干物女のトホホな日々

上京して16年。二代目ロシアンブルー(13才、元オス)と、東京下町で二人暮らし中。

玄米おにぎり「権米衛」

2006年04月20日 | 外ごはん(神楽坂・飯田橋周辺~御茶ノ水)
今日のランチは、気になっていた「ホテルエドモンド」裏の「アイガーデンテラス」

最近、食費にお金を使いすぎなので、新宿ペペにも入っていた
おにぎりの「権米衛」で
・ツナマヨ玄米
・タコめし
・豚汁
計500円

リーズナブルっ
一番奥の席で新聞も読めた☆
玄米おにぎりって、お箸じゃないと食べにくいな。でもおいしい☆豚汁もだいすき!

ゆったりできて気分転換になったので、
残ったお昼休みもお仕事♪っと10分早く会社に戻ると
「(作業が)スローペース。丁寧に、でも早くね」と言われてしまう

仕事が遅いなんて言われたことないよ。屈辱
だって、丁寧にていねいにって思って何度も見直ししてたんだもん
・・・早く?できるよ。でも雑だよ?!どっちかにして~

まぁ、この量なら来週がきつくなるのわかってたわけだし。しょうがない
この下っ端扱いも、時給の高いバイトだとおもって、がんばろ



って。ぅぅ~っと、こんなふうにず自分を励まし続けるのに疲れた。
ベストタイミングで電話をくれた派遣会社の営業さん、ありがとう
ローソン前の公園で話しながら泣きました
誰もいないのをいいことにスポーツクラブのおフロでも。(サービス残業でエアロにも間に合わなかった)

中学で部活にでも入って根性を鍛えておくべきだったんだろうな
3年前にバイトしてたパブのママ(元ヤン)にも「根性曲がってる。鍛えなおす」って言われてたもんな

あ~あ。わたしの人生って、あと何年あるんだろう
既に引退したいんだけど・・・
誰か、ゴールを教えてよ
あと30年も働き続けるなんてできないよ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張れ! (しましま)
2006-04-21 01:11:18
弱気じゃん~

頑張れ~

オーストリアビール(缶)一本あげるからさぁ。

何ならおつまみ用にプレッツェルもつけてあげるよ。

返信する
たいへんですね (tsukijigo)
2006-04-21 06:04:22
無理なさらず、最初のうちのストレスは

「ちょっと早めの5月病かな?(笑)」

という程度にでも考えてテキトーに

やりすごしていれば、そのうち適度な

ペースをつかめますよ~☆



ところで権兵衛の「兵」は「米」かと・・・
返信する
しましまちゃん (momo)
2006-04-23 12:30:08
やっほ~、くれくれ~!!

おっさんたちにチヤホヤされてた(?)日々が早くもなつかしいよ・・・

電話とって欲しけりゃ座席表は最新のをくれよ~とか、トイレの場所くらい教えてくれよ、とか、小さい不満がたまって・・・
返信する
tsukijigoさま (momo)
2006-04-23 12:31:27
ご指摘ありがとうございます

直しました



最初のうちだけ、ってわかってはいるんですけどね・・・
返信する

コメントを投稿