![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/40/62d5f7172c5af270493b7c2a3a15706b.jpg)
(写真:ボリビアの塩湖)
最近、仕事の後、連日のように勉強会やら講習会やらが続きました。
(というわけで、また、バタンQしていました。)
その中で面白い(=興味ぶかい)と思ったことを少々メモ・・・。
******************
【(実はたいして期待もせずに行った)コミュニケーション講習会にて】
講演者Aさん「人って、100言ったら、100受け取ってもらいたいって思うでしょ?
でも、せいぜい50受け止めてもらえれば、いいほうなんですよ・・・」
云々。
…と、そのとき、
「・・・じゃ、みなさん、今、手に筆記用具とメモ、持っていますよね!?
それに、これから言う、イケメン(かわい子ちゃんでもOK!)を書いてください。
それじゃあ、いきますよ~~~~~!
」
ということがありました。
(ざわざわ・・・会場ゆらめく。一斉に手に筆記用具を準備する人々。
ほんとに、一斉に・・・さっと取りだしていました。皆さま、ホント、まじめです)
**************
講演者さん、さっそく言いました。
「まず、黒目を書いてください。」
(かきかき
)
「まぶたも書いてください。二重(ふたえ)でお願いしま~す」
(かきかき
)
「まゆげは、横、3本で書いてください」
(かきかき
…イケメンになるのか?コレ
)
「小さなお鼻を書いてください」
(かきかき
)
「顔の輪郭は、逆三角形でお願いしま~~す。かわいこちゃんを書いた人は、少し丸顔で」
(かきかき
)
「髪は、短く、つんつんさせてください」
(かきかきかき、かき
)
「じゃあ、周りの人と見せ合ってください」
(そして、周りの人たちのイラストと見比べてみた・・・
す・る・と
全然、
違っていました
)
「この際、それぞれの美的センスや絵のうまい下手は問わないでいただいて・・・
けっこう違うでしょ?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
同じように、同じものを書いているはずなのに、全然違っていませんか?」
ということが、ありました。
***************
そんなこともあって、
同じことを聞いていても、全然イメージが違うものなのだなぁ・・・と、
伝えようとしたことの一部でも、そのまんま届けば御(おん)の字なんだなぁ・・・などと、
思ったものでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
***************
(余談)
ちなみに、芸人さんや噺し手さんが心がけていることのひとつは、
イメージを 相手に思い浮かばせる
コト、なんだそうな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
(ただ、恐らく、このときの状況は、伝わらないに違いない。
いいんです、ただのメモ、ですから・・・
)
最近、仕事の後、連日のように勉強会やら講習会やらが続きました。
(というわけで、また、バタンQしていました。)
その中で面白い(=興味ぶかい)と思ったことを少々メモ・・・。
******************
【(実はたいして期待もせずに行った)コミュニケーション講習会にて】
講演者Aさん「人って、100言ったら、100受け取ってもらいたいって思うでしょ?
でも、せいぜい50受け止めてもらえれば、いいほうなんですよ・・・」
云々。
…と、そのとき、
「・・・じゃ、みなさん、今、手に筆記用具とメモ、持っていますよね!?
それに、これから言う、イケメン(かわい子ちゃんでもOK!)を書いてください。
それじゃあ、いきますよ~~~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
ということがありました。
(ざわざわ・・・会場ゆらめく。一斉に手に筆記用具を準備する人々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
**************
講演者さん、さっそく言いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
(かきかき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
「まぶたも書いてください。二重(ふたえ)でお願いしま~す」
(かきかき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
(かきかき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
(かきかき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
(かきかき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
(かきかきかき、かき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
(そして、周りの人たちのイラストと見比べてみた・・・
す・る・と
全然、
違っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
けっこう違うでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
同じように、同じものを書いているはずなのに、全然違っていませんか?」
ということが、ありました。
***************
そんなこともあって、
同じことを聞いていても、全然イメージが違うものなのだなぁ・・・と、
伝えようとしたことの一部でも、そのまんま届けば御(おん)の字なんだなぁ・・・などと、
思ったものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
***************
(余談)
ちなみに、芸人さんや噺し手さんが心がけていることのひとつは、
イメージを 相手に思い浮かばせる
コト、なんだそうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
(ただ、恐らく、このときの状況は、伝わらないに違いない。
いいんです、ただのメモ、ですから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)