pattern ; Bulky Cabled Legwarmers with Buttons
by Liat Gat
yarn ;
chunkyweight handspun / alpaca 20% wool 80% / 360g
needle ;
6.4mm (japanese no.12)
tension ; ???
date ; from December 2008 to March 24th, 2009
昨年末に太糸を編んでいたとき、同じ糸で、さくっと編めるレッグウォーマーとして編み始めたものです。
ボタンとダイナミックな縄編みのデザインがかっこいいなぁって。
当時はfreeだったのですが、今見に行ったらfor saleになってました…こんなのもありなのか…確かにチャートもちゃんとしていたしいいパターンだとは思いましたが。
最初にパターン通りの針で編み始めたら、結構な大きさで。糸を2本取りにしたのが太すぎたのもありますが。ただでさえ太い足が、どうみてもガンダムだよなぁ、とパターン通りに編むのを断念しました。にしても縄編みがかっこよかったので、1本取りで模様を増やして編みました。
それから、結構ピタピタサイズになったので、元ネタではボタン穴を付けて、平らなものをボタンで留める構造だったのですが、縫い留めて、下2つ分だけ気持ちボタンを開け閉めできるようにしました。
というのも、糸が混ざりなものだから、縄編みが目立たないし、家用かもなぁ、と思ったら、ボタン代を奮発する気にならなかったのです。家にあったボタン10個で済ませるために、こんな仕上がりになりました。ボタンもっといっぱい付けてもかっこいいと思うのですが。
ショートブーツに合わせて履いています。
ビチビチだけに、ブーツのファスナーを開け閉めする時に、その下だけ開くボタンが便利でした。
主人にも「こういうプロレスラーが…」という突っ込みを受けるぐらいワイルドな仕上がりなので、まぁ家とその辺用かなぁ、というところ。家の中でしてるととても暖かくて、暖房費節約にいい感じ。
それから、在庫のちょっと萌えないショートブーツ達がよみがえりそうで気に入りました。また、もうちょっとケーブルの目立ちそうな糸で編んでもいいかも。
は~もう4月ですね。
着たところを撮れなくてアップが遅れています。今回分nunaの撮影。次回も。酔いそうな真っすぐじゃない写真ですがしばしおつきあい下さいませ…
ところで、先の記事でロングカーディガンのパターンについて質問がありました。
パターン作ろうかな~とは思うのですが、これは「よかったら編んでみて?」って質のものではないし、作るなら有償にしようかな、と思っています。
でも、いわゆる英文パターンみたいにサイズ展開をするつもりもないんです。私はそういう勉強をしてきた者ではないし。
そんな場合、やっぱり日本式に編み図のあるパターンにした方がいいんでしょうか?
編み図を作るとなると、なんといっても図が必要になる分、お手軽じゃないんですよね。
その辺で手も脳も止まっています。
ご意見、よろしければお聞かせ下さいませ。
by Liat Gat
yarn ;
chunkyweight handspun / alpaca 20% wool 80% / 360g
needle ;
6.4mm (japanese no.12)
tension ; ???
date ; from December 2008 to March 24th, 2009
昨年末に太糸を編んでいたとき、同じ糸で、さくっと編めるレッグウォーマーとして編み始めたものです。
ボタンとダイナミックな縄編みのデザインがかっこいいなぁって。
当時はfreeだったのですが、今見に行ったらfor saleになってました…こんなのもありなのか…確かにチャートもちゃんとしていたしいいパターンだとは思いましたが。
最初にパターン通りの針で編み始めたら、結構な大きさで。糸を2本取りにしたのが太すぎたのもありますが。ただでさえ太い足が、どうみてもガンダムだよなぁ、とパターン通りに編むのを断念しました。にしても縄編みがかっこよかったので、1本取りで模様を増やして編みました。
それから、結構ピタピタサイズになったので、元ネタではボタン穴を付けて、平らなものをボタンで留める構造だったのですが、縫い留めて、下2つ分だけ気持ちボタンを開け閉めできるようにしました。
というのも、糸が混ざりなものだから、縄編みが目立たないし、家用かもなぁ、と思ったら、ボタン代を奮発する気にならなかったのです。家にあったボタン10個で済ませるために、こんな仕上がりになりました。ボタンもっといっぱい付けてもかっこいいと思うのですが。
ショートブーツに合わせて履いています。
ビチビチだけに、ブーツのファスナーを開け閉めする時に、その下だけ開くボタンが便利でした。
主人にも「こういうプロレスラーが…」という突っ込みを受けるぐらいワイルドな仕上がりなので、まぁ家とその辺用かなぁ、というところ。家の中でしてるととても暖かくて、暖房費節約にいい感じ。
それから、在庫のちょっと萌えないショートブーツ達がよみがえりそうで気に入りました。また、もうちょっとケーブルの目立ちそうな糸で編んでもいいかも。
は~もう4月ですね。
着たところを撮れなくてアップが遅れています。今回分nunaの撮影。次回も。酔いそうな真っすぐじゃない写真ですがしばしおつきあい下さいませ…
ところで、先の記事でロングカーディガンのパターンについて質問がありました。
パターン作ろうかな~とは思うのですが、これは「よかったら編んでみて?」って質のものではないし、作るなら有償にしようかな、と思っています。
でも、いわゆる英文パターンみたいにサイズ展開をするつもりもないんです。私はそういう勉強をしてきた者ではないし。
そんな場合、やっぱり日本式に編み図のあるパターンにした方がいいんでしょうか?
編み図を作るとなると、なんといっても図が必要になる分、お手軽じゃないんですよね。
その辺で手も脳も止まっています。
ご意見、よろしければお聞かせ下さいませ。
手編みから糸紡ぎに行く方が多い中、工業製品ラブな私は行くならばそっちです。マーガレットハウエルのお店とかで、上質極薄ニットを見ては「ニットは買っちゃいけない…」とため息つきながら棚に戻してますから…
少し教室で扱いを習って、いずれは…なんて思い描いていますが、何と言っても今の問題点は置き場所なのです。ミシンでさえ作業場所の確保が難しいので…
色々不要なものを処分して、コンパクトな暮らしがしたいです(爆)
その時が来るまで、こちらで暖かく見守って頂けますでしょうか(笑)
機械編み、独学でも結構いけますよ!
かくいう私も、母から譲り受けた年代物を使っておりまして、子供の頃見ていた母の姿を思い出しながら、何とか操っています。
模様編みとかはちょっとハードルが高いですが、メリヤスやゴム編みを手の代わりに機械を使って編む、という感覚であれば、とにかく早い、きれい、です!
(でもnaganasuさんは手編みでもスピーディですから、機械を使い始めたら年産100枚とかいっちゃうかもです?!)
シルバーから出てる安い(5万くらい?)編み機でも合太~極太まで編めます。
極細、合細~中細だと、細機じゃないと無理ですけど、カシミヤ100%の合細の工業糸でシンプルなプルを作ったら、売り物みたいなのができました!
なーんてすみません、長々と失礼致しました。
そうそう、機械編み羨ましかったです。私も子供達が大きくなったら絶対に始めたい感じです。この春もメリヤス平原ものが気になっている自分がアホみたいに思えます…
ありがとうございます。
首を長ーくして待っております!
編み図の件も助言ありがとうございます。
とりあえず編み図無しで検討しようと思います。
●minana様、早速ご意見ありがとうございます。方針が見えてきたので、前向きに検討しようと思います。
ブーツのファブリック製の、ありますね~つい汚れや耐用年数が気になって買う気になれませんでしたが、この編む系で代用しようと思います(笑)
私の個人的意見を申し上げますと、
・編み図はいらない
・サイズも1サイズでOK
・記述は海外パターンのように文章式で日本語だったらサイコー
(特に私は機械編みなので、何段目でこう操作する、という説明の方が有難いのです)
・各部分のサイズ入りの全体図があると分かりやすいかも?
という感じです。
こう書いていくと、海外パターンの表記スタイルで言語は日本語、というのが理想的ということになりますね^^
あまりあれこれ手をかけず、負担にならない範囲で、それよりも早めだととっても嬉しいです♪(すみません、我儘ばかりで・・・)
公開されたら即買いさせて頂きますので何卒よろしくお願いします!
レッグウォーマー、最近ブーツの胴部分(っていうのか?)がファブリック製のが出てますが、ああいう感じで素敵ですね!
今まであんま興味が湧かなかったですけど
今回もっさり興味があふれ出て来ました(笑)
外出先で靴を脱ぐ予定なんだけどショートブーツじゃ、ちょっと寒い・・・とか
春先のロングブーツ履く程ではないけどショートブーツじゃ寒い・・・とか
なんか北国の冬に便利そうかも!!
ただいまベビー用のベストを編んでいるので編み終わったらレグウォーマーに挑戦してみまーす♪
そして編み図の件ですが、うーん、もちろん有償でOKだと思いますが
編み図ってどうなんでしょう??
私的には編み図があった方が嬉しいんですけど無くても良いような気もするんですよねぇ。
複雑な模様編みとかが入るなら編み図があれば視覚的に理解できるので出来上がりが想像できるので楽チンだとはおもいます。
が、問題のカーディガンってそんなに複雑な編み方なんですか??
私だったら編み図をつけるんだったらそれなりの価格設定しちゃうかもー。