戦前・戦中派の私から若い方達への申し送りです。どのような事でも世論に流されずにお互いに自分の頭で考えましょう。
私は前も何度も書きましたが私が住む、同じ福岡県のソフトバンクを応援しています。
昨日は近くの小倉での試合。宣伝では「小倉球場では特に活躍する甲斐」と煽り立てていましたが彼はいつまでも出てきません。結果はあれあよと言まに読売の言う「タカ倒壊」で17-3でぼろ負け。甲斐選手が出たのは柳田選手のヒットの後。その後防具を付けた彼に球場が割れるような拍手。今日のtwitterでも「最後の最後にミラクル!!!ミラクル!!ミラクルホークス打線にスタンディングオベーション!!最後の最後にミラクル!!!ミラクル!!ミラクルホークス打線にスタンディングオベーション!!甲斐拓也劇場開幕試合でした!!ありがとうございました甲斐拓也劇場開幕試合でした!!ありがとうございました。」の書き込み。
「問題はピッチャーが打ち込まれる前にと言うか、その直後でも、何故ピッチャーをリードできるベテランの甲斐選手を投入しなかったと言うこと」と言う私の感想ですが皆さんどう思われます。
このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。 どうぞご協力をお願い致ます。
↓