goo blog サービス終了のお知らせ 

(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

今こそ!聴きたい 阿久悠の歌謡曲

2020年11月30日 | 新聞・雑誌 記事

土曜日の朝日新聞別版beの特集は、「今こそ!聴きたい 阿久悠の歌謡曲」

ジュリーは4位「時の過ぎゆくままに」、10位「勝手にしやがれ」

私は朝日新聞電子版の会員なので、投票しました。ジュリーと阿久さんのコンビの曲は、投票リストの50曲の中に4~5曲ほどがチョイスされていて、もちろんその全てに投票しました。他に上がった曲はサムライと、カサブランカダンディだったかな?もう忘れました。載らないと思いながら、コメントも添えました。

4位と10位か~、もっと上位に入って欲しかったわ!でも2曲入ったのはジュリーだけです(^-^) ⇒「沢田研二」というキャラクターの作り方

厳しい審査員だった理由が、出場者を子ども扱いしちゃいけない、というところに出場者に対する敬意があります。阿久悠さん以外の審査員も、きっぱりハッキリと良くない部分を指摘していましたっけ。素人にそこまで言わなくても・・ 厳しいなと思う時がありましたが、プロを目指すと認めているからこその愛情だとわかりました。

ちなみに、高校の同級生が本選に出場して、クラスメート全員ビックリしたんですが「歌の曲の心がわかっていない」とかなんとか、抽象的ながら手厳しい評価で、落選しました。番組に出ただけでもスゴイ!と思いましたけどね。

コメント (2)

払い戻し終了のお知らせ

2020年11月30日 | JULIE

コメ欄で教えていただきました。

戻ってきた代金は、4日発売のDVDに!

まだ楽しみはありますわ。

コメント