酒と葉巻とラーメンの日々 つれづれ日記 

無欲恬淡 酒と葉巻とラーメンを好む出張男の別荘・投資生活の実態をさらけ出します

端末立て(製品名知らず)

2009-06-28 14:45:23 | PDA
CPKB/BT(IO-DATA)に一緒に入ってた写真のものを思い出した。
これでチルトしないHTー01Aを立てかけられるようになった。ストラップがついてるんだけど、既に僕のHTー01AにはPocketRingがくっついてる。普通のケータイには絶対につけたくないストラップというものだから、どこに着けようか悩む。鞄の内側のポケットにでもくっつけておこうか。

いやーこれがあるとないのとじゃ大違い。やっぱりたまには外付けキーボードを使いたいもんね。

午後から雨っぷり 近所のドトール HT-01A CPKB/BT

Pocket Ring

2009-06-27 15:04:35 | PDA
噂のPocketRingですが、ついにポケゲーさんから購入しました。うん、これはいい。最初はジャマに感じるけど、使ってるうちにこれをはめてないと不安になるようになる。左右どっちの手にしても薬指がちょうどよい感じ。こころなしか僕とHT-01Aとの一体感・親密度も増したような…考え過ぎか(笑)。

 pocketgames PDA秘宝館(ポケゲーさん)
  http://pocketgames.jp/blog/

2009/06/27 (Sat)14:50:34 東陽町マック HT-01A ワイアレスゲート

あっつい土曜日

2009-06-27 11:01:38 | 日記
本日は医者と歯医者のダブル受診だ。これで一日が終わる。平日は身体が壊れるほどの業務をこなし、週末は壊れた身体のメンテにあてる。理想的な会社人間だなぁ。いつからこんなになっちゃたのか。まあどうでもいいや。

そういえば今年は紫陽花の写真を撮れなかったなぁ。ここ数年この時期は箱根に行ってたんだけど、なんだろう。もう行かなくてもいいじゃん、みたいな。週末は、平日もか、混むしね。

2009/06/27 (Sat)10:15:34 バス停 HT-01A

ようやく木曜日

2009-06-25 10:46:27 | 日記
今週もいろいろあって疲れたなぁ。代取の解任、新代取就任からなんだかんだ
で4日過ぎた。まあ何が変わるわけでもないんだけどね。

僕の昇格昇任もなかった。うーん…。

2009/06/25 (Thu)19:54:49 わたみん家 HT-01A

工人舎SK3(Kohjinsha SK3)

2009-06-22 21:41:37 | PDA
諸々の不具合が解消された工人舎SC3の後継機が出るそうな。もっと軽く出来なかったのかな。僕には不満なモデルチェンジはもう直ぐです。

 UMPC Portal「Kohjinsha SK3 UMPC Info Coming Through」
  http://www.umpcportal.com/2009/06/kohjinsha-sk3-umpc-info-coming-through

暑い午後

2009-06-21 16:40:47 | 日記
こんな日はパチンコ屋でぼんやり一日過ごしたかったけど、あいにく僕はパチンコは大嫌いだった。マンガ喫茶はうちからじゃ遠すぎる。珈琲屋でもいいんだけど、なんだかその気のならないので、午前中はずうっと家にいた。午後3~5時は歯の治療をしてた(時間がかかりすぎる!)。そうしていまはここ、近所の韓国料理屋で酒を飲んでるんだけどね。韓国(朝鮮)料理ってのは不味い。絶対に旨くない。胡麻油と唐辛子、大蒜の臭い、これが朝鮮料理のすべてだと思う。ダシにこれだけ無関心な料理は珍しい。日本や中国のに挟まれた文化なのによくここまで食事に、食事だけじゃなく、いろんなことに無関心なんだろうか。鈍感なのかな、と思った時期もありました。違うんだよね…。もとからその素質がないというかそんな感じ。微調整がきかないのかね。生来味覚ってものが廃されてしまっているのかね。
彼らと感覚を共有することは難しい。とりあえず、我が国はいま国境をまたぐひとの行き来に制限を加えて欲しいと願うばかりなんだけどね。どんだけいるんだ朝鮮(と中華)人。売春を悪く言うつもりはないけど、最近僕がゆきづりで抱いたおんながいつも朝鮮(中華)人だったりする昨今だからなおさら声を小にして訴えたい。そんだけ。

2009/06/21 (Sun) 韓国料理屋 HT-01A


T-01A

2009-06-20 23:15:31 | 携帯電話
秋淀であらためて通信関係の質問をしてみたところ、パケット通信中は他のポートは全部ふさがっちゃうようなことをいわれてショックだった。ちょっとだけ欲しかったんだけどねぇ。BTとUSBを塞がれたら通信関係(データ通信)全滅に等しくないか?モデムの機能が封印されてるらしい。

もうちょっとしたら、ドコモが何らかの対策をとりますくらいのことを説明員が脂汗たらしながらしゃべってたけど、どうなんだろ。

ドコモの意志でパケット通信との同時使用を禁止したんだろ?それを発売後にすぐに解除するのか?これから、もう売ってるんだけど、updateでもするつもりかね。じゃぁ最初の「モデムとしては使わせない」ってな意志はいったいなんだったのか?

ドコモはしばらくだめかもしれない。独占禁止法がこわいのはわかるんだけど、このばかげた仕様、客をなめてるとしか思えない。アンサーハウスってただの自己満足だろ。ドコモの株主総会って先週だったよな。僕も参加したかったな。いろいろ質問したかった。東・西・ドコモ他の役員ども、てめー等はどこをみて仕事してるんだ?全てはお客様のためなんだよ。総務省の顔色ばかりうかがうな。これドコモが近々に改善しないようなら大手町の持株に直接クレームいれるぞまじで。

2009/06/20 (Sat)23:06:02 宅 HT-01A 無線LAN

有楽町にて

2009-06-19 13:49:31 | 日記
30℃近い外気を避けて、コーヒーショップで一休み。この時間は店内満員だ。OLさんと暇そうな営業で店内ごった返してる。僕はというと、まあ似たようなもので、新宿にいるよりは都心の方が落ち着くのでここにいる。仕事は一応終わらしてから来たので問題はないと思う。(こういう僕の勤務態度は問題おおありだが笑)

さてどこかへ行こうか。鎌倉、箱根にでも…いやいや、明日は歯医者の予約がある。歯医者、高いし痛いし、もう勘弁して欲しい。

ビックカメラでTG01(T-01A)のホットモックをいじったきた。物はいいんだけどこの端末、モデムとしては使えないらしい。BTはもちろんUSBケーブルを使ってもだ。かなりいんちき臭いやり方にドコモらしさを感じる。東芝は損したね。ソフトバンクやイーモバイルから出せばもっと売れるのに。

2009/06/19 (Fri)13:37:18 HT-01A

疲労困憊無我夢中

2009-06-17 22:18:46 | 日記
なんだろ、この目の回るような忙しさは。昨年はこんなことはなかったような気がしたんだけど、デスクネッツを眺めてたら、同じようにスケジュール一杯だった。毎年似たようなこと書いてんのかもしんない。

今週末金曜日は賞与支給日だ。ようやくだよ…。来月は湯河原旅行なので今回はためておこうかなっと。二泊三日の短旅行でも結構な金がかかるのが最近の傾向なのでやっぱりそうしよう。

好きになった女との近々のやり取りをを書いておきたいけど、書いちゃうとダメになっちゃう気がするので止す。

2009/06/17 (Wed)22:03:42 宅 HT-01A 無線LAN

youtubeアプリ

2009-06-15 21:53:59 | PDA
そういえば以前にUCブラウザを使ってて、youtubeをみられるようにしますか?みたいな表示がでてきて、YESを押したら日本語版youtubeアプリが英語版に書き換えられちゃったことがあって焦った。インターフェイスが英語でも別にかまわなかったんだけど、動画を再生すると英語版は画質が悪いことがわかって(回線速度:アメリカ←→日本が遅いのか)、速攻でハードリセット・リカバリをしたことがあった。日本語版ってのを探したんだけどどうしても見つからなかったんだけど、それって不親切じゃないかい、グーグルさん。

昨晩youtubeアプリで在りし日の三沢さんのレスリングをみながら、ふと思い出した。

宅 HT-01A 無線LAN

やっぱり電池がもたないよ(HT-01A)

2009-06-14 14:51:49 | PDA
購入当初はそんなに気にならなかった電池のもちの件だけど、ここにきてやっぱりもたないとの結論に達した。そう思うようになったのはここ一週間くらいで、会社から宅に帰ってみるとバッテリインジケータが50%未満になっていることが何度かあったからだ。使用が多かった訳じゃないし、電波の悪い場所に移動してたわけじゃない。なんなんだろう。思いつくのはtodayのカスタマイズくらいか。

現在のtoday
 ・Calendar for pocketPC
 ・SPB weather
 ・dyschedule
 ・Homescreen plusplus
 ・ilauncher
これだけのアプリケーションが走ってるとなると、確かに消費電力も大きいだろう。まあいろいろ試した果てのtodayだから、しばらくこれでいこうと思う。

予備の電池はどうしよう。やっぱり買っておいた方が無難な気がする。1個1,400円くらいだっけ。明日の夜にでもドコモに行くことにする。

非常に憂鬱な日曜午後 韓国料理屋 HT-01A CPKB/BT

プロレスラー 三沢光晴 逝去

2009-06-14 00:12:13 | 日記
2代目ターガーマスク、三沢が死んだ。
過酷な試合日程と興行主・社長業、ほんと大変だったんだろうよ。

 プロレスラー三沢光晴さん、試合中の技で頭を打ち死亡(産経)
  http://sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/090613/mrt0906132305000-n1.htm

プロレスラー三沢さん、安らかにねむらかし。

0:11 2009/06/14 U100 宅 無線

パンデミック

2009-06-12 23:41:03 | 日記
一旦終息を思わせといてこれはないだろ。千葉船橋・神奈川海老名、次はどこかね。埼玉かな、横浜、川崎エリアかな。

メール魔女からのまったく無意味な通信に腹がたった一日だった。馬鹿らしいのでもう寝る。インフルとメールの対応に疲れた。

23:40 2009/06/12 U100 宅 無線

iLauncher

2009-06-11 23:36:01 | PDA
todayをいじくってるんだけど(ランチャー)、これがなかなか難しい。まあ設定は簡単なんだけど、いくつかのアプリのexeが見つからないのだ。うーん、楽しいんだけど時間がない。
今日は寝ちゃおうっと。

SBSH iLauncher
http://www.sbsh.net/product.php?id=29

23:25 2009/06/11 宅布団中 100 WIFI