(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

和光市民文化センター サンアゼリア大ホール

2018年08月31日 | ライブ・公演・舞台

ペコりんさんから、28日の和光市民文化センターのレポとご感想をいただきました。有難うございます(^-^) ホールは随分とスッキリしたデザインですね。

ペコりんさんより

和光市までは、池袋(大悪名)東京芸術劇場の駅から東武東上線で行きました。帰りは友達は横浜中華街方面直通で、帰れる電車で。たぶんジュリー様も電車で、我が家へ帰る場合は、この電車に乗られるのかな?

ライブ当日は蒸し暑いどんよりした日でした。ジュリーも始まる前の楽屋では、とても眠かったそう、でも寝たら声も寝てしまうからと寝てしまうのを気づかったのですね、それでも、一曲、ニ曲と歌いだしたら[身体が、熱くなったよ〜!]と。

客席は、ピンクのライブTシャツを着てる人が、多かったですね、ACBの時はご自分の胸元あたりで、指でチョコチョコ.ACBの場所を書いてくれてました(笑)

MCは、いつものお話し内容ですが、お話ししてる時、お手はキルトのひだにそって動かしてましたね、カズさん紹介時、ゆっくりとカズさん登場(もう少し早足で、なんて思ってしまった**)そして[カズさんは自分より4歳下、でも同じな様なもんや]なんて言ってましたが、ジュリーはカズさんはバックサポートメンバーでなく同等にやって欲しいと話されてたので、たぶん、年下なんかでなく自分と同じだからねと言いたかったのかしら?と勝手に思ってしまった。

2階席は高くて見上げても状況は、わからなかったですが 拍手は沢山聞こえてました。照明はジュリーとカズさんにピンスポで、青、赤で、素敵でした。私は、きれいな虹に🌈のところで、いつもグッときてしまいます、ウルウルと。

それにしても今更ですが北とぴあの時になぜ[私の味方です!]なんて言葉出たのでしょうね。
味方なんて。皆フアンはそうですよ、いつだって!!ジュリー様。

程よい距離感、ステージからのジュリーの熱くやさしいハートかんじながら。 


 

 秋はすぐそこ、秋色の黄色い花の画像をJ友さんが送って下さいました。

我が家のトレニアは、やっと花が沢山つきました。


 

 

コメント (2)