Rowanの今シーズンのブックレット、Purelife Autumnから、Mahoniaを編みました。
と言っても、The Knitterの23号にもパターンが掲載されているので、そちらを見て編みました。
気になるデザインなのですが、これ実用性はどうなんだろう?それに使用量、指定糸だと100gが11玉。結構大物。
まぁ、糸は家にあるもので済ませるとして…、と考えて、古げなノルウェー製のカセ糸が使えないかな、と思い始めました。
ウール70%モヘア30%と聞くとよさげですが、昔のモヘアって、今より品質がアレなんですよね…固い、固いと思います…
オフホワイトとグレーのクロス。クロスの糸って、編地が派手になる気がして、ちょっと使いにくいな、と思う事が多く、超低い優先順位で保管されておりました。
まぁ、こうして編地になると、そう使いづらくもなかったのかな?
これだけだとちょっと細いので、これまた何に使おう?と思っていたイタリア製アンゴラ混のツィード(やはり白とグレーのクロスを)合わせたらどうだろう?と思って、試し編みをしたら、クロス感?が薄れて好みの感じの編む時になりました。
てことで,編地の比較、といっても、ポケット裏編んでる最終段階の写真ですがね…
オフホワイトの黄色みがいくから気になっていたのですが、ツィードを合わせたら、そちらの白が効いてきにならなくなりました。
そんな感じで、糸があるもので済ませられそうだし、使ってしまいたい糸だし、というところで、「編んでもうまく着られるかどうかわからない代物」だけど、挑戦してみる事にしました。
久しぶりのアラン模様、引き揃えで編みづらかったりしましたが、楽しく編めました。
針は、指定は7mmなのですが、7mmの輪針が見当たらなかったので(汗、持ってるのに見つからない)近畿SWITCHの6.5mm使用。竹針、引き揃えだと特に編みやすく感じるので、結果オーライでした。
ゲージも、なんだかんだ、実は段数は指定より少なめだったので、7mm針見つかってたら危なかったです。
そうそう、XOXO模様のチャートが誤っていた( OOOOになってた)のですが、これはPurelife本の方でも間違ってるのかな…要注意です。ローワンのXOで間違ってるの、他でもみた事あるかも…(多分編んでは居ない…)
編み始めると、針が太いので目数も少ないし、GALA的な分散減目で、すいすいと後身頃を編み終えました。
こちらは前身頃を編んでいる所。
元ネタ通りだと、ポケットの位置が、私の身長(でも163cmはある)だと下方過ぎるかも?というので、上の方にポケット口を付ける事に。また、ポケットの形も、深さが無い、横に伸びてるだけのハンドウォーマーか??てな形だったので、ここは好みのタイプの斜めポケットに変更する事にしました。
ま、分散減目の影響もあって、「ちょびっと斜め」程度の斜め具合です。
前身頃は、パターン通りだと後身頃と同じなのですが、糸のチクチク具合が少し気になっていたので、引き返し編みで前襟ぐりにカーブを付けました。8段分だったかな?
前後身頃を編み終えた後、「着られるかどうかわかんないやつ」、を着られそうかどうか見るために、脇をはぎました。(いや、パターンでも脇を先にはぐんですが…)パターンより少し着丈が長くなってしまったので、手出し口を上側から寸法が合うように目印を付けて、はいでみました。
着るのは着られそうだし、手出し口の位置もよさそうだったので、次の工程へ。
首周りをパターン通りに拾い目して、延々2目ゴム編みを。
そうそう、作り目の時、2目ゴム編みの作り目で編み始めてしまったので、編み終わりは2目ゴム編み止めにしました。
ちょっと面倒ですが、伸縮性もあるし、ゴム編み止めは好きです。
襟、手出し口の処理を終わらせて、また萌えないポケット処理中の写真。
パターンでは、その横に真っすぐなやつを左右別々に、なのですが、位置を上の方にしたこともあり、左右別にするには中途半端になってしまうので、カンガルー型に繋げてポケット裏を編みました。
ここは、ちょっと軽くするのに、メインの糸のみで編みました。
ポケット口の上側位置から拾い目して編んだのですが、裏メリヤスベースのせいか、拾い目の所が目立ってしまった感じ(一個上の写真)…でもまぁ、このぐらいならいいか~ということにしました…
ポケット口&ポケット裏処理前と、処理後。
完成写真はまた後ほど!
と言っても、The Knitterの23号にもパターンが掲載されているので、そちらを見て編みました。
気になるデザインなのですが、これ実用性はどうなんだろう?それに使用量、指定糸だと100gが11玉。結構大物。
まぁ、糸は家にあるもので済ませるとして…、と考えて、古げなノルウェー製のカセ糸が使えないかな、と思い始めました。
ウール70%モヘア30%と聞くとよさげですが、昔のモヘアって、今より品質がアレなんですよね…固い、固いと思います…
オフホワイトとグレーのクロス。クロスの糸って、編地が派手になる気がして、ちょっと使いにくいな、と思う事が多く、超低い優先順位で保管されておりました。
まぁ、こうして編地になると、そう使いづらくもなかったのかな?
これだけだとちょっと細いので、これまた何に使おう?と思っていたイタリア製アンゴラ混のツィード(やはり白とグレーのクロスを)合わせたらどうだろう?と思って、試し編みをしたら、クロス感?が薄れて好みの感じの編む時になりました。
てことで,編地の比較、といっても、ポケット裏編んでる最終段階の写真ですがね…
オフホワイトの黄色みがいくから気になっていたのですが、ツィードを合わせたら、そちらの白が効いてきにならなくなりました。
そんな感じで、糸があるもので済ませられそうだし、使ってしまいたい糸だし、というところで、「編んでもうまく着られるかどうかわからない代物」だけど、挑戦してみる事にしました。
久しぶりのアラン模様、引き揃えで編みづらかったりしましたが、楽しく編めました。
針は、指定は7mmなのですが、7mmの輪針が見当たらなかったので(汗、持ってるのに見つからない)近畿SWITCHの6.5mm使用。竹針、引き揃えだと特に編みやすく感じるので、結果オーライでした。
ゲージも、なんだかんだ、実は段数は指定より少なめだったので、7mm針見つかってたら危なかったです。
そうそう、XOXO模様のチャートが誤っていた( OOOOになってた)のですが、これはPurelife本の方でも間違ってるのかな…要注意です。ローワンのXOで間違ってるの、他でもみた事あるかも…(多分編んでは居ない…)
編み始めると、針が太いので目数も少ないし、GALA的な分散減目で、すいすいと後身頃を編み終えました。
こちらは前身頃を編んでいる所。
元ネタ通りだと、ポケットの位置が、私の身長(でも163cmはある)だと下方過ぎるかも?というので、上の方にポケット口を付ける事に。また、ポケットの形も、深さが無い、横に伸びてるだけのハンドウォーマーか??てな形だったので、ここは好みのタイプの斜めポケットに変更する事にしました。
ま、分散減目の影響もあって、「ちょびっと斜め」程度の斜め具合です。
前身頃は、パターン通りだと後身頃と同じなのですが、糸のチクチク具合が少し気になっていたので、引き返し編みで前襟ぐりにカーブを付けました。8段分だったかな?
前後身頃を編み終えた後、「着られるかどうかわかんないやつ」、を着られそうかどうか見るために、脇をはぎました。(いや、パターンでも脇を先にはぐんですが…)パターンより少し着丈が長くなってしまったので、手出し口を上側から寸法が合うように目印を付けて、はいでみました。
着るのは着られそうだし、手出し口の位置もよさそうだったので、次の工程へ。
首周りをパターン通りに拾い目して、延々2目ゴム編みを。
そうそう、作り目の時、2目ゴム編みの作り目で編み始めてしまったので、編み終わりは2目ゴム編み止めにしました。
ちょっと面倒ですが、伸縮性もあるし、ゴム編み止めは好きです。
襟、手出し口の処理を終わらせて、また萌えないポケット処理中の写真。
パターンでは、その横に真っすぐなやつを左右別々に、なのですが、位置を上の方にしたこともあり、左右別にするには中途半端になってしまうので、カンガルー型に繋げてポケット裏を編みました。
ここは、ちょっと軽くするのに、メインの糸のみで編みました。
ポケット口の上側位置から拾い目して編んだのですが、裏メリヤスベースのせいか、拾い目の所が目立ってしまった感じ(一個上の写真)…でもまぁ、このぐらいならいいか~ということにしました…
ポケット口&ポケット裏処理前と、処理後。
完成写真はまた後ほど!