mokuson2's blog

Welcame to my blog

北陸新幹線メリットばかりじゃ・・・・

2015-03-07 23:21:31 | 旅行

 北陸新幹線も後少しで開業(3月14日)となるが、利用して東京へなんて計画や予定は全くない。先日息子が人事異動で福井を離れなければならないとか妻から聞いたのだがその時は新幹線も利用する機会があるかもなんて考えた。

北陸新幹線:乗り換え、料金アップ…大阪は遠くなる?

新幹線開業で東京−富山間は最速2時間8分で結ばれ、現行より約1時間短縮される。一方で富山−大阪間は、1日30本程度運行しているサンダーバードのほとんどが金沢発着となる。

 このため、富山から大阪方面へ行くには金沢行き新幹線とサンダーバードを乗り継ぐ必要が生じる。所要時間は乗り継ぎ時間を含めても現行の3時間半程度より平均で5分短くなるが、料金は片道8730円から180円上がる。

 なんて?困ったことだ、私が考えたのは金沢までサンダーバードで行き新幹線に乗り換えれば目的地には行けると。是非とも新幹線に拘るなら別だが乗り換えて料金がUPするのではメリットばかりじゃないという事になる。マイカーで高速を走る場合と比べれば安全性は増すが、金銭的には大人3人だったら全然比べ物にならない。

 正式な辞令があったかどうか今まだ私は聞いていないが、一度は孫と3人で左の新幹線に乗車してみたいものだ。