
Pattern ; ribbed stripy neckwarmer by naganasu

size ; 7yrs - adult small
yarn ;
4 strands of 2/26 cashmere wool?? / 13m/1g / 41g about 126m
Hobbyra Hobbyre Cashmere Feel / 90% Wool 10% Cashmere / 94m/40g / 04 red / 18g about 43m
needle ; 3.9mm (Japanese no.6)
tension ; 24 stitches and 34 rows = 4 inches in double rib
date ; from 24th to 26th January, 2011

Pattern ; ribbed stripy neckwarmer by naganasu

size ; 4-6years
yarn ;
4 strands of 2/26 cashmere wool?? / 13m/1g / 21g about 75m
Hobbyra Hobbyre Cashmere Feel / 90% Wool 10% Cashmere / 94m/40g / 04 red / 9g about 22m
24 orange / 2g about 7m
needle ; 3.9mm (Japanese no.6)
tension ; 24 stitches and 34 rows = 4 inches in double rib
date ; from 26th to 27th January, 2011
既にパターンを発売している、チビズのネックウォーマー。
今年の1月に編みました。
小学1年生になったnuna(今年度は2年生です)、学校の体育の授業でスキーがあります。
普段は暑がりなので帽子やマフラー等の防寒小物はうっとうしがるのですが、さすがにスキーとなれば寒いかな~と。
しかしね、今のところ学校の校庭に作った山で滑るだけなので、そう寒くはないっぽいんですよね。
横歩き(?)で山上ったりすると、疲れるし暖まるじゃないですか。
高学年になると、バスでスキー場に行くらしいんで、そうすると、リフト乗ったり並んだり待ったりして寒いので不可欠っぽいです。(そうすると、フード付きネックウォーマーとかのがいいのかもですが)



このあと、キロロにスキーに行ったので、役立ったはず。

で、maccun用は赤が途中で無くなったので、次に半端な「オレンジ」を使っています。で、赤も完全に使い切りたかったものだから、縞の段の途中で色変えてるし、、、でもまぁ自分ち用だし普段使いだしいいか、って。

(カーデはTDG



そして目つむり人形、ちくちくしない糸で編んだつもりなのに、ちくちくするって取りたがるんですよ…では私は一体どのような糸で編んでやったらよろしいのでしょう…(T.T)

こちらの記事にてパターンを販売しておりますので、ご覧下さいませ。