酒と葉巻とラーメンの日々 つれづれ日記 

無欲恬淡 酒と葉巻とラーメンを好む出張男の別荘・投資生活の実態をさらけ出します

softbank プリペイドサービス

2008-05-31 19:06:24 | 携帯電話
なんだろう、都内のドンキで安売りしてたらしい。電話機が2800円(くらい)+プリペイドカード(3000円)、6000円以下で携帯電話が買えたみたい。「買えた」というのは実にこれ、既に売り切れのところが多いらしいからです。プリペイドサービスでもホワイトプランの携帯からだと通話は無料。メールも月300円で定額なんですって。買おうと思ってすっかり失念してました。

というわけでようやく手にいれたプリペイドSIMですが、さて何に使えばいいのやら。設定も大変そうだからしばらくは情報収集につとめましょうっと。

小田原にて

2008-05-31 12:03:32 | PDA
電車待ち、コーヒー店BECK'Sにて。
ドコモ64Kはやっぱり遅い。AirH"より遅いなんて、これは悲惨だ。ちなみに体感としては@Freedに劣る。それと訳のわからない切断も多い。これって通信障害かなにかかな。小田原でマラソンなんてしてないよな?どうしようか、これでは普通のモバイル環境にならないよ。やっぱり64Kは止してハイ・スピードに戻そうか。その方がストレスも少なくて幸せだろう。温泉宿で一晩通信して21Mbyteくらい。ハイスピードだったら一気に使える量だった。

librettoU100+N2502

雨の箱根

2008-05-31 09:09:16 | 旅行
ここ箱根強羅、雨ということ、今日から土日ということもあって、とても静かだ。朝はかなり寒いくらいだけど、東京にいてもここ数日は寒かったから、まあ違いはないかな。
野鳥が鳴いている。鶯が合の手をいれる。ぼんやりする瞬間。

ここに暮らすのは理想的だ。というか、掃除・洗濯、食事の支度は全部だれかにやってもらって(笑)。

hp ipaq 212

2008-05-30 16:41:30 | PDA
新宿ビックで触ってみたが、あれはちょっとダメかな。タッチパネルの反応が異様に悪いんで、すべてのアクションにひっかりがあるように感じちゃう。画面はでかいし解像度も高いんで気になってはいたんだけど、実機を触ってみてあらためてダメだなと思う。CFスロットもいろいろ言われてるし、確かに2chの評価通りだね。hpはアップデートしないつもりかな。

東京脱出 箱根へ

2008-05-30 10:59:46 | 旅行
外は雨。だけどもう旅館は予約してあるし、あっという間に会社に年休だしちゃった。箱根は久しぶりだから、ちょっとドキドキするね。そういえば旅行もしてなかったな。23区から出るのも久しぶりだった。小田急が普通だよね。バスでもいけるのかぁ。うーんどうしようか。新宿に着いてから決めようっと。

バッテリー学習リセット

2008-05-29 14:47:06 | 携帯電話
本日は休日をとって、買物やら酒のみやらして身体を休めてる。暑かったり寒かったりで、風邪気味なのも気になったところ。

さっき、東陽町のドコモショップで、N905のバッテリの学習リセットってのをしてもらった。そもそも容量が小さいので、長時間の駆動には向かないんだけど、さらに充電量を少なく学習している可能性があるとのことだったもので。

ちょっと気合いれると(i-mode5タブ、i-アプリ)3時間もたないから、これはきついと感じてた。入浴中の電池切れは心臓に悪い。

当然劣化は仕方ないので、一応予備のバッテリパックも買っておいた。1400円也。

i-Phoneはどうした?

2008-05-25 12:38:41 | PDA
27日にドコモの発表会だというから、何が目玉かと思ったら、大したことはないということ。夏モデルはPRADAフォンと無線LAN対応機に注目なんだそうで、そんなもの欲しくない僕としては、今回は何も買わないだろう。そもそもPRADAが電話機なんて作るはずもなく、中身は韓国製。LG電子(ラッキーゴールド社?)だという。こんなスペックのものをいまさら出さなきゃならないところにドコモのドン詰まりがみえる。そういえばi-Phone3Gはどうした。おかしな小細工してHTC Touchみたいに日本発売がずるずる延びそうだな。それともi-Phoneはあきらめたか。SBMに販売権を獲られたか。SBMから出すなら僕は要らない。

アルケミスト

2008-05-18 13:19:39 | 日記
 さて、「アルケミスト」を読みとおして(全て通勤電車中)、再初に感じたのはサンテグジュペリに似ているということかな。箴言の多い平易な文体は読者に与える印象が強い。飛行機乗り、登山家の文章に近い。後書をみて思った。やっぱりこの作者、旅人であったか。

 話中でてくるいくつかの言葉 “前兆” ・ “マクトゥーブ”が効果的に働いて、読者は神秘にめまいする。また、イチジクの木やスカラベ(スカラベ・サクレ)は説明の要らぬ、本読に好みの言葉だ。いや、少なくとも僕には。途中詩を作る子供の親と天使の話が出てくるが、これは冗長にすぎて舌ったるい。他にも縮めて全体を早くすることの出来る部分が多々あるが、これは作者の意図か。

 サンテグジュペリの「星の王子様」は、その文章の速さ陶酔感をもってそれを愉しんで読んだ記憶があるけど、アルケミストにはそれが足りない。全体としてとても素敵な話だが、一枝をみるとそんな未完成な部分が目立つから、なおさら残念に思うのだ。

 僕の旅はじつは始まったばかりだ。これからもこういった素晴らしい本が僕を通りすぎてゆくだろう。しかしながら、20年来待っているのは、そういった本ではなく、風。遠くから、もしかしたら直近くから吹いてくるはずの、キスの感触を運んでくるであろう風であった。

 白虹さん、ありがとう。

錦糸町ドトール シグマリオン3+b-mobile、N905i

車は生活必需品です

2008-05-11 16:34:40 | 日記
 昼の1時に床から起きて、隣町のマックでコーヒーをたらふく飲んで、携帯電話で動画ニュースをみながらぼんやりしてる。日曜午後は何をするにも気が重い。
 ガソリンの値上げが止まらないらしい。相場のことだ。それに追い討ちをかけるように、政府のトップや官房長官が、ガソリン税上げを検討してるとの発言が続く。「温暖化対策の一環としてガソリン消費を抑えるため」とはいうが、これってガソリン・軽油の代替が市場に出てからすべき施策だろうに。そもそも短絡にガソリン消費を抑えるだけじゃ経済が滞り、景気は悪化するだろうに。
 地方の大部分はいまだにガソリン・軽油車がなきゃ生活に困る。都市部だって運送配達業は油を使わなきゃ仕事にならない。これって生活に直結する消費じゃないのか?お米やパンの消費税を上げましょうって云ってるようなものだろう。それで掠め獲った税金を何につぎ込むかと思えば、不必要な道路と公共事業、及び環境だという。環境、なんだそりゃ。環境省独自に予算を獲っているじゃないか。まだ足りないのか?
 この内閣は、冬柴だかって創価学会の大臣だけでも怪しいのに、古賀、町村、肝心の福田が信用ならない。国民の信用のない内閣が存続していることからして気味が悪い。とはいえ民主党も信用といった面ではこれもナイに等しいし、いったい僕達どうすりゃいいのさ。自民党に自浄作用は期待できないものか。無理にでも期待するしかないものか。

FOMA High-Speed定額データプランの使いみち

2008-05-10 14:24:48 | 日記
 これどうしようかな。どっか旅行にいった時くらいしか使いみちが思いつかないのだが。これを固定回線としてつかうのは無理がある。消費電力の点でいって、僕の手持ちのモバイルでは厳しいのではないだろうか。
 使わなくても月に5000円以上かかってるのが無駄に思えて仕方ない。せめて64K定額にプラン変更しておこうか。N2502を分割で購入したので、月に1000円づつ払ってるはずだけど、これも残債を清算してきれいな身になろうか。 それとi-mode.netはやっぱりおかしい。IE上でいろんな機能を使ってるみたいだけど、やり過ぎだよ。クリップボードまで制御するなんて変だ。制作・開発者がこれを使っているとは思えない。
 ドコモさん、誰が使うのかわからないサービス連発して、いったいこの後どうするんだろう。ドコモさんのいう「お客様本位」って言葉に疑問をもつのだよ。7月には体制が変わるから、サキのことはなんともアレだけどね。KDDIがTCA発表で純減したらしい。結局、孫君のスピードについていけないみたいだね。ドコモとKDDIは。

 そういえば、白虹さんおすすめの「アルケミスト」を3日前から読んでいる。なかなか進まないのは時間の都合上仕方ないとして、これ、読むことに久しぶりに緊張してる。あまり先に進みたくないのだ、もったいなくて。読み終わるまでにあと1週間はかかるだろうと、とりあえず予想。

椅子とり合戦

2008-05-06 16:34:31 | PDA
b-mobileの件なんだけど、ウィルコムの回線にはこれがある事をすっかり忘れてた。どうせならこういうのは避けたいものだった。その為のairkeeperでもあるのだ(ドーマント落ち防止もあるけど)。@freedの時には利用者が少ないこともあって、回線を占有状態で使用してたけど、これはそうもいかない。今のところ確認できたのは、
 ・自宅○、余裕 笑
 ・錦糸町駅前~楽天地×、利用者多すぎみたい。
 ・東陽町駅前○、連休最終日だからか。
 ・門前仲町○、若い人いないからか。
 ・両国駅前×、なんで?外人さんのレンタル率多いせいか。
僕の行動範囲は、ここに新宿駅南口・末広町・歌舞伎町、代々木、千駄ヶ谷があるが、なんとなくダメっぽい。ってことは随分限られちゃうな。こんなことで悩むのは久しぶりだから、いやあアタマ痛い。というか楽しいなぁ、ははは 笑

夏の夜は三度微笑む

2008-05-06 12:40:20 | 日記
 連休最終日だからって訳じゃないけど、ちょっと酒を胃に入れてから外へ出た。
行く先は郵便局と本屋とマクドナルド。これ一ヶ所で済まそうとすると、近所では東陽町しかないわけ。さっさと用事をすましてマックで本でも読もうと思ってたけど、本屋が開かない。はは、今日休業だってさ。

 日差しが強い。夏の薫り。今週は神田祭だ。

 夏といえば海・ロック、そして恋か。海やロックは冬だって楽しめるけど、夏の恋は、いまこの夏しか楽しめないのだから、大いに楽しむべし。恋は男を不安定にさせるらしい。いらぬ気遣い、見得っ張り、妄想と嫉妬でくたくたになる、らしい。結構じゃあないか。一世一代の花舞台、せいぜい着飾り稽古を繰り返し、立派に恋舞台を演じるべし。そして必ず来る死魔のごとき秋風を覚悟すべし。

 今年はどんな女が僕を通り過ぎるのだろう。大いに楽しみだ。職場で僕の近くに座ってる、スザンナ似の女の子だといいなぁ。デザイナーとの恋は危険か。年増だけど妙に気の合うメール魔の女か。はたまた歌舞伎町で知り合った、土佐の女か。いやキャバクラの女に恋する必要もないか。

川面に映る江戸の青空

東陽町マック シグマリオン3+b-mobile、N905i

昼夜逆転 いや昼夜構わず熟睡

2008-05-05 22:21:55 | 日記
疲れてるのは仕方ないけど、土曜から月曜のいままで寝ては起きて酒飲んで寝て、またちょっと起きてすぐ寝る。これって異様だね。
おかげで醜悪なTV番組を見ないで済むし、観光客にバス系統を教えなきゃいけない状況にも接してない。
僕の場合は、ここ20年近く重度の不眠症なんで、いくつかの眠剤と導入剤を酒で流し込むからその効果は倍増。ここ数日世間では何が起こってるかだなんて知るはずもない。
明日はGW最終日だね。交通機関の渋滞なんぞ知ったこっちゃない。ひたすら酒と薬で眠り続けてやる。夢の世界を3泊4日で旅して、そのうち旅行記でも書こうかな。どんな夢だったのかさっぱり覚えてないところが辛いところだけど。
19時に起きたんだけど、まあね、さて寝ますか。

何にもない休日

2008-05-04 23:12:38 | PDA
今年は諸々いそがしすぎて、温泉宿の予約ができなかった。去年もそうだったか。なんだか記憶が曖昧だ。金曜夜から酒しか飲んでない。旨くない。

ところでTyTN、昨日面白い機能を発見した。というかあまりにも目立たないので、約半年間見逃していた。カメラのパノラマ撮影だ。これ、風景撮る人にとってかなり遊べる機能で、見た目も魚眼と同等の迫力がある。昨日今日と引きこもりだったので作例はだせぬが、機会をみて何か撮ってこようと思う。
カメラのシャッター音を消すことは容易だし、これはしばらくこのPDA(僕のは電話じゃない)を携帯せざるを得ない状況に直面してしまったようだ。

なんて大げさなものでもなかったか。休日なのにすることないからこんな事に興奮しちゃうんだな。明日も朝から酒を飲んでる、予定。

X01HT+無線 自室より

b-mobile

2008-05-03 19:27:54 | PDA
シグマリオン3における備忘録

・3phsを本体に保存実行
  http://www.tozenso.com/sigmari/
・カード挿入
・設定 → ネットワークとダイヤルアップ接続 → 新しい接続
 マルチリンクのAP
   0570570138##64
   0570570130##64
・IDとPASSは何でもOK

高速化
・Air Keeper for Windows CE
  http://air.fem.jp/airkeeperce.html
・Webアクセラレーター(proxy) 圧縮率はian>Michellee>marion
  marion.bmobile.ne.jp 32080
  Michellee.bmobile.ne.jp 32080
  ian.bmobile.ne.jp 32080