宇宙のはなしと、ときどきツーリング

モバライダー mobarider

スペースシャトル・エンデバー その後

2010年02月13日 | スペースシャトル ~ SLS, オリオン
2月の10日に国際宇宙ステーション(ISS)と無事ドッキングを果たしたエンデバーですが、
さっそく第一回目の船外活動を行っています。

今回の船外活動は“トランクウィリティー”の取り付け準備と、カナダの特殊目的ロボットアームの軌道上交換ユニット仮置き場の取り外し。


もう、すでに作業は無事終了しています (^^

“トランクウィリティー”は欧州宇宙機関(ESA)が開発・製造したモジュールです。
最新の生命維持システムや、キューポラと呼ばれる観測モジュールが取り付けられているんですねー
ISSの“ユニティ”モジュールへの取り付けは、ISS船内からロボットアームを操作して行われたようです。

STS-130ミッションでは、あと2回の船外活動が予定されています。
第二回目は日本時間の明日(2月14日)11時14分開始だそうです。

エンデバーの耐熱システムも良好なようなのでミッションは今のところ順調ということでしょう。


こちらの記事もどうぞ ⇒ エンデバー 打ち上げ成功(STS-130)