ウォークマン携帯なら聞いたことがありますが、サイバーショット携帯は初耳でした。
Sony Ericssonが海外で展開しているブランドで、
なかなか高い評価を得ているようです。
最新のサイバーショット携帯“K810”(3GSM World Congress 2007で発表)は、
AF付き3.2Mピクセルカメラ、手ブレ補正機能などの基本を押さえたうえで、
レンズカバーと連動したカメラ起動、暗所での撮影にも強いキセノンフラッシュの搭載、円形で大きなシャッターボタンなど、カメラとしての使い易さもちゃんと押さえられています。
もちろん撮影した画像もレタッチでき、連続撮影した9コマの中から最良のカットを選べる機能なども搭載です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/68/77a925b7f46b122b7b24a59b9b3ee347.jpg)
特筆すべきなのはカメラ起動時のユーザーインタフェースが、デジカメ版サイバーショットとほぼ共通ということです。
携帯のオマケ機能ではない本気が感じられます。
日本では手に入らないのですが本当に残念です…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/58/dd88699b4fad371d33dc80eaee4ea504.jpg)
Sony Ericssonが海外で展開しているブランドで、
なかなか高い評価を得ているようです。
最新のサイバーショット携帯“K810”(3GSM World Congress 2007で発表)は、
AF付き3.2Mピクセルカメラ、手ブレ補正機能などの基本を押さえたうえで、
レンズカバーと連動したカメラ起動、暗所での撮影にも強いキセノンフラッシュの搭載、円形で大きなシャッターボタンなど、カメラとしての使い易さもちゃんと押さえられています。
もちろん撮影した画像もレタッチでき、連続撮影した9コマの中から最良のカットを選べる機能なども搭載です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/68/77a925b7f46b122b7b24a59b9b3ee347.jpg)
特筆すべきなのはカメラ起動時のユーザーインタフェースが、デジカメ版サイバーショットとほぼ共通ということです。
携帯のオマケ機能ではない本気が感じられます。
日本では手に入らないのですが本当に残念です…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/58/dd88699b4fad371d33dc80eaee4ea504.jpg)