酒と葉巻とラーメンの日々 つれづれ日記 

無欲恬淡 酒と葉巻とラーメンを好む出張男の別荘・投資生活の実態をさらけ出します

華火(はなび) スープ春雨麻辣湯 変わり種ラーメン

2019-09-29 07:58:14 | ラーメン
明日は週末旅行の予定でして本日は家から出ずに動画でも見てようかと考えたのですが、腹がへったので墨田区は菊川に来てみました。菊川駅前の飲食店はよく店子が変わるのでたまに来てみては試しています。

本日は蕎麦かうどんにしようかと考えましたが、思えばこの一週間朝食を除き蕎麦かうどんしか食ってないことに気づきました。そうだな焼肉かカツ丼、店がなければラーメンでもよいかなといったところです。新大橋通を森下方面にとぼとぼ歩くと、あら以前は陳麻家があったところに中華料理屋が入っています。店名は「華火(はなび)」で麻辣湯を主力に売り出しているお店だそうです。どうしたものか少し迷いましたが中華料理は嫌いじゃないことからランチを注文することにしました。

このお店変わったことしてて、麻辣湯に入れる具材を客に選ばせるんだそうで、僕は棚から木耳とその他何かを選択し籠に入れたものを店員さんにお渡ししました。

さて出てきた料理についてですが、普通のラーメンではありませんでスープ春雨麻辣湯いわゆる麺のかわりに春雨が入ったものだったので驚きました。先客に女性一人客がいたのでおかしいなと思ってましたが、こんな変わり種を用意してたんですね驚きました。
[麺は春雨
[この棚から具材を選ぶ]

味については相変わらずあいまいでして、しかしこれは不味いものではなくむしろ味はしっかりしているなと思いました。適当に調味料と出汁をあわせたものではないということです。春雨の歯ごたえ喉越しも心地よいものでとても良い料理です。ただし今回僕はお店のことをしらなかったこともあり、ここの辛さが実は麻(山椒)によるものであり何度も書いた気がしますが僕は山椒が苦手でありしかしそれを知らずに激辛(10辛)を注文したものだから食べきるのにたいそう苦労したものです。

何度も書きますが味はよいものですし麺が春雨ですからダイエットには最適でしょう。しかも具材を選ばせる独自制度もあって、おすすめできる料理だと思います。

住所:東京都墨田区菊川2-5-5

スープ春雨麻辣湯×火鍋 華火 食べログ
 https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131201/13224244/

16:16 2019/09/28 菊川 GPDポケット2

千石自慢ラーメン王子店 旨い背脂醤油ちゃっちゃ系

2019-09-23 19:27:34 | ラーメン
王子駅を出て左手北本通りを直進王子2丁目に「千石自慢ラーメン王子店」はあります。昼時は行列になるそうなんで見落とすことはないでしょう。

今回僕はラーメン(680円)とご飯(100円)を注文しました。太麺で注文したからでしょうか出来上がりにかなり時間がかかってます。茹で時間は十分とってるこれは期待できます。

出来上がりは背脂醤油ちゃっちゃ系でこれは見事な出来栄えです。もやし抜きで注文してありますので写真は通常仕上がりと違いますが悪しからず。一口食べると甘いそして旨い。京都風ではないな。弁慶ほどぎたぎたでもないな。いやあこれちょうどよいのではないでしょうか。このスープには胡椒とニンニクがマッチします。と思ってたら店内張り紙にもそう書いてありましたので間違いありません

そしてさらに見事なのが麺です。細麺も選べるだろうし本当はそちらが正統な気はしますが、今回太麺が食べてかったので。このもちもち具合はただものではありません。しかも下手に硬めに茹でないから、麺の旨さが十分に引き出されています

僕は以前王子近辺に暮らしていたことがあって、町中随分と変わったことに驚きました。寂れた感じが払しょくされてされどスーパーほりぶんはいつの間にか廃業しており(2013年)、最も驚いたのはここですか、この町の人々はほりぶんの激安ぶりに助かっていたものです。それはさておき千石自慢ラーメン王子店はとても旨い背脂醤油ちゃっちゃ系ラーメンでした。文京区千石(せんごく)で始まったから千石自慢というらしいですよ↑

◆住所:東京都北区王子2-15-8

お客様御帰りですよ↑
 https://youtu.be/knkdAbSeYNk

千石自慢ラーメンHP
 http://www.sengokujiman.com/

16:57 2019/09/23 深川 GPDポケット2



ラーメン司(らーめんつかさ) 亀戸で最高に旨い一杯

2019-09-22 20:43:03 | ラーメン
東京に戻ってから麺ばかり食べています。もともと麺好きでしたが旅から平常生活になってその傾向がつとに増した気がします。本日休日ではありますが亀戸は「ラーメン司(らーめんつかさ)」に向かうこととしました。

葉巻をやめてからは亀戸に用事はなくなったのですが、たまに食べたいのがここの麺でもっちりしていてなんともラーメンらしい太麺と相成ります。今回はラーメンさっぱり(600円)とサービストッピングにご飯半分と海苔(100円)を注文しました。ついでに刻みニンニクも注文しておきました。

ここのラーメンはいわれるほどこってりしたものではなく、またとてもよくとれたスープを使用しているのでファンは多いのではないでしょうか。店内少々狭いのと店主が寡黙すぎるのでとっつきにくい店ではあります。ここのスープには胡椒がよくあいます。またニンニクがとてもあいます。そう、東京の旨いラーメンの本流なのでしょう豚骨醤油スープ。脂っこくないので横浜のそれとは全く別物といってよいでしょう。

僕はスープに浸した海苔でご飯を食いますが、実はもう一つ旨い食い方があって、以前ある鳶に聞いたのですが、麺をご飯の上に載せて食うのだとか。さすがに行儀悪くないかとたずねたら、旨いもの食うのに何遠慮することあるもんか今度やってごらんなさい、といわれていたので今回先客少なかったこともありそのとおりにしてみたら旨いのなんの。麺とご飯って非常にあうものでありまして、この食べ方を何と称すればよいのか困りますが、ラーメンonライスとでも書いておきましょう。

ラーメン司(らーめんつかさ)は最も旨い東京ラーメン店のひとつであります。

ラーメン司 食べログ
 https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131202/13052658/
◆以前の記事
 https://blog.goo.ne.jp/mj_germaine/e/25dd44622b24dfebd4572ba656ece475

16:04 2019/09/22 深川 GPDポケット2


谷やんラーメン本店再訪 ラーメン界の横綱

2019-09-21 18:37:11 | ラーメン
お彼岸なので墓参りしたかったのですが、今週水曜からの激務にやられて今週末はどこにもお泊りしない自宅療養としました。自宅にいるだけなのに腹は減るものでさてどうしたものか。朝晩冷えてきたからうどんでも茹でて食うのもよろしいのですが、ちょっとした旅行のあとなので都内のおいしいものを食いたくなりましたので、江東区は木場にある「谷やんラーメン」を目指すことにしました。谷やん彼岸で新潟に里帰りしてはいないか心配でしたが本日は通常営業だったので安心しました。通常営業ってのは月曜から土曜11:00から16:00開店してますよ、といったところで仲町にあるころは夜12:00までは店を開けてた記憶がありますのでさては谷やん病気でもしたかと勘繰っていましたが、実はそこのところよくわからずに、しかし依然と違うのは弟子がいなくなったこととホールを婆さんが切り盛りしてるといったところでしょうか。

僕は特製ラーメン(700円)と無料の山古志米ご飯を注文しました。麺は軟らかめにゆでてと注文したけど案の定谷やんにそのようなオーダは通らないようでしていつものように硬めで出してきました。ここで僕はある失敗に気づきました。もやし抜きを忘れていたのです。

まあある程度のもやしであれば素早くご飯の上にばらまき食うことも可能と思われたのでそのまま谷やんの調理姿に見入ってしまいました。湯切り動作ですが仲町時代から何も変わってはおりません。この動作を毎日昼から晩まで屋台時代から約30年以上続けてると思われ、茹で時間なども全て体が記憶してるのでしょう。それで僕の軟らかめオーダが通らないのです。誰のオーダだって通らないのでしょう。

僕の味覚は相変わらず曖昧でして、しかし旨いまずいは何となくわかるもので、そう僕はある味を思い出しました。京都本店の「ラーメン横綱」です。そうだそうだ思いだした。学生時代毎日通ってたあのお店の味に似ているのです。豚骨スープはまろやかで甘みがあり味付けは豪快で塩辛く九条ネギを上から振りかけるスタイルがそっくりなのです。つまりは旨いということです。

谷やんは相撲で横綱にはなれませんでしたが、ことラーメンに関しては横綱以上の存在になっているのかもしれません。末永くこの旨いラーメンを提供してもらいたいものです。ごちそうさまでした。

深川 谷やんラーメン 本店@木場(麺好い(めんこい)ブログ)
 http://ikemen3.blog.jp/archives/1058369280.html
以前の記事
 https://blog.goo.ne.jp/mj_germaine/e/e6678f94c2ca00dff574079347eb4ddf

17:59 2019/09/21 深川 GPDポケット2


東京散歩_臨海部付近

2019-09-15 11:24:45 | 旅行
朝6時定刻東京港に寄港したフェリーからボーディングデッキを歩き東京港ターミナルからオーシャン東九フェリー委託運用の乗り合いタクシーに乗って僕は国際展示場駅までやってきました。ここは昔東京ボートショーを見に連れて行かれたところとは違う施設で最近の建造物ではないかと思います。豊洲や晴海、お台場再開発時についでに建てたものでしょう。

まだ晴海に射撃場や巨大安ホテルがあったころ僕は豊洲のマンションに暮らしていて、夜な夜なこの辺りをドライブしていたものです。銀座も至近ですがその頃僕に用のあるところではなかった気がします。0-400mレースなんかが警察に規制された時期でした。それでもうらぶれたこの近辺を僕は特に気に入ってた気がします。IHIの工場廃墟なんかがまだあって夜中になるとパトカーがサイレン鳴らして何かを追いかけていたことを思い出します。あの警官達何を追っていたのでしょうか。昔日の工場人足の影でしょうか。奴らはいまだ佃に暮らしてるよなどとつぶやきながら煙草を大きく吹かしタイアを鳴らして僕は台場方面に駆け出すのでした。

10:17 2019/09/15 深川 GPDポケット2


徳島港に船首を向けて オーシャン東九フェリー

2019-09-14 09:09:40 | 旅行
昨日は6時にお風呂入って、7時から酒飲み始めて締めにうどん食べて、9時減光照明になってからPCの中に保存してあった「羊たちの沈黙」を観てたらそのまま寝てしまいました。11時就寝翌朝8時起床ですから健康的な旅です。そう、九州旅行中はこんな感じで過ごしてました。就寝はもう少し早かった気もしますけど。

船は現在淡路島を横に眺めながら徳島に向かっています乗船してる船はオーシャン東九フェリー「りつりん丸」です。9時半到着ですから接岸を見られることになります。船を操縦していて最も難しいのが接岸です。続いて離岸、人命救助,高波対策や回避行動など操縦についてはこんなところでしょうか。ほかにも星を見たり灯台を判別したり、最近では海図も電子的なものになりましたから距離図ったり座礁しそうなところを避けたり、それと無線の知識と技術も必要となってきます。

僕は商船大学にすすもうと考えていたことがあって、両親にとめられ諦めましたが、世界中の港をめぐりゆきたい願望があるようです。

ところで昨日は携帯会社の無線が不発でしたが、そんなものなのでしょうか。ソフトバンクは港を出たら。すぐ圏外。ドコモについて安定走行後しばらくしたら圏外となってしまいました。船室が奥まったところにある2等だったからなのでしょうか。

さて、そろそろ徳島港です

9:08 2019/09/14 船内 GPDポケット2


お茶漬けさらさら ホテル朝食

2019-09-13 14:13:33 | 食い物
今回の旅行については食費を最小限に控えその差分は移動費に充てています。当然といえばそのとおりで、旅行において大きな出費は移動・宿泊・食費だからです。九州は昔から宿泊が安く旅行者に好かれています。そういう意味で四国も安いと思います。安い宿泊費ですがここに朝食を付けるとどうなるか、通常ビジネスホテルだと5~700円がプラスされることでしょう。

東横とかは、はなから大したもんじゃありませんよと宣うからあれをヘルシー朝食としていますが、僕は東横で十分だと思ってます。佐世保の東横ではいつものおにぎりが出されましたけど、おばちゃんがその場で握ったものを出してたんですね。旨くて旨くて、個人旅行だったら涙が出そうになるものです。それに皿うどんやら何やらいろんなおかずがつきまして、あー東横って各店舗色んなことしてるのねって理解しました。

今回の旅行では天神での宿泊は朝食付けなかったけど、大分・小倉では朝食付きにしました。小倉に至っては朝食サービスだったので大満足です。その朝食というのが写真のものでして、なんと朝から出汁茶漬けをいただきました。他にもカレーやらおかずが盛りだくさんでしたけど、昨夜の酒が残っててあまり食べたい気分ではありませんでした。ところで出汁茶漬けって旨いのと問われれば、僕は永谷園のお茶漬けより旨いと断じてよろしいかと思います。いやいや永谷園のお茶漬けは非常に人気がありとても旨いものですがそれを超えたレベルの食いもんだと言っているのです。

朝からこんな旨いものいただいたからにはさて、九州最終日ですから門司駅周辺散歩でもしてみましょうか。

ホテル1-2-3 公式ホームページ(小倉)
 http://www.hotel123.co.jp/kokura

13:51 2019/09/13 門司駅 GPDポケット2


北九州市小倉 天ぷら天善 揚げたて熱々

2019-09-13 08:43:19 | 食い物
北九州は小倉駅南口を出て右手昔ながらの町が残っているあたりに「天ぷら天善」はあります。比較的分かりやすいところにありますし敷居も高くないので手軽に天ぷらを愉しめます。

僕は天ぷら定食(770円)を注文しました。卓上にはもやしの漬物(韓国料理でナムルというのかな)と辛子高菜が置いてありどうぞどうぞといった体裁。間もなくしてご飯とお味噌汁,天ぷらのつけ汁が運ばれてきてしばらく待ってました。

揚がったそばからとんとん運ばれてきてピーマン、カボチャ、白身魚、烏賊、豚肉、海老と続きます。全部で6品でしょうか。何か忘れているような感じはしますがこんな感じです。揚げたての天ぷらに白いご飯はこれ脅威の組み合わせです。途中辛子高菜もご飯に乗せてぱくぱくぱくぱくもう止まりません

ピーマンは肉厚なものでとても甘いフルーツのような味がします。魚はとても魚っぽくて、んなんか変な表現だな、まさしく魚といった感じです。鯖でしょうかね。豚肉は脂っぽくてしかし天ぷらにすると面白い味になるんだなと。おおとりは海老です。ちょいと小ぶりだけどぷりぷりとしていてこれは最高のごちそうだと思いました。

最後にもう一つ。ここの油はさっぱりしていてしつこくなく、そしてなるたけ新しいものを使っているということです。そして揚げすぎない。油と揚げ時間、天ぷらにはこれ重要で表面狐色になるまで揚げるのは野暮といったところです。都内で繁盛している天ぷら屋さんでは狐色になってるお店が多く、当然そこには理由があって海老は伊勢海老や大型の車海老で揚げ時間も余計かかるといった次第で素材選びはやっぱり重要で、天ぷら天善」はそこまで配慮がしてあるといったところ。九州に来たらまたよらせていただきます。

天ぷら天善(食べログ)
 https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/40049837

8:41 2019/09/13 小倉のホテル GPDポケット2

中華軽食江華(こうか) 中津市名店めぐり

2019-09-12 09:45:02 | 食い物
大分県中津駅北口を出てすぐにある商店街モールに「中華軽食江華(こうか)」はあります。平日水曜14:30ですから店内がらがらかと思いましたが、僕が注文したのちぞろぞろと地元の男衆が入店してきてビールと野菜炒め等注文してます。あっという間に満席になってて、なんなんだろうこの店は、もしかして名店なのかと思いきや酔いのまわった男衆が語るに中津市他のお店はみな定休日なので江華で飲むんだーと言っていたのでそのとおりなのだろうと思った次第。ただし味は本格的で九州旅行も中盤に差し掛かりようやく旨いもの食ったなといったものでした。今回僕は「かしわうどん(420円)」と「から揚げ(550円)」を注文しました。

かしわうどんについては初めて食べるのですが、まあ出てきたその姿からして旨いものだと感じました。適当な書き方するなと言われても現在味覚おぼろげな僕は見た目でだいたいの旨いまずいわかるようになったのです。出汁は昆布,椎茸,いりこでしょう。とても良い出汁となっています。沸騰させないことで味気が飛んでしまうことを防いでいます。とはいえ結構熱々でだしてきますのでご注意を。

載ってるのはかしわ(鶏肉),青葱,かまぼこ類です。かまぼこは茹でると旨さが増大しそれだけで料理として通用するといったものです。

麺についてはその辺りで売ってる普通のものです。変に腰があったりすることはありません。柔らかく茹であげています。

中津に来るのは初めてで他に探せば旨いもの出す店はたくさんあるのだろうけど僕は中華軽食江華(こうか)を名店だと思いました。本当に旨かったごちそうさまでした。

◆中華軽食江華(こうか)
 大分県中津市日ノ出町353−4

9:43 2019/09/12 中津市のホテル GPDポケット2


博多一双(いっそう) 新進とんこつラーメン店こだわりの一杯

2019-09-10 20:42:23 | ラーメン
博多に着いてさて何しようか、そうだ昨晩バス車中サンドウィッチを食べたんだった、それがまずかったわけでなく想像に反しとても旨かったんでさて味覚が本格的に戻るのはいつのことやらと悩んでしまいましたが、博多駅東口に車が最終停車し僕は一目散に「博多一双(いっそう)」に向かいました。なにせ評判がよろしい。しかも一杯650円というのだからどんなもんじゃろと興味をひくのは当然でして駅から500mくらいでしょうかお店に辿り着きました。

50人くらいの行列でしょうか。老いも若いも大人しく並んでいます。この暑いのにみなさん大したものです。僕も体調悪いんだけど並びましたよ、食いたいから

さて券売システムは独特のものがありまして、こういうの関東でもどこかでやってたな、まあ詳しくは書きませんしこのシステム客にとっては面倒だけどお店の効率はよいらしいです。

カウンター席にとおされてちょっと経ったらどんときました。自信の一杯でしょうか。味覚がおぼろげな僕に対しては旨い旨くないはさして問題ではなく、それが旨そうなのかそうでないかなのです。

結論から書くと平均的なのではないでしょうか。ちょっと臭みの残る(残した)豚骨はなるほどクリーミーであるし甘い。木耳がたくさん入ってるけどうーん、いまの僕にはこの旨味が感じ取れません。昔の中華飯店では高級食材として扱われてきましたし一度乾燥させたもの戻して使うのですから旨味は倍増です。子供ながらに木耳は旨いものなんだって思ってましたが最近そうでもありません。叉焼については味覚おぼろげ者はこれ以上は書きますまい。

麺についてはなるほどこれは硬めにしないと舌触りと喉越し悪くなるなるものです。最近流行ってる白石温麺に似た白い麺であります。

ラーメンについては流行り廃りありますしこだわりの食材もそれぞれ持っているものでしょうけれど、さてそれを客に旨いと思わせるとしたらなかなか難しくて、一つ言えるとしたら今どきはまず客に暗示をかけてやること。口コミでも批評でも店内の能書き、なんでもよいから旨いと思わせる。評判が評判を呼びというのが上手なやり方でしょう。それを卑怯だとか姑息だというなら本当に旨いもの作って出せばよいのです。たとえば乾燥木耳については確かに目の飛び出るほど高いものです。ラーメンによく載ってる海苔にしてもぺらぺらで味のないものじゃなく海岸近辺露店で売ってる漁業関係者が内職で作ってる本物を調達したらよい。しかし単に高級な本物を集めてみてもそれが調和をもって「一皿」になるとは限りますまい。スープも麺も他の食材も全てこだわりもって調達して作ってみたら一食5,000円以上の単価じゃなければ商売になりますまい。だからこそ皆さまざま工夫するのでしょう。そこに卑怯も姑息もありますまい

最後にひとこと書いておくと、東京者に強い臭みはあわないということ。その臭みを和らげるための通常は紅生姜であるはずが、ここ一双(いっそう)では白生姜であったということ。これこそこだわりだと思いますし更なる工夫を期待してます機会があれば再訪したいと思います。(行列のない時間帯に)

◆博多のとんこつらーめん 博多一双
 http://www.hakata-issou.com/

20:30 2019/09/10 天神にあるホテル GPDポケット2

残暑厳しき折旅への誘い ~九州編~

2019-09-08 14:48:31 | 旅行
明後日から夏季休暇をとろうと思います。連続5日間は休まねばならず、いや僕はこれからもずーっと休みたいなと考えているにも関わらず嵐のような仕事にさらされて休むわけにもいかずとはいえ休んでたら食うに困るのがつらいところで、そう、会社なんぞ辞めてしまえと何度も考えてはいるけど辞めずにいる最大の理由は残り20年間くらいの自らの生活不安にほかならず、生活保護なんて簡単に支給されやしないからやめた瞬間から衣食住に困ってしまうのが娑婆の生活なので、まあしばらくはこのまんま過ごしましょうといったところです。

さて、来週僕は九州へ旅立とうと考えています。何しに行くのかって、僕は観光なんて野暮なまねはしたくないと考えています。ホテルで休んで街でものを食らい数日して金が底尽きたら帰ってきます。なので写真やビデオに期待してはいけないのでしょう。体調は相変わらず悪く、気管支炎は治らずまた味覚障害は治癒の気配もありません。外因性(といったかしらん)の病気は薬では治らないんだそうで何かしら原因はあったにしてもこの状態はそろそろ二月になりますのでなんとかしたいものです。

交通機関はバスと飛行機を使用予定でして、予定というのもまだ予約すらしていないのでまあ明日になれば考えるといったところです。バスなら新宿バスタか東京駅八重洲口、飛行機なら羽田かちょっと遠いけど成田発ということになるのでしょう。

宿泊は現地で決定します。安ければ安いほど滞在期間が増えますのでできれば1泊4千円未満に抑えたいところです。福岡や温泉地でなければ不便でしょうけどそれも可能だと思っているところです。長崎か熊本か大分方面かそれすら決まっておりません。7年くらい前出張で長崎に行きましたが1泊の滞在でほとんどが業務と接待に追われていたものでして、久しぶりに大村湾を眺めたい気もします。熊本方面は20年ぶりくらいでしょうか。福岡と熊本は文化圏が違うといわれますがその違いを感じてみたいところです。大分方面はやはり20年くらい行ってないのでしょう、から揚げ食べて釣りでもしたい気分になります。

今夜の台風が過ぎれば台風一過で明日は陽が強く暑いでしょうが以降は一気に秋の空気となるのでしょう。旅して土地土地旨いものを食らい、季節を感じるような人間らしい暮らしがしたいものです。

◆焼肉食うも味はせず

14:46 2019/09/08 深川 GPDポケット2