2月8日に打ち上げられたスペースシャトル・エンデバーですが、最後の夜間打ち上げを捉えた美しい画像がNASAのサイトAstronomy Picture of the Dayで公開されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8a/da053a81cf665dc36bf5ae7c8b9efa90.jpg)
この写真は39A発射台から184km離れたフロリダ州ポンテ・ヴェドラで撮影されたもの。
水路に映ったシャトルの光跡がきれいですねー (^^ このような絶景も今回が見納めとなります…
ジェイムズ・ヴァーナコトラさんが約2分間露光して撮影されたそうで、
シャトルの光跡により映し出された水路の景色や月を見事に捉えていますね。
現在エンデバーは国際宇宙ステーション(ISS)にドッキングを果たし、ミッション二度目の船外活動を終えています。
15日には観測モジュール(キューポラ)を地球側に移設する作業を完了しています。
ミッション最後の船外活動は本日11時14分(日本時間)に開始予定ですよ。
こちらの記事もどうぞ ⇒ スペースシャトル・エンデバー その後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8a/da053a81cf665dc36bf5ae7c8b9efa90.jpg)
この写真は39A発射台から184km離れたフロリダ州ポンテ・ヴェドラで撮影されたもの。
水路に映ったシャトルの光跡がきれいですねー (^^ このような絶景も今回が見納めとなります…
ジェイムズ・ヴァーナコトラさんが約2分間露光して撮影されたそうで、
シャトルの光跡により映し出された水路の景色や月を見事に捉えていますね。
現在エンデバーは国際宇宙ステーション(ISS)にドッキングを果たし、ミッション二度目の船外活動を終えています。
15日には観測モジュール(キューポラ)を地球側に移設する作業を完了しています。
ミッション最後の船外活動は本日11時14分(日本時間)に開始予定ですよ。
こちらの記事もどうぞ ⇒ スペースシャトル・エンデバー その後