mokuson2's blog

Welcame to my blog

「世も末」

2018-01-09 20:36:18 | 日記

 毎日のように相撲協会の記事がネット上に。

 かなり昔の事だが、4月頃だったと思うのだが時期こそ遅いのだが新年会が芦原温泉の某旅館で行われたのである。アルコールに弱い私は宴会が終わり二次会に誘われたが部屋に戻り、布団の中へ入ったのである。12時前後であったろうがぼそぼそと話し声が聞こえて目が覚めた、話の内容がわからないまま浴室へ行き入浴だ。浴槽に同僚がいて事の次第を聞いて驚いたのである。よくあることだが、違う人の部屋に誘われて酒やビールを飲んでいる途中に喧嘩になり殴られた人が病院へ運ばれたそうである。殴られた人は以前近新家具」へ勤めていたという事で私とはラインこそ違うのだが親しくしていたのである。一方の加害者となった人は設備の部署だったからラインがトラブルと世話になり親しくしていたのである。事件も解決して加害者が会社へ出てきて、話す機会があり「刑事事件というか金額こそ記憶にないが罰金で済むという事でした。被害者は病院で死亡したのだが民事としては損害賠償などが残っているとかそもそも病気を抱えており、喧嘩で殴られた事が死因の一つになったそうである。加害者はそのまま会社に残りたかったようだが会社側は喧嘩・暴力沙汰という事で解雇した。

 私は身近でこの様な記憶があるからだが、今回も略式とかの罰金刑で痛くも痒くもないような金額である。引退という事で晴れやかな断髪式が行われ、大きな収入が得られて協会からも慰労金などと大金が入るそうである。公益財団法人日本相撲協会なんて呼ばれても、現在の問題に関しては反社会的勢力の中身と変わらないのではないだろうか?。

 今日のニュースにはカヌー・スプリントの男子選手がライバル選手の飲み物に禁止薬物を混入させていた問題が。桃田が違法カジノ店で賭博2017年5月、違法賭博による無期限出場停止処分が解けた。2016年10月26日に
バレーボール日本代表の新監督として中垣内祐一が就任、その場で2012年の女性問題を謝罪しました。その後の交通事故など私が思うのに社団法人とか財団法人とか言っていても処分が甘いように感じるのである。

 久しぶりに春高バレーをテレビで見ることが出来たが全日本監督として批評をしていたが、不倫をして離婚・不倫相手と再婚なんて、全力で戦ってきた高校生に賛辞なんて与えられる資格があるのだろうか?。メグ・カナとか騒がれて片や現役で頑張っているのに協会の資金で飯を食っている、大した実績もないような女もいたようである。「子供もいますし、人の道に外れた軽率なことをしたのは事実です。そういったことが許される立場じゃないですから……。僕はこれで仕事も失いますし、監督としての芽もなくなるわけです。いろんな人に迷惑がかかるのが申し訳ないです……」https://jisin.jp/serial/社会スポーツ/flash/5153

 「世も末」とタイトルにしたが、あらゆる団体には実力も実績もないのに理事長・理事などと高額の報酬を得ている者が多すぎるのじゃないだろうか。蕎麦じゃないがもり・かけと問題になったが今度は日本航空学園が登場した。沖縄ではヘリのトラブルが発生しているが、私には知事や副知事なんて口先だけのようにしか聞こえない、まるで反社会的勢力のゆすり・たかりじゃないか。

 お隣の韓国では慰安婦合意の問題が蒸し返されてきたようだが、私が感じるのに、この問題や大統領罷免の時などのように若者たちが運動するのには感心させられるのである。日本では全く若者達が運動を始める事なんてない、政府の総理に対しても、オリンピック関係の組織等に関して目を光らせて不正には断固として反対運動をやらなければ駄目である。