先程、壁紙を上のネスカフェのスイスの新しいのに変更しました。昨晩は雪がふり10センチぐらいありました、除雪作業をやれるような体じゃないのですが写真のような青空の時間がありましたから少しでも解けて欲しいのでやりました。途中で腰に自信がないので腰痛の防止策にとベルトをしました。
昨日、税務署へ行き11月に退職して年末調整の書類が届いていたので手続きをしようとしたのですが確定申告になるとかで来月にという事で無駄足になりました。帰り道に日赤病院へ寄り親戚の見舞いをしました、その後かかりつけの整形外科でリハビリを行う予定でしたが、行わずに帰宅しました。朝からリハビリに行く予定でしたが、予定にはなかった除雪作業をしたわけです。
退職時に健康保険をどうしようか迷い、テナントさんだった協会けんぽさんに尋ねたところ「給料から引かれている金額は会社も負担しているから退職後は2倍になると考えて下さい」との返事でした。市役所で相談したら2万円ぐらいということでしたから国民健康保険に加入しました。その後正確な書類には28,000円となっていました、詐欺にかかったような気持ちです。固定資産税なども計算に含まれていました、会社へ勤務していたころは給料だけで算出されていたのですが。
我が家は田畑などなくて宅地があるのみですが借地には車庫や作業場があり、自宅を含めて固定資産税を納めています。老いぼれてきた体で屋根雪を含めて自動車が出入りしやすいようにと除雪作業をするのは大変です。屋根雪を降ろすようになって40年以上しますが、ここ数年は回数(大雪)も減ってきたようですが雪は要りません。