自民党、公明党の連立政権時代の外交に比べてましになったと、一体どれだけの人が感じているだろう。優れた見識や外交手腕を発揮したと唸(うな)らされる出来事など一度としてない。出来もしない空手形や大風呂敷を広げ、広がる波紋の収拾に追われ、発言の撤回や修正、釈明に明け暮れる。閣内の足並みの乱れを露呈する出来事は数知れない。政府与党内で十分に議論し、共通認識を醸成することが足りないから、それぞれが勝手気ままに発言し、混乱に拍車をかけているのだろう。毎日がそうした繰り返しで、最近では何を聞いても言葉を弄んでいるようにしか響かない。「また言っている」「出来るのかよ」。こう感じる国民が多いのではないか。・・・・・・・・・・・・・・・
タイではタクシン派、反タクシン派によるデモが大きな内紛の様子である。徳之島では2万数千人の人口の中で1万5千人が普天間移設反対集会を開いたとか。タイと徳之島を比べてみると日本は平和なものである。出来もしない空手形や大風呂敷などとも上の記事には書かれていたが、暫定税率の廃止・高速無料化・子ども手当などなどバラ色のマニフェストを聞かされ続けて政権交代となった。現在の子どもはママゴト遊びをするのかやらないのかは分からないが、野党時代のママゴト遊びからマニフェストを作りいざ実行となるといずれも頓挫している。日本の優れた面かも知れないが、打倒政府なんて国民は誰も行動には立ち上がらない。日本国民は北朝鮮の金総書記をボロクソ、ほとんどのマスコミも同様であると感じるが、ワシントン・ポストに「最大の敗者・不運で愚かな日本の首相・お金持ちの息子」などと紹介されたことに、今日までの反省をするどころか「一国の首相に対し、いささか非礼だ」不快感を示したとか。愚かな日本の首相・お金持ちの息子を再認識させたのも同然ではないか
。
子ども手当2万円に減額も 民主・玄葉氏との見出しもあるが、ここでも「支給額が2万円ぐらいになってもマニフェストの大幅修正にならない」と述べたとか
。国民より自身を守りたい菅は何を述べることもなくダンマリ、沈黙は金なりどころか沈黙は菅なり
。
なんだかんだと離党したり、新しい政党を立ち上げ行動するのは政治資金の名を借りた政治屋さんだけ、国民は誰一人として行動に立ち上がらない、私はこの記事を投稿するだけ明日からまた生活資金を稼がなきゃ
。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/98/5766685ac7b30c9a99ae07bbaddbae12.jpg)
タイではタクシン派、反タクシン派によるデモが大きな内紛の様子である。徳之島では2万数千人の人口の中で1万5千人が普天間移設反対集会を開いたとか。タイと徳之島を比べてみると日本は平和なものである。出来もしない空手形や大風呂敷などとも上の記事には書かれていたが、暫定税率の廃止・高速無料化・子ども手当などなどバラ色のマニフェストを聞かされ続けて政権交代となった。現在の子どもはママゴト遊びをするのかやらないのかは分からないが、野党時代のママゴト遊びからマニフェストを作りいざ実行となるといずれも頓挫している。日本の優れた面かも知れないが、打倒政府なんて国民は誰も行動には立ち上がらない。日本国民は北朝鮮の金総書記をボロクソ、ほとんどのマスコミも同様であると感じるが、ワシントン・ポストに「最大の敗者・不運で愚かな日本の首相・お金持ちの息子」などと紹介されたことに、今日までの反省をするどころか「一国の首相に対し、いささか非礼だ」不快感を示したとか。愚かな日本の首相・お金持ちの息子を再認識させたのも同然ではないか
![](/img_emoji/!?.gif)
子ども手当2万円に減額も 民主・玄葉氏との見出しもあるが、ここでも「支給額が2万円ぐらいになってもマニフェストの大幅修正にならない」と述べたとか
![](/img_emoji/怒った.gif)
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
なんだかんだと離党したり、新しい政党を立ち上げ行動するのは政治資金の名を借りた政治屋さんだけ、国民は誰一人として行動に立ち上がらない、私はこの記事を投稿するだけ明日からまた生活資金を稼がなきゃ
![](/img_emoji/まいった.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/98/5766685ac7b30c9a99ae07bbaddbae12.jpg)