10/19 8:14 湯沢町 634モデル
 

越後湯沢駅で食う「越後つけめん維新」

2024-10-14 20:50:12 | 食い物
越後湯沢駅で食う「越後つけめん維新」

最近、越後湯沢駅ナカの一番手前にある「越後つけ麺維新」によく入ります。かなりいけるんですここ。まず麺がよろしい。つけ汁もよろしい。具のしなちくがよろしいです。

◆つけ麺維新のメニュー
メニューについてはたくさんあって迷いますが、普通は無難に「辛とん」か「つけとん」を選びます。
・辛とん
・つけとん
・かつお合わせ
・醤油つけ麺
・ヤバ辛醤油
どれも1,000円前後なのでよいですね。1年前はもっと安かった気がします。つけとんで900円くらいだったかな。

夏場を除く季節になると、
・醤油ラーメン
・味噌ラーメン
を提供しています。ラーメン好きな方未だに多いですね。人気があって昼は混み合います。

◆どんな味なのか
基本は豚骨スープです。合わせで鰹節使ったものもありますが、基本に忠実な方がよろしいでしょう。素材の味を最大限引き出すために丁寧に調理がされています。

スープはこくがあって、豚臭くなくてよろしいです。具材に、豚バラ・シナチク・ネギが入ります。その中でも特に気に入ってるのは豚バラです。これは中越地方の名産品であります。

◆越後つけ麺維新の麺について
これについてはかなり定評のあるもので、麺に新潟県産コシヒカリを練り込んで、つるつるもちもちしています。麺をスープに浸す前に一口スープをつけずに食べてみましょう。小麦の豊かな香りが口中に広がります。

◆越後つけ麺維新についての総論
いいですねここ。安定感あって店員さんもよく教育されていて、余計な動作をしません。よくある店員同士のおしゃべりも、ここでは聞いたことありません。湯沢町に本店があって、中山道(17号線)のセブン・イレブンの隣りにあります。ここも夏場を除くとかなり賑わっています。
旨い店は人気ありますね。川崎や熱海にもお店がありますので、是非一度試してみてください🐱

越後つけ麺維新ホームページ
o住所:新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2427-1  
(JR越後湯沢駅CoCoLo湯沢がんぎどおり)
営業時間:11:00~19:30 (LO.19:00)
支払い方法:現金、SUICA、クレカ、QR決済

◆おまけ 食べ方マナーについて
つけ麺だから麺をスープに浸して、レンゲを使って口中に入れます。ずるずると汚い食べ方はしないほうがよいでしょう。これってクチャ食いと同じです。他人に嫌な思いさせるのはマナーがなっていないからです。

しつこく書きますが、江戸の昔から食い物を音させて食べないのがわが国です。蕎麦をずるずるすするのは、ラジオで落語を流す際に、雰囲気伝わって便利だろうと始まったものです。五代目古今亭志ん生が「貧乏自慢」に書いておりました。

江戸期から蕎麦はずるずる食ってたのは嘘です。蕎麦は「たぐる」ものです。すするのは汚らしいという意味があって、「蕎麦はたぐるもの、うどんはすするもの」くらいに言われていて、これは関東者が関西のうどん文化を皮肉ったものです。わかりますか?「すする」行為は田舎もんだと皮肉られてたんですよ

同じように誤解されてるのが鮨の食い方の表現で、鮨は食うものではなく「つまむ」ものです。「三丁目の角を左に曲がってすぐのところに旨い豆腐を食わせる店があって・・・」という表現は鮨には当てはまらないものです。

かなり脱線しましたが、麺を音立てて汚くすするのは止めましょう

2024/10/14 15:29 新幹線車内 Pad6

コルムに飽きてきたー

2024-10-14 11:57:04 | 日記
ユニバーサル・ジュネーブ
ユニバーサル・ジュネーブ

腕時計について、秋から冬にかけて何を腕に巻こうかね。あれかな、軽めのクオーツでも巻いておくかね。それとも新しめのガーミンでも買おうかね。

先週は盤面赤色の時計を着けていたら生活の全てが狂い辻褄が合わなくなって、相性の悪い時計ってあるんだなと痛感しました。

◆腕時計というもの
あまり詳しくないので間違ってたら申し訳ありません。ここ40年くらいはクオーツが主流でして、いわゆる水晶式時計ですね。これは日本製のものが優れているといわれていて、日本ではセイコー社が有名なメーカーです。あまり狂わないし、電池が持てば動いているので特に気を使う必要はありません。

◆ソーラー充電と標準電波
最近ではソーラー充電なものまで登場していて、また標準電波による補正も行われており、時刻はかなり正確にしることができるようになっています。もう何もする必要ないですね。でもつまらないかな。

どんだけきれいな時計でも壊れないものって醜くて、どれほど細工がきれいでも死の匂いしないものに美はとりつかないものです。美のない時計を毎日手首に巻くことがどれだけ苦痛なことなのか。

クオーツってこつんこつん秒針が動くんだね…これは耐えられないかもしれません。なぜするすると動かないのか。大真空さんに怒られるかなこんなこと書くと。
 
◆スマホ連携の時代
スマホとの連携は民生品ではSONY社のLiveViewは面白くって、ずっと最新モデルを購入してました。丸っこかったり、四角形で分厚かったりモデルによって特徴がありました。一貫してたのがユーザーが作るアプリ群で、これがあったから皆楽しかったのだと思います。

SONY社の呪縛から逃れた僕はPebbleとか中華製品とかガーミン製品を試してみましたが、PebbleはSONYと似て熱狂的なFANがついてて楽しかったけど、その他は面白くもなんともありません。身体測定に使える?睡眠動向を確認できる?だからそれが楽しいのかね、ということ。

スマホからの通知は便利だけど、あまり重要視されてなくて僕はLiveViewの頃のワクワク感がまったくないのですが皆さんはいかがですか?

◆結局は機械式に落ち着く
手巻き・自動巻の軽いものが好みですね。重厚で大きいものは好みではありません。洗練されてないというか大阪みなみと神戸の違いといえばわかりやすいのか、馬鹿でかい時計なんて取り回し悪くないですか?軽くて秒針がするする動いて、偶に盤面見てああきれいだなと感心するほうが腕時計の本質により近いと思いますね。

ブレゲって昔父が所有してたけどいまではどこにあるのかわかりません。トゥールビヨンの複雑時計は僕の好みにあうのかなと思います。表面はシンプルだけど内部がすごいの。いまでも売ってるとは思いますが高いんだろうな。100万円程度なら買ってもいいんだけどね。

●ブレゲ社マリーン

2024/10/04 19:53 湯沢町 Pad6
 


湯沢町に秋の訪れ

2024-10-13 15:04:28 | 別荘暮らし
レストランゆざわでのステラン


夕刻近くなって外気は約10℃です。夜間・早朝は5℃近くまで寒くなってまいりました。考えてみたら季節はすでに秋季ですから、気温の落ちるのも当然です。

本日は昨日行けなかった食材・酒の買い出しにバスに乗って山をおりていきました。目指すは駅前のマツキヨ、それと食欲が回復してきたので外食をしたいなと…「レストランゆざわ」でステラン(ステーキランチ)しようかな。

◆食料調達について
湯沢町における食品スーパーって選択肢が少なく、「スーパーのぐち」、「のぐちハーツ店」、「はりまや」くらいでしょうか。ネットスーパーなら「原信」、「イオン」、「生協」などが選べます。鮮度はそこそこ良くて、安心して購入することが可能です。

◆湯沢町の外食事情は
一応ひととおりは揃ってまして、鮨から焼き肉、蕎麦・ラーメン、洋食・和食何でもあります。ただし規模が小さすぎて、焼き肉屋に行きましょう、家族5人でっていうと必ず予約が必要になります。鮨屋も同じです。特に冬期・秋季を除くシーズンは店を閉めてたりすること多いんで注意が必要です。必ずホームページか電話でやってるかやってないかを確認する必要があるということです。
 
◆湯沢町での生活について
僕は都内と湯沢町の2拠点生活を送っていて、都内よりは人が少なく静かなので湯沢町のほうが好みです。流行り廃りのある煩い都会生活よりはゆったりと過ごせている気がするのです。仕事が完全リモートになればここに住所をおいても良いかもしれません。生憎(違うか)知り合いが増えたので、バス内で世間話したりします。マンション内でも知り合いがいて(6拠点生活者)話が通じて楽しいです。

さて、本日の食事はステランを選択しました。肉が柔らかくて旨いです。肉の寝かせが適切で、筋切りがしっかり行われていて、焼きにこだわりがあるからこんなに旨いのです。ガーリックフレークをひとつまみ振りかけると香りが出て食欲が出るものです。

紅葉の季節到来

◆終わりに
湯沢町は、四季折々の美しい自然と、温かい人情に触れることができる魅力的な場所です。物価も比較的安く、生活コストを抑えて暮らすことができます。都会の喧騒に疲れた方には、ぜひ一度訪れてほしい場所です。

明日はゆっくり目に都内に戻ります。

2024/10/13 14:54 湯沢町で考え中 634モデル

 

今週の相場について 241012

2024-10-12 12:03:21 | 投資
株価は小幅な上げ下げが続いた

今週は米国指標発表と国内SQだったこともあり、小幅な上げ下げだったなといった感じです。中東情勢の混乱で波乱含みなのかと想像してたらそうでもなくて拍子抜けしています。イランも大人しくなりましたね。未だにやんちゃではあるけど☺️

◆米国株
まずは指標ですが雇用は想像より弱いけど、物価は思ったほど下がらない、景気が良いといったところで、雇用指標が予想を下回ったにも関わらず、消費支出が堅調に推移しているのは、給与以外の収入源(配当など)が増加している可能性や、貯蓄の取り崩しが進んでいることが考えられますね。この状況は、インフレ率が依然として高いことを示していて、FRBによる利下げ継続の可能性を含んでいます。

アメップは株を日本人以上に好きですし、クレジットカードも限界まで使ってるらしく(何かの指標)金なくても沢山使うのね。

セクター別では、全体のことは言えませんが、ハイテクは復調傾向だということ。それとエネルギー関係が大きく伸びたといったところ。加えて仮想通貨関連も週の半ばくらいから回復してまいりました。

<僕ポートフォリオのセクター別状況>
・ハイテク :回復基調
・エネルギー:絶好調(原子力)
・仮想通貨 :回復基調
・小売   :絶好調
・創薬   :絶好調

先程の続きですが何といってもスーパーマーケット市場が大きく伸びています。新型コロナ期はアメップも感染するのが怖いからAmazon使ったりしてたけど、現実のスーパーでものを見る触れる、果物、野菜、肉の色を見るのがとても精神的な安定につながることを知っているんでしょうね。だから強い。Amazonも強いからやっぱり米国は世界最強最大の国であります。
 
◆日本株
これがなんともしみったれていて、今週から各社決算発表が続いてますが、上場企業の黒字申告割合は37.5%と9年連続上昇しているとはいいますが、消費者と関わるところ、上で書いたスーパーに関して、イオン社は3〜8月の上期で前期比で76%の減益となりました。これは、物価上昇による消費者の購買意欲低下が大きな要因と考えられます。また人件費が280億円の上振れしましたのも一要因となっています。

賃金上昇と物価上昇が上手に連動していない状況です。

政治の話はしたくないけれど、今回の国政選挙で与野党ともに最低賃金1,500円を公約に上げてますが、何か海外の失敗例が想起されます。数年前に韓国が最低時給を政策で凄い額上昇させて、産業は廃れ、雇用は激減しにっちもさっちもいかない状況にあることを僕らは知っています。政治主導ですることに碌なもんはありません💩


<僕ポートフォリオのセクター別状況>
・自動車  :続落
・海運   :横置き
・鉱業・原油:上昇傾向
・銀行   :横置き
・商社   :横置き
・半導体装置:続落
・小売   :下落傾向(持ってないけどファストリは上昇)

全体に好調なわけなくて、特にイオン(オーナー)、サムティHDホルダーの僕としては悲しくなる一週間でした☹️

2024/10/12 10:46 湯沢町で寝転びながら Pad6
 

サムティHD(187A)上場廃止

2024-10-11 21:17:58 | 投資
サムティHD(187A)上場廃止

週末金曜日、大引け直後に大きなニュースが流れてまいりました。サムティHD(187A)がシンガポール系投資ファンドからTOB*を受けて、株式取引が一時停止になったとのことです。株価は大きく上昇し、本日引け値で3,080円(+10.2%)と高騰しています。
 *TOB:株式公開買い付け

サムティHDの株式はTOB成立後に上場が廃止されるとのことです。 今年6月にサムティ各社がHD化して上場したばかりだというのに、このTOBは、不動産業界の競争が激化し、厳しい状況にあることを示唆していると考えられます。

◆新型コロナウイルス感染症の影響
パンデミックにおける経済活動の停滞によって不動産業界は大きな影響を受けました。リモートワークの普及によって、オフィス需要が減少し、住宅市場でも地方移住などに関心が高まるなど、従来の需要構造が大きく変化しました。

◆建築コストの高騰
建材費や人件費の上昇によって、建造物の建設コストが上昇しています。住宅価格は特に都市部で上昇し、消費者の購買意欲が減退した可能性が大きいです。

◆人口減少と少子化、核家族化
わが国では少子高齢化が進んで、人口が減少しています。特に若年層の減少は、住宅需要の低下につながっており、不動産市場の縮小を招きます。ただし、世帯数は核家族化が進んでいるため増加傾向にあります。

・悪い傾向
単身世帯の増加は、ワンルームマンションの賃貸需要を押し上げ、結果的に不動産業界の収益構造を変化させています。不動産業界の収益安定には、ファミリー層向けの3LDKなどの大規模な物件の需要が不可欠です。

・良い傾向
中古住宅市場・リフォーム、リノベーション需要は堅調なようで、明るい兆しもないわけではありません。地方自治体による移住促進策やテレワークの普及によって、地方への移住者が増加しています。地方の不動産相場は、都市部とは異なる動きを見せています。

◆まとめ
サムティHDは混乱する業界にありながらTOBに活路を見出したのかもしれません。個人投資家は今回の件についてあわてふためいたかもしれません。僕もそうです。株主としては、高額の配当や魅力的な株主優待を期待するのは当然ですが、企業の経営状況の変化に伴い、投資戦略の見直しが必要になることもあります。

いままでよくやってくれた企業でした。サムティさんこれからもがんばってくださいね。

2024/10/11 20:54 湯沢町での風呂上がり Pad6